聴覚過敏 30代に該当するQ&A

検索結果:211 件

高圧酸素治療による耳への蓄積ダメージはあるのか?

person 30代/女性 -

2週間前に左耳に突発性難聴を発症し、内服ステロイドでほぼ治癒しました。しかし、発症後から出現した新しいぴーぴぴ、ぴという耳鳴りが止みません。ちょうど聴力の下がった750~1000Hzの音域です。これに加えて以前からあった12K ~16KHzの高音耳鳴りがうるさくなりました。 ぴーぴぴ、ぴという耳鳴りは騒音が増えると大きく感じ、静かでも聴こえます。手を洗うときなどの水音、電気ケトルを沸かす音など、よく反応します。 左耳は聴覚過敏気味なのか、じんわりした痛みが常にあります。 こういった後遺症や、その他まだ隠れているかもしれない音響障害などをなくしたいと思い、高圧酸素治療と鼓室内ステロイドを検討しています。 先日高圧酸素治療を70分試しました。いつも飛行機では耳が痛くなるので耳栓をしています。同じように耳栓をし、ガムを絶えず噛んでいましたが、左に比べて右耳はバルサルバ法の耳抜きができませんでした。治療中は何度か痛みを感じましたが耐えられる痛みで、ガムを噛んでいるとすぐ消えたので最後まで治療を続けました。 帰宅後、耳抜きできても右耳の閉塞感が酷く次の日もしばらくそのままでした。鼻奥も詰まった感じがし、マッサージや耳抜き、鼻スプレーなど試してようやく閉塞感は消えました。念のため行った聴力検査も大丈夫でした。 ただ、右耳の鼓膜が少し赤くなっていると言われました。 質問は、このような症状を経験する人の場合、高圧酸素治療を続けることで耳に悪影響が出ないのかということです。航空中耳炎のようなものと思いますが、これを毎治療繰り返していたら聴力に支障をきたすことになるのではと不安です。最低でも5回~10回は治療しないとならないので迷っています。 発症から日の浅い耳鳴りには効果的という研究を見ましたが、どうなのでしょうか。治療継続か中止か、ご助言をお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)