前にも相談しましたが、胸骨と肋骨のところの痛みが長引いています。
骨も少し出っ張ってきている感じがしてきていたので、
整形でレントゲンを撮ると、大丈夫という事で湿布の処方でした。
そこの整形にはMRIが無いため、MRIのある整形に行き先にレントゲンを撮ってもらい症状によってMRIを撮るという事でしたが、やはり必要ないとの事でした。
結果はやはり肋軟骨炎、胸骨の炎症という事でした。
私としてはもう1年近くこの痛みがあり、なんとか治まらないかと日々過ごしていて段々ストレスにもなってきています。
3人の先生がレントゲンを診て大丈夫と言ってくださるのですが、なぜか長引く痛みのせいで本当に大丈夫なのかなと疑ってしまいます。
違う病気が隠れているのではないかと不安になってしまいます。
また、湿布というのは、どれくらいの期間貼り続けていいものなのでしょうか❓
こんなに、痛みは続くものなのですか❓
他に考えられる病名はありますでしょうか❓
沢山質問してすみません。
よろしくお願いします。