検索結果:279 件
4歳の子どもですが、昨日お風呂上がりの保湿の際に、腕の一部(肘下の手の甲側あたり)がまだらに白くなっているのに気付きました。 かさぶたができていたわけでもないのに、かさぶたがはがれた後のような白い感じになっていて気になります。 これはなにかの病気のサインなのでしょうか? それともなにか皮膚疾患なのでしょうか? 小さい頃から乾燥肌気味で、冬期は皮フ科で処方されたヒルドイドを塗っています。 週明けに皮フ科受診が必要かも併せてご助言ください。
4人の医師が回答
生後5ヶ月の男児ですが、へその上に白斑があります。これは、生後数ヶ月頃から常時あるので、脱色素性母斑か尋常性白斑かと思っています。 それとは別に右胸(乳首の横らへん)にも最近白く抜けてる部分を見つけました。 ただこちらは、入浴後肌が赤くほてっている時に、周りの皮膚は赤くなるのに、その部分だけ真っ白という感じです。白斑の周囲は、他のほてっている部分よりとさらに赤くなっています。 体がほてってないと、特に肌の色に変化はなく、よくみると、そこだけ肌がツルツルしてるような感じです。 何が原因でしょうか?また、何かの病気の可能性はありますか?
一歳8ヶ月の男の子です、 元々そんなに色白なわけではないのですが、 赤ちゃんの頃はお腹のあたりとかもう少し 白かったなよなと思ってるのですが、 最近色が黒くなったなーと実感しております 顔手足は日焼け止めを塗ってないので おそらく日焼けかな?と思ってるのですが お腹のあたりも手足顔の肌の色と 同じで、、、 どこか肝臓が悪いのか、、、などと 心配しております。 目が黄色いわけでもなく、食欲旺盛で、 発熱は1回だけ39度出て次の日は下がり、 それから2週間経ちますが特になにもなく元気です。。。 肌の色が黒いことでなにか病気が隠れたりしますか??それともただの地黒でしょうか、、、?写真のような感じのこんがり肌です。
7人の医師が回答
1歳8ヶ月の女の子ですが、肌が浅黒いです。生後7ヶ月頃までは色白で、その頃と現在の写真を比べると、明らかに肌の色が違います。 肌の色の変化に気がついたのは、1歳前後です。当時は、浅黒いというよりは黄色い感じでした。その頃の離乳食で、カボチャを頻繁にあげていたので、柑皮症になったかもしれないと思い、カボチャ、人参は控えることにしました。1歳3ヶ月頃に黄色味は落ち着きましたが、元の白い肌には戻りませんでした。そして現在、浅黒いです。 皮膚科で相談したところ、肌が弱く掻きむしっているので、肌のバリア機能が低下している子はこういった肌の色になる、適切な保湿を行えば元の色白になる、と言われました。その場では納得しましたが、掻いてしまっているのは背中くらいです。しかし、顔、体全体的に黒いです。 とりあえず保湿を徹底していきますが、それでも肌の色が戻らない場合は、何か病気の可能性は考えられますか? ちなみに、白目が黄色いといった事はありませんが、素人判断なので心配です。 保湿で改善されない場合は、どうしたらよいでしょうか。
3人の医師が回答
4歳娘の顔と体の肌の色の違いについて教えてください。 母親は色白で、父親はどちらかというと黒めの肌をしています。 娘は、生まれつき乳児湿疹がひどく、その際は顔の肌の色というのが正直わかりにくく、気にしていなかったのですが、ステロイド(ロコイドとプロペトの混合)と保湿剤で、1歳頃にはツルツルになりました。 現在は保湿剤(ヘパリンやプロペトを処方)のみ使用しています。 乳児湿疹が治った頃から少し気にはなっていたのですが、顔の肌は色白で、体は黒いと言うほどではないですが肌色という感じで、顔と体で色が少し違います。 幼稚園に行き出してからは、腕や足などは黒くなりますが、顔はあまり黒くなりせん。(日焼け止めも使用しています。) 写真を載せようと思ったのですが、写真で撮っても同じ様に見えるので載せていません。肉眼で見ると少し違います。 今まで、大きな病気もなく人並み程度の風邪、発熱があっても1日2日で治ってしまうような、元気な子でもあったので、そこまで気にしていなかったのですが、ふと気になってしまい検索すると、貧血や何か内科的な大きな病気かもしれないと出てきて、不安になってしまいました。 人並み程度に風邪などで小児科を受診してきましたが、顔色が悪いなど今まで指摘されたこともなく、検尿もひっかかったことはありません。 よく瞼の裏側が白いと貧血だみたいなのも聞いたので見てみたのですが、白くもなく赤に近いピンク?ぽい色をしています。 眠気がすごいすることや疲れやすいといったことも特になく、朝もしっかりパッと目が覚めてくれ、園にいっても、休みの日思いっきり遊んだ日でも昼寝もせず夜まで思いっきり遊んでいます。 1 こういった場合早急に病院へ行く必要はありますか? 2 顔と体では皮膚の色の違いが出ることがありますか? 3 母親の白めな肌と父親の黒めの肌の遺伝なのでしょうか?大きな病気も考えたほうがいいでしょうか? ご回答お願いいたします。
来月三歳になる男児です。 もともと肌が白く、頬の辺りにピキピキと血管?のような赤い細かい物が浮き出ていたのですが、昨日からその一部が黒くあざのようになっています。 1、これは血管?からきいているものでしょうか?それともどこかでぶつけた可能性が高いですか? 2、何かの病気でしょうか? 3、一生残るようなものでしょうか? 4、治療するとしたらどのようなことをするのでしょうか? 5、病院を受診した方がいいですか?するとしたら皮膚科ですか? 見づらいですが写真添付します。 ズームにすると一見わかりづらいですが実物は割と目立つので男のことはいえ心配しています。どうかお知恵をお貸しください。 宜しくお願いします。
5人の医師が回答
3週間くらい前から右脇の下肋骨あたりから背中右側に痛みがあります。 つっぱるような圧迫されるような痛みです。 白目は白いのですが、肌の色が急に黄色くなったように見えます。 また、逆流性食道炎を繰り返しており、1年に1回定期的に胃カメラ検査をしております。 今も呑酸がひどくタケキャプを飲んでます。 背中の右痛みと黄色が怖くて不安です。 調べたら肝臓や胆嚢の病気と出てきて 余計不安です。 今年の5月の健康診断で、腹部エコーや血液検査 を受けてますが特に異常はありませんでした。 1、逆流性食道炎の影響で背中が痛いのでしょうか 2、緊急性が高いのかもわからなくて、、 すぐにエコーや血液検査など受けた方が いいのでしようか。 3、来月 定期的な胃カメラ検査がありますが その時に相談しても間に合いますでしょうか。
26歳女です。一昨日から下記の症状があります。 ・頭痛 ・気だるさ、体の力の入らなさ、眠気 ・唾を飲み込むと痛みを感じる程度の喉の痛み、特に右奥が痛い(腫れ、白くなってるなどはない) ・左顎の斜め下を押すと痛み(右はあまり痛みを感じない) ・平熱 ・葛根湯、ぺラックT錠飲んでも変化なし イブは一時的に効く なお、風邪とは関係ないですが自覚している中で下記の特徴もあります ・双極性障害との診断で1日に炭酸リチウム600mg、レクサプロ10mg服用 ・1日20~30回程度の頻尿(尿検査でひっかかるも病院では異常なしとのこと) ・肌のかゆみを特に感じる ・1か月前に歯が折れ、2週間ほど前に差し歯治療で仮の歯にして1週間程度、現在は若干の痛みあり ただの風邪であれば自然治癒でいいかと思うのですが、顎下腺炎など他の病気の可能性もあれば受診を検討しています。 受診すべきかどうか、考えられる病気についてご教示ください。
8人の医師が回答
水虫・白癬の症状についての記事
4種類の水虫と症状の特徴 かゆみ・痛みがないのは?見逃しやすいのは?
恥ずかしいのですが、自分の軽率な行動によって脳膿瘍に繋がったかもと不安です。 カテゴリが頭の病気か皮膚の病気か迷ってこちらにさせていただきました。 5日の夜、鼻に深い毛穴があって角栓が見えたので角栓を取るスティックで取りました。毛穴が狭い&角栓が長いこともあって30分くらいグリグリ押しました。 6日、起きたら下記のような症状がありました。 頭痛...しびれるようなような痛み(主に右側) 耳の痛み...ビリビリ(右側のみ) 鼻の痛み、皮むけ 風邪っぽいだるさ 熱は36.9度で普段通り過ごしました。 夜、鏡で鼻を見てみると患部がぷくっと腫れており少し指で触ったら白い膿のようなものが出てきました。 先程、膿と症状について調べたところ脳膿瘍という言葉を見つける不安になりました。 現在患部からは水っぽい液体が流れてきています。頭痛などの症状も続いています。熱っぽくクラクラしています。 写真だと分かりづらいかもしれませんが、かなり赤くなっていてじゅくじゅくしています。(肌汚くてすみません。黒くかこってある部分です。) 毛穴をいじるのは良くないと分かっていながらも行ってしまったため、自分に非があるのは承知しています。しかし脳膿瘍を調べたところかなり怖くなってしまいました。 鼻の皮膚から膿が出たことで脳膿瘍になる可能性はありますでしょうか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 279
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー