肝硬変症 40代に該当するQ&A

検索結果:952 件

肝臓の値が飛び抜けて悪くて、原因は何が考えられますでしょうか。

person 40代/女性 - 解決済み

聞きたいこと ●γーGTP 214 ALT100 AST 15 ALP80 総ビリルビン0.6 LD142 白血球7440 LDLコレステロール 中性脂肪150 血圧116 75 脈96 このような検査結果が出ました。極端にGTP ALTが1ヶ月前と比較して 急上昇(ちなみに、1ヶ月前はγーGTP31 ALT13 でした)していて ネットで見ると肝硬変レベルの数値のように書かれていたのですが 先生は、一時的なものかもしれないので、様子見となりました。 様子見でいいレベルなのかを知りたくて、投稿します。 受診した経緯を以下に書きます。 ●みぞおちが痛くなり(年末だったので食べ過ぎ?脂っこいのをとると 胃が度々痛くなります。)たくさん吐きました。 喉が痛くなるくらい吐きました。胆石を自分で疑って受診し エコーなどとってもらいました。胆嚢の壁?が肥大しているように見えると おっしゃっていました。胆石はありませんでした。 ●コロナワクチン三回目を接種して2ヶ月後くらいから このような症状が数回出ています。胃けいれんのような?(単に偶然かも) ●先生は脂肪肝疑いもあるからと、食事の見直しをご指導くださいました。 ●お酒は全然飲みません。 ●コレステロール値高いです。 投薬などはありません。 消化器専門の病院でした。 肝臓について特別な治療を勧められていません。 数値的に危ないなら、今週別の病院に行ってみようかと。 あれから、食事に気をつけているので同様の症状はありません。 来月、同じ病院で変化しているのかどうかの確認で もう一度、血液検査を予定しています。 来月まで待っていてもいい状態でしょうか。

4人の医師が回答

乳がんからの多発性肝転移

person 40代/女性 -

妻の事で相談です宜しくお願いします。 HR陽性、ki67-60、HER2、染色法で2プラスです。3月迄はベージニオとフェマーラを服用して、抑え切れてないらしく3月27日からパクリタキセルとアバスチンに変更しました。3週1週休みの治療が思う様に出来ずでしたが、5月18日のCTで著名縮小しており、安心していましたが、7月24日に抗がん剤治療後、28日に発熱して入院し主治医がいなかった為、別の乳腺科の先生が診察してくれて、何も言われず週明け月曜日に主治医に症状の事や発熱の事を伝えましたが、なんでだろうと?抗生物質服用でした、8月7日には診察でお腹が張って変と伝えてエコーを肝臓周辺からみてくれましたが、腹水は抜く程ではないと、ガスもあると言われ利尿剤処方で、8月21日のCT撮影では以前の腫瘍は縮小していましたが、別の細胞が顕著に増大しており、びまん性肝転移に肝硬変形態に変化していますと。21日エンハーツに切り替えましたが、翌日に目に黄疸が出始め、28日はビリルビンが12になり主治医からは正常な細胞がある内に細胞を叩いて回復してもらうと言ってましたが、主治医の治療や、検査、経過観察も後手に回っている様にしか思えてなりません。もっと前もっての予防線や何かしらの出来たのではないかと、メモを取り話しましたが、この期間治療しないですが大丈夫ですかと聞くと問題ないと、いざ検査結果見るとんーと 言われ、ガイドラインに沿っての診断かと思いますが、少し気になるのであれば、検査を早めたりなりかしらのエコーも出来たはずではと感じてしまいます。まだ、諦めてはいませんので、何か出来る、肝臓細胞が回復する手立てがありましたらと思い投稿しました。先生方にご教授宜しくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)