肝臓の数値が高いに該当するQ&A

検索結果:5,723 件

肝機能について 脂肪肝

person 40代/女性 - 回答受付中

3月6日健康診断をしました。 結果が来る前に 半年に一度甲状腺の関係のフォローで受診しているクリニックで、血液検査をしました。 3月13日です。 結果は、甲状腺などは問題なかったですが、肝機能で初めて数値が上がったね〜と言われました。 3/13結果 AST20.ALT25.γー gtp40 で、また半年後で大丈夫。 食事と運動に気をつけてと言われました。 その後健康診断の結果が届き 3/6結果 AST39ALT62γーgtp53 で、要受診になっており また別の内科で3月29日に採血をしてもらいました。 健康診断の1週間後に下がってはいるから多分大丈夫だとは思うけど、念のために。。ということで、やってもらいました。 本日結果をもらい 3/29結果 AST20.ALT29.γーgtp37 ということで、半年後で大丈夫と言われました。 今まで、ALTがASTより高かったことがないので、脂肪肝かなということでした。 また、健康診断で腹部エコーは異常なしでした。 そこでご質問なのですが 一度一気に数値が高くなって、少し落ち着いて下がってる。。。と言った感じですが、やはり脂肪肝の可能性が高いのでしょうか? お酒は飲まないですし、薬もチラージン以外飲んでいないですし、チラージンはもう10年ほど飲んでいます。 いつもはAST20くらい、ALT18くらい、γgtpは、20くらいです。。。 最後の結果を写真に載せますが、ALPや中性脂肪なども特に問題ないようです。。。 体重は確かに少し増えました。。。

4人の医師が回答

PETCTにおける悪性リンパ腫の疑い

person 50代/女性 - 回答受付中

53歳 卵巣がん 明細胞 1c3期 経過観察は今年で4年目です。 3月の経過観察で一年ぶりのCTと腫瘍マーカーをしたところ、腫瘍マーカーは異常なしでしたが胃の付近のリンパの腫れが見つかりました。 3cm程あるとのことで、検査をすることになり1週間後に胃カメラと血液検査をしました。 胃はピロリ菌はいましたが何も異常はないとのことでした。 血液検査はsIL-2Rと通常の血液検査を行ったところsIL-2Rは320、CRPは0.05その他の数値も異常なしと言われました。 3cmあるため放っておくのは怖いためPET検査を1週間後に行いました。 今日結果を聞きに行ったところ、胃のリンパは赤く光っていて左の鎖骨(黄色っぽい)と肝門部(色はわかりませんでした)の所も光っていると言われました。 それ以外は何もありませんでした。 胃のリンパは細胞診が難しいため、鎖骨の細胞診を来週の月曜日にすることにしました。 卵巣がんの再発としてはあまり考えにくい場所と言われましたが、再発の可能性もありますか? 現状では悪性リンパ腫の可能性が高いと言うことでしょうか? 体調は変化は全く無いと思います、体重の変動もありません、食欲もあります。 鎖骨と肝門部はCTには何も写っていないように見えたのですが、PETで光るということはがん細胞があるということですか? 腫瘍マーカーが上がらないケースはありますか? 3cmまで大きくなるケースは悪性腫瘍以外ありますか? PETは悪性リンパ腫に適しているという情報を見ましたが、悪性の可能性はかなり高いということですか? もし光っている全ての場所にがんがあった場合ステージはどのぐらいかは分かりますか? 質問ばかりですみません。 画像が無いので答えるのは難しいと思いますが、これから先がとても不安なので質問させてもらいました。 よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

子宮腺筋症、子宮内膜症(チョコレート嚢胞)の治療について

person 30代/女性 - 回答受付中

34歳の女です。去年予定帝王切開で出産いたしました。 もともと子宮内膜症(チョコレート嚢胞)は言われていましたが、妊娠を期に子宮腺筋症も疑われていて帝王切開の時に直接見た先生から確定の診断をされました。 月経困難症の治療としてヤーズフレックスを服用しており出産後も服用を再開しましたが、肝臓の数値が悪くなってしまい中止となりました。 代替の治療としてミレーナを9月に挿入しましたが4月現在月経痛がそこまで楽になったとは感じず、不正出血やそれに伴う陰部の肌荒れ、更に性交時に相手も私も痛みを感じるため続けていくか悩んでいます。 かかっている産婦人科ではミレーナが駄目であれば黄体ホルモン剤を服用することになると言われています。 2人目を物凄く望んでいるわけではないと伝えましたが、リスクの方が大きいため摘出手術は最後の手段で閉経までしのぐほうが良いと思うとも言われています。 前提が長くすみません。お聞きしたいのは ・ミレーナも黄体ホルモンを出し続けるものという認識ですが、ミレーナであまり痛みが軽減されなかったなら薬に変わっても同じような結果になりますか? ・最近黄体ホルモン剤は抑うつの副作用があると知りました。今は寛解していますがうつの既往歴が長いので心配です。がミレーナも同じ副作用があるという認識で間違いないですか?産後で不安定なのかもしれませんが怒りやすくなったとは思っています。 ・肝臓以外は特に副作用を感じませんでしたが、ヤーズフレックス以外の所謂ピルでの治療を試していくのはリスクが高いでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

エストラジオール高値 1084

person 40代/女性 - 回答受付中

42歳、出産経験2回有です。生理不順で、時々、生理が間隔を空けずに月に2回とか来るようになった為、昨年より定期的に婦人科を受診しています。がん検診は、頸がん、体がんとも異常無しです。 今回、血液検査の結果、エストラジオールの値が1084でした。高すぎる値について医師からは、前回のエコーを見ながら無排卵で卵胞が2.3個残っていた為だと思うんだけどと言われました。大きさは、全部合わせて、現在4cmくらい、前々回のエコーと比べて少し小さくなってる卵胞もあるとおっしゃっていました。卵巣嚢腫と言われた時もありました。 1.エストラジオールが1000を越えるのは、遺残卵胞が原因でしょうか?それとも他にが何か原因がありますでしょうか? 2.卵巣の悪性腫瘍の可能性はないでしょうか? 3.血液検査の再検査、または、MRIなどの精密検査は必要でしょうか?(医師からは、様子をみて、2か月後にエコーをしましょうと言われています。) 血液検査の結果お知らせさせて頂きます。 2023年9月→今回 TSH 2.210→1.800 FT4 1.10→1.27 黄体化ホルモン 4.6→6.1 卵胞刺激ホルモン 4.5→2.5 プロラクチン 17.20→14.10 エストラジオール 730.0→1084.0 プロゲステロン 0.56→6.14 2023年9月の血液検査では、エストラジオール730(2日後に生理少量3日程)だったところから今回1084(11日後に生理4日程)に上昇していました。こちらも気になります。 肝臓数値は異常なしです。腹部エコーをした際、肝血管腫2つあり、1年くらいエコーで様子見ましたが変化なしで、肝血管腫でしょうと診断されています。 先生方のご意見を頂けますと幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)