肝臓の数値が高い 肝臓・腎臓・その他臓器 30代に該当するQ&A

検索結果:5 件

クレアチニンが年々上昇しています

person 30代/女性 -

36歳女性です。 毎年1回の健康診断で、クレアチニンが0.73→0.75と上昇し高めであった為気にかけていたところ(といっても、水分をとるのと社員食堂で塩分少なめのメニューを選ぶ程度です)今年は0.82となりC判定が出てしまいとてもショックを受けています。 その他の参考になりそうな値としては 164センチ、54キロ 尿蛋白マイナス 尿素窒素11 血圧106/67 です。クレアチニン以外の数値は特に問題の数値はないのですが、腎臓は再生しない臓器と聞き不安です。 生活習慣としては子供の保育園の迎えに自転車で往復20分弱が唯一の運動?のようなもので、 お酒は大好きでよく飲みます。(肝機能の数値は全く悪くありません) 気になる症状としては頻尿になりました。心かげて水分補給してる影響もあるかと思いますが腎臓の状態の目安として尿が増えることも減ることも要チェックだと聞きました。 当日は朝9時の検査で、クレアチニンの値を気にしていたことから、水分はとっていたと思います。(コンビニで売ってる小さい方のペットボトルの半分くらいは飲んだ気がします) これからどうすればいいのでしょうか。透析にならず、出来れば美味しいものも食べて健やかに生きていきたいものです…

7人の医師が回答

血清アミラーゼとリパーゼが高い。

person 30代/女性 -

血液検査での「血清アミラーゼ」の数値が、上限122で2013年8月に158や今年6月に140、上限118で2013年2月に156、上限106で2011年9月に146と、上限を上回る数値が出ています。上限を上回る時もあれば、基準内に納まっている時もあります。(上限134で2013年11月に118、上限122で2011年8月に108) 健康診断では2011年から毎回『アミラーゼ(膵機能)を定期的に検査して下さい』と結果欄に記載があります。 検査で、たびたび高くなっているアミラーゼの数値も気になるので、最寄りの医師の勧めで今年6月に初めてリパーゼを検査したら上限48のところ99で、倍の数値でした。 今月、消化器内科で腹部CT撮影と超音波検査をしたところ「CTの画像から見ると膵臓が腫れているかも」との診断でした。肝臓や腎臓などの他の臓器は異常無しとの事でした。 「癌や腫瘍での腫れではない」「リパーゼも高いし慢性膵炎かも」「膵臓に負担をかけない食事を。脂肪物や乳製品は控えるように」とも言われました。 「薬を飲んでも(リパーゼ?の数値とかが)あまり下がらないかもしれないけど、一応薬を出しましょう」とフオイパンを朝夕で服用するように処方されました。 振り返れば2011年頃から時々、左胸の真下(乳房との境目)の肋骨あたりが痛む時がありました。食べ過ぎて胃のあたりが痛いとか背中が痛いとかは覚えている限り無かったように思います。 飲酒や喫煙は全くしませんし、和食好きの家族の影響で油こい食事も殆どしません。おせんべいは好きですが。骨粗鬆症になりやすい家系なので乳製品は1日1本宅配牛乳を飲んでいます。他に乳製品の摂取は普段ありません。定期的な運動もしています。 「薬の服用だけでいいのかな」と心配な毎日です。食事に気をつける以外はフオイパンの服用位しか膵臓の腫れを下げる手立てが無いでしょうか。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)