肝臓の数値が高い 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:8 件

全身の痒み

person 30代/女性 -

38才女性。10年前くらいから下肢だけが痒く足が汚い感じです。5年前くらいからγGTPだけが高く(100以下)一度個人消化器内科でミトコンドリアM2が11で軽度陽性のため、PBCの疑いで大学病院消化器内科肝臓専門医の下で、エコー検査と2ヶ月毎血液検査を三度し半年経過を見てもらいましたが、大学病院ではミトコンドリアM2や抗核抗体など一度も陽性にならず、エコーも綺麗だったので、とりあえず通院終了という運びになりました。後は年一回の会社健康診断をこれから受けていこうとい事です。(もちろんγGTPが数値に異常(200以上)が出れば来てください)。それが2016/8の話です。2017/2くらいから顔や指や腕が痒くなってきました。大学病院で下肢の痒みは肝臓肝機能由来ではないと、診断された為個人皮膚科通院して、アレグラ?60といお薬を処方されましたが、あまり効きません。 本当に肝臓肝機能ではないか不安です。春先やストレスなどの原因もあるのでしょうか。 1ミリほども湿疹ができたり、何もできていないので痒かったり、顔に髪の毛が触れるとかゆかったり、とにかく痒みが移動します。しいて言うなら、腕と顔と頭皮メインな感じです。2016/08直近の大学病院での検査結果は⇒TBil0.6ALP157AMY57AST16ALT13ALB4.3 抗核抗体40未満ミトコンM21.5未満です。

5人の医師が回答

半年でAST ALTの数値が約8倍に上昇

person 30代/女性 -

BMI30の肥満体、36歳女性です。 2年間ほど不妊治療をしており、今年度から担当医を変更しました。 4月時点で行った血液検査では、AST、ALT共に20未満の数値でした。 採卵→受精卵凍結の後、8月に体外受精にて陽性となり、複数の薬を処方され、初回の妊婦検診10/2の前日まで服薬を続けていました。 10/2の妊婦検診で、血液検査を実施しました。 2回目の妊婦検診時(10/30)に、主治医から肝臓の数値が驚くほど悪いからできるだけ早く総合病院に行くようにと紹介状を書いていただきました。 「今のままではうちでは見れないけど、戻って来れるようなら戻っておいで」と言われています。 正確には記憶していないのですが、その結果のAST ALTは共に120〜130くらいになっていたと思います。γGTPは正常値でした。 あまりにも、主治医が驚き焦っていたので、よほどの事なのかと大変不安になっているのですが、ネットで調べると、服薬で一時的に上がることもあると書かれていたり、数値が更に高い方が重篤な診断を受けておらずに日常生活を送られている様子が見受けられ、どう解釈したら良いのか戸惑っています。 4月からホルモン剤などを使用していたこともあってか、体重は4キロ程増加しています。 妊婦健診が土曜日だったので、週明けに総合病院に予約を取るのですが、私自信もフルタイム勤務で幼い子どもがすでに2人おり、主人の仕事も多忙で夜間も土日も不在の日が多いので、入院などになると大変で、気になって仕方ありません。

3人の医師が回答

前立腺癌の今後の治療について

person 70代以上/男性 - 解決済み

過去に相談した87歳の男性です これまでの治療経過を要約します 1.2020年3月に前立腺がんを告知  *6か所/13か所中に癌細胞が認められ、GSは4+4=8  *他への転移はない。T3N0M0 と判定  *治療はホルモン治療と放射線治療(IMRT)の併用と診断 2.2020年3月よりホルモン療法開始 3.2020年11月初~12月初にIMRT照射を実施 70グレイ 4.PSA値の推移  8.38(2020.1)⇒0.094(2020.9)⇒0,046(2020.12)⇒0.004(2021.3)⇒0.002未満(2021.5)  以後2022年12月時点迄0.002未満で推移 5.リュープリンPRO22.5注射は2022年9月まで継続実施済 ビカルダミドOD錠は2021年10月より服薬を中止 以上がこれまでの治療経過です。 「リュープリン注射」に関して 1.泌尿器科主治医「リュープリン注射は9月で終了する予定であったが、放射線治療科医と相談した結果GSが高リスクなので1年延長した方が良いと思う」との見解が示された 小生「肝機能が悪化してきているので心配と」返答 (AST:87,ALT:80,γーGTP:69)  次回の健診時(2023.3)の結果で方針決定予定 2.1月の内科健診で肝機能が更に悪化(AST:110,ALT:101.γーGTP:80) ご質問 1.リュープリン注射を今年3月で中止すると再発のリスクが高くなるか 2.継続すれば肝機能障害が益々高まるのではと危惧(ホルモン療法を開始後徐々に肝機能の数値が上昇)肝機能改善対策はありますか 3.前立腺癌治療と肝機能障害治療とどちらを優先すべきか、両立させる方策はありますか 以上宜しくお願いします。 ,

3人の医師が回答

肝臓の数値がやや悪く、すぐお腹を壊します

person 20代/女性 -

27歳女性です。 昔から便秘や下痢になりやすい体質ではありましたが、ここ数年でよりお腹を壊しやすくなり、脂物を食べると高い確率でお腹を壊します(程度は様々ですが…) また、左脇腹に痛みを感じることもあります。ただし動けなくなるほどの痛みを10とするなら2-3程度です。 人間ドッグ等で定期的に血液検査をしているのですが、肝臓に関する数値が高いのが気になります。 人間ドックの資料では基準値は30未満と書いてありますが、ネットには16を超えたらまずい、30を超えるようなら肝硬変だと言うような書かれ方をされているものもあり不安に思っています。 数値の変移をまとめたので写真ご覧ください。 ★印は人間ドッグですが、腹部エコーでは肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓 全て異常なしとのことです。 太っていると肝数値に影響が出やすいと聞いたことがあるのでダイエットし、マシにはなりましたがまだ良い数値とは言えないのかと思います。 お腹を壊すという症状が出ている以上、病院に行くべきでしょうか。 そこではどのような検査をされるでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)