肝臓病に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

ASTの数値と脂肪肝の関係とだるさについて

person 50代/女性 -

先月に行った健康診断で、 ASTが36 ALTが78 と高い数値でした。 7,8月に牛乳を1日600CCくらい飲んでおり、漢方薬も3種類服用していたので、すぐに牛乳と漢方薬を控えました。 私は、バセドウ病の検査を定期的にやっており、先週やった検査で、 AST が27(基準値10~40) ALTが 47(基準値 5~45) ALP 64  y-GTP 20 でした。 ALTが基準値より少し高いだけなので、牛乳や漢方薬など控えている成果が出たのかな?と思っていますが、 先生から病院へ行かなくても様子見でいいと言われましたが 脂肪肝が気になっています。 身長は160センチ。体重は51キロで体重は減っています。 そこでいくつか質問があります。 1.AST と ALTの数値が基準値に戻れば、脂肪肝ではないと確定できますか? 2.脂肪肝かどうか、エコー検査をした方がいいでしょうか? 様子見でいい場合、どうなったらエコー検査をしたらいいか?時期を教えてください。 3.脂肪肝になっているとわかりますか? 4.脂肪肝が生活改善でもとの肝臓に戻る事もありますか? 5.最近、とてもだるいです。今回検査した結果で、 TSHレセプター抗体量が9.9でバセドウ病の再発とわかりました。しかし先生はだるいのはバセドウ病とは関係ない。ほかの病気ではないか?と言われました。 肝機能のこの数値 (AST 27、ALT 47) ですと、だるい症状が出るのでしょうか? 6.基準値が、前回の検査と違うのですが、検査の方法が違うのでしょうか? 今回、検査した基準値は 5~45 ですので、47は、少し高いと判断してよろしいでしょうか? 検査の方法は2つあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします

2人の医師が回答

血糖値が乱高下しにくい食べ方は?甘いのもは食後すぐに食べるのか?食後2時間後とか間食が良いのか?など

person 40代/女性 -

血糖値スパイクを防ぐ食べ方を教えてください。43歳(女)主婦です。 朝はお腹すいてないので、ちゃんと食事をするのは朝11時頃です。 その間、何も食べずに過ごすのは血糖値に悪いですか? 少しでも何か食べたら、血糖が上がり、その後1時間後くらいに食事になりますが、 そのほうが良いのでしょうか? あとチョコレートなど甘いものはどうしても食べたいのですが どのタイミングで食べるのが血糖値スパイクを防げますか? 食後すぐが良いのでしょうか?それとも食後2時間くらいの間食に食べるのが良いのでしょうか? 私は今までずっと30年近く空腹でチョコを食べている生活をしていたので もう糖尿病になってるのでしょうか?母親が糖尿病です。 ここ最近、糖質が気になり、糖質ゼロのチョコを食べたり気を付けていたら 体がとてもだるくて外に出られない状態が3日続いたので、血糖値の関係かと心配になりました。 もう1つ気になるのは骨密度が低いので治療でビタミンDの薬(エディロールカプセル)を飲んでいて さらにカルシウムのサプリで飲んでいたので、高カルシウム血症になってしまったのでしょうか? まだ服用してから3週間ですが、だるくて具合が悪くなってきたので肝臓がやられているのか 心配です。 糖尿病と高カルシウム血症の可能性もありますか?

4人の医師が回答

大細胞内分泌癌治療→糖尿病で入院している父

person 60代/男性 -

去年、肺に癌があるといわれて手術により摘出したところ、大細胞神経内分泌癌と診断されました。今父は62歳になります。 その後、今年の2月から抗がん剤治療(シスプラチン+エトポシド)と放射線治療をし、それが効いたようで癌は小さくだいぶ良い状態になりました。 その後毎日仕事をして、普通の生活も送れていたのですが、その時の治療の影響なのか、糖尿病にかかり、現在は治療のため2週間入院しております。 入院中に全身の検査(癌がないか)の結果が出て、肝臓にまた癌が見つかったとのことです。その他に頭にも、少し疑われる部分があるとのことでした。その頭にあるものが大きくなった場合それも癌である可能性があると判断されるそうです。 糖尿病がよくなったら、次に肝臓の抗がん剤治療をすることは決定しました。 もし脳に癌が見つかった場合も、同じような治療になるのでしょうか? 脳にもその抗がん剤治療は効くと言われてるのでしょうか?それから、脳にも放射線治療をすることになるのでしょうか? その脳にある部分については、突然気を失って倒れたり可能性があるそうです。 わたしは父とは同居していないので、母から聞く話でしかわからないのですが、なるべく主治医とのお話にはオンラインで参加するようにしています。 父はもともと精神的に強いタイプではあるのですが、今仕事のことや病気のことでひどく悩んでおり、お酒や電子タバコで発散する傾向があります。 今の病状では、今すぐにでも辞めさせなくてはならないとわかっているのですが、本人の意思がなければ難しいと思っています。 父を説得するためにも何か効果的な話し方、内容があれば意見いただけないでしょうか。 また、代わりに発散になるものがあれば教えてもらえないでしょうか。会ったこともない父のことですので、難しい質問かと思いますが何か意見を宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

長く続く偽痛風からリウマチを疑われたが陰性

person 30代/女性 -

3月中頃から膝の偽痛風を何度も繰り返し水を頻繁に抜いていました。水が黄色くにごっているので偽痛風との判断で水の検査はしていません。(整形外科) 高血圧があるので診てもらっている循環器内科で年齢的に偽痛風を繰り返すのはあまりないという事でリウマチを疑われ血液検査をしたが、陰性でした。 ただ症状を診てもらっているうちにスネにある赤いできもの?しこり?が頻繁にできること、口内炎ができやすいことから一応ベーチェット病がないか大きい病院で調べましょうと紹介状を出して頂きました。 先日総合病院で血液検査やレントゲン、尿検査をしましたが明細の検査項目を調べると白血病や肝臓癌等がでてきて不安です。 写真の検査項目を見て先生が何を疑っているか推測する事は可能でしょうか? ちなみに病院で話した症状は両膝に水が溜まり痛い、右アキレス腱、右足首が痛い、一時期からニキビができやすくなった、スネに赤いしこりが定期的にできる、手に症状はなし、口内炎ができやすいです。 あとかかりつけの血液検査ではCRP定量がが1.34と少し高めでした。 他の結果は基準内です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)