肝血管腫背中の痛みに該当するQ&A

検索結果:53 件

背中?肩甲骨?の痛み

person 40代/女性 -

今から、3ケ月ぐらい前から、両肩甲骨の線上が痛みます。3ケ月前に痛みが有るからと言う事で、胃カメラ、腹部エコー、血液検査などを、しました。その時の結果で、肝膿胞?と肝血管腫の疑いと言われ、一年に一度の検査をして下さいと、言われました。血液検査は、中性脂肪が高いぐらいでした。胃カメラも、慢性の胃炎が、有ると言われたぐらいで、赤身の有る箇所の、組織検査も、異常は有りませんでした。でも、背中の痛みは、とれません。毎日激しい痛みとかでは無いのですが…痛みは、有ります。 7年程前に、上腕の痛みがひどく、診察の結果、頚椎症性神経根症?と言われ、痛みが3、4年ずっと、痛みが有りました。今でも時々腕が痛い時が有ります。肩凝りも激しいです。その上、仕事が立ち仕事を初めて、太りすぎも有り、腰が痛くて、足の指の痺れが出る時も有ります。頚椎の時に、肩甲骨が痛いのは、ヘルニアの症状だから、仕方ないと言われたのですが、今回のこの痛みは、頚椎から来てるのでしょうか? 子宮筋腫も昨年の、癌検診の時に見つかりました。一年に一度の検査を、して下さいと言われました。これらが、悪化して、腰とか背中とか肩甲骨とかが、痛いのでしょうか? 精神的にも、弱く…痛いと思い始めると、身体中が、おかしく思えて来ます。 外科的な問題でしょうか?それとも、内科的な原因でしょうか?何が、考えられますか? お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

背部痛と腹部のチクチク痛

person 40代/女性 - 解決済み

昨年8月頃より胸骨の痛みと一瞬の背部痛(左右肩甲骨付近や左右の背中)が続き、 かかりつけ医で血液検査とエコーをした所、血液検査は問題なしとエコーは肝血管腫が見つかり、後日総合病院にて腹部造影CT検査と胸部CT受け、腹部は肝血管腫で間違いなく、胸部は肺にブラはあるが、他に異常はありませんでした。 9月に胃カメラも受け、逆流性食道炎(胆汁も逆流している)と食道裂孔ヘルニア、 でピロリ菌はいなく、アコファイドやタケキャブ、六君子湯等が処方され服用後、11月くらいには痛みを感じなくなりました。 しかし12月上旬からまた背部痛が出だし、 右下腹部(へその右下)がチクチクするようになり、日によっては左右の肋骨下やみぞおちや胃の辺りがチクチクするようになりました。 12月にまた血液検査と腹部レントゲンをしましたが、血液検査は異常はなしで、 腹部レントゲンは小腸に便が溜まっているとの事でした。 左の背中(左胸の裏辺り)に押すと血管のようなものが痛い箇所があります。 以前こちらで整形ではないかと言われ、脊椎専門の整形にも行きましたが、整形ではないと言われレントゲンのみで異常はありませんでした。 【聞きたい事】 内科や癌の方を診察している先生にお聞きしたいです。 8月に受けたCTと9月に受けた胃カメラで異常はなかったのに、何か悪い病気にかかっている事はありますか?スキルス胃がん等 逆流性食道炎の背部痛や腹痛だとしたら毎日こんなに続くのでしょうか? 痛まなくなる日はくるのでしょうか? 大腸カメラは2019年12月に受けており、異常はありませんでした。 1年で大腸がんになっている可能性はありますか? 背部痛や腹痛の痛みは1〜2分ですが、 痛くない時間もありますが、毎日1日中どこかしら痛いです。 検査してない所からの放散痛でしょうか?

4人の医師が回答

へそ周辺の痛みと背中痛が10日ほど続いている

person 40代/女性 -

10日程前に普段食べない多め量のハンバーガーを食べた夜から、おへその上辺りが痛むようになり、背中の痛みも出てきて困っています。 背中は肩甲骨より下の広範囲(やや左)で痛み、痛みで早朝に起きてしまいます。姿勢によって楽になる時があります。 お腹は胃という感じではなく、胃とへその間位の場所で、ヒリヒリと灼熱感?筋肉痛?のような痛みです。皮膚に異常はありません。 先週何回か消化器内科へ行き、以下のような処方をもらいました。 1回目:トリメブチンマレイン、ラックビー(→お腹が張るようになった) 2回目:アコファイド、ファモチジン、ブスコパン(胃が痛いような気がしたため) 3回目:大建中湯、ジメチコン、酸化マグネシウム(ガスがつらかったため) 今は3回目の薬を飲んでいて、便通も普通にあり、ガスの感じもあまりしません。 昨年10月に人間ドックをやり、超音波で肝血管腫が出た以外は、胃カメラ、大腸がん検便も異常なし。ピロリ菌除菌済です。 へそ周辺のこのような痛みが長く続いているので心配です。 背中の痛みからお腹の痛みが出ることはありますか? 膵臓も心配で、人間ドックで超音波はOKでしたが さらに何か検査した方がよいでしょうか? 薬も何を飲めば良いのか分からなくなってきました。

1人の医師が回答

身体痒み等、人の唾液バイ菌影響?肝障害?

person 50代/女性 -

お恥ずかしい話ですが、先週ある方から長めにキスや胸も舐められ、乳首がヒリヒリ痛みが数日継続していました。 当日急に腕が痒くなり治り。連休中からは右腕が急に痛み物を持ち上げるのが酷く、胸付近も痛みが。 また今週は上半身、背中を中心に腕等身体が痒くなってきました。 昨夜風呂後は治まり、今朝寝起きからまた痒く。発疹なく、かきむしるほどではなく、サワサワと上半身、頭痒みが時々来ます。多少赤みあります。 月曜に飲んだのは古いミヤBM、ビタミン剤等。生理が少し(51歳閉経間近)量はかなり減少。肌の乾燥や服とも思いましたが今まで同じ状態、身体の痒みは初めてです。 5年前の伝染性単核症、近年発覚肝血管腫。昨秋健診では血液数値は正常、肝血管腫あり。腫瘍マーカーはca19微増。 ○ここ1年瞼が浮腫みます。肝臓や腎臓悪いのでしょうか。 ○または胸等から入った唾液のバイ菌や何かウイルスのせい?更に乳ガンの原因になりますか? ○その相手に限る何かアレルギー?躊躇感、、。または食物等アレルギー?乾燥、更年期、ストレス等なのか、市販薬何がよいのでしょうか。 生涯付合うか不明ですが、その方からの密接触を躊躇してしまい仲違いするのではと。○免疫で慣れるのか、、 昔は行為後必ずカンジダ膣炎になる相手いて。相手だけの問題でないのか、、。 人柄や条件でなく生理的本能的に接触したい、性的相性よく、カンジダ等全く出ない方がいたので、本来それが良いのか含め、、(悩み違いな感じですみません。)

3人の医師が回答

あちこちが痛んで不安です

person 40代/女性 -

2週間ほど前から背中が張るような、鈍く痛むような、こってるような違和感があります。 場所は特定できませんが、どちらかというと肩甲骨の間あたりが気になります。 元々ひどい肩こりで、毎週のようにマッサージに通っているのですが、 こんなに長く背中が気になるのは初めてです(毎日ずっと同じではなく、気にならない日もあります)。 昨日辺りからは腰も少し痛く、左の胸の下が肋骨に沿って少し痛むような気がします。 昔肋間神経痛をしましたが、似てるような感じです。 気にすれば気にするほど痛みが感じられ、お酒も大好きなので、膵炎ではと心配しています。 今日整体で診てもらうと、体がゆがんでいて、かなりこっていると言われ、施術を行ったところ、ましにはなりました。 これはどこからくる痛みなのでしょうか? 内臓でしょうか? 思い当たるとすれば、痛くなった前日の夜、いざこざに巻き込まれ、体を捻って痛いと叫んだことがあったくらいですが、もう2週間ほどたってますし…。 ちなみに今年に入り、胃と大腸の内視鏡検査、肝血管腫のCT、腹部エコー、血液検査は行なっております。 なにとぞアドバイスお願いいたします。

1人の医師が回答

胃の不調 スキルス胃がん 鳥肌胃炎について

person 30代/男性 - 解決済み

2023年3月くらい~胃痛・胃もたれ・右背中痛みなどあり6月に胃カメラ鳥肌胃炎・ピロリ菌陽性2次除菌で成功しました。 除菌中や除菌後は、しばらく胃の不調あり(食事中の満腹感、食べ物が喉に込み上がる、ゲップ、胃痛、胃もたれ等)ファモチジンやタケキャブ服用。 2023年8月くらい~ほとんど薬を服用しなくても良いくらいになりました。 しかし、今月から徐々に胃の不調増える。胃痛、胃もたれ、右背中痛み、食事中の満腹感、喉に食べ物や苦い液が込み上げる、ゲップ。 少しずつ軽減しているが、不調あり。朝、夕ファモチジン服用。 検査歴 ・巨大肝血管腫あり2022年11月~2024年4月まで腹部造影CT3回、腹部造影MR2回 ・胃カメラ2022年12月、2023年6月 質問があります。 1=今までにないくらい、喉に食べ物や苦い液が込み上げてきます。 胃痛、胃もたれ、右背中痛み、食事中の満腹感、ゲップもあります。 ピロリ菌除菌して半年以上経過してるのに突然、逆流性食道炎のような症状がでますか? 2=現在スキルス胃がんになっていないか心配です。直近だと1年前に胃カメラやりました。 7月に胃カメラ予約いれました。 3=巨大肝血管腫があり、先月に腹部造影MRをやりました。医師からは、胃は何も言われませんでした。 進行しているスキルス胃がんだったら造影MRでわかりますか? 4=ピロリ菌除菌後の胃カメラで未分化型がん(スキルス胃がんの卵?)の発見は難しいですか? 鳥肌胃炎もあり不安です。半年に1回胃カメラをやったほうが、いいですか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)