股関節症 40代に該当するQ&A

検索結果:506 件

変形性股関節症について

person 40代/女性 -

現在47歳、女、右変形性股関節末期と診断されており、人工股関節予定です。 そこで質問なのですが、以前仕事で歩き回る事が多く、かなりの痛みで歩けなくなる状態でしたし、痛みで日常生活もままならないので、この歳ですが人工股関節しかないと先生も言われ、決断しました。 仕事もできない状態なので、今は仕事辞めて毎日家にいます。 やはり動けは痛いのですが、動かなかったりしたら痛くなかったりするので、治ったのかな?とかこのままなら手術せず、また仕事できるのかな?と思ったりするのですが、やはり外に出て歩けば痛くて、びっこ引く状態ですね。 右足が骨が弱くもろく、骨盤もかなり歪んでて、脚長差も3.8センチあるとの事で、痛くなくても歩けばおかしい感覚はしますが、やはりこれは手術じゃないと治らないですか? 痛みがないのは、ただ動かないから痛くなくて、治ってるわけではないでょうか? 痛みを完全に取ってしまおうと思ったら人工股関節しかないのでしょうか? 骨切りは軟骨がないので回せる所がないので無理と言われました。 本当に悪かったらずっーと痛いのではないのかなと思ったりはするのですが、私は動かなかったら痛くなくて、歩き回ったら動けない状態なので、治ったわけではないのではないのでしょうか? 個人差は大きいと聞きましたが、動かなかったら痛みがないのが不思議でして。 まだ仕事もしたいですし、やりたい事もあるので、じっともしておけないので。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

変形性股関節症の骨切り術について

person 40代/女性 -

現在、右変形性股関節症、進行期と言われています。 年齢的にも人工関節はできないので、骨切り術を進められています。 かなり肥満なので痩せないといけないのですが、それでも痛みおさまらなかったら、来年手術を考えています。 人工関節まで引っ張る手術だと聞きましたが、うまくいけば、痛みおさまり人工関節を回避出来た方もいると聞いたので、それにかけている気持ちもあります。 絶対治るとか言えないですし、やってみないと分からない手術であるとは聞きました。 ただ入院期間が2ヶ月ぐらい、家に帰っても松葉杖生活なので、仕事に復帰するにも時間かかると聞きましたので、そこがネックではあります。 ネットでは手術後1週間はベット上安静とききましたので、やはりトイレに行くこともできないので、管とか入るのでしょうか? 全身麻酔で時間はどのくらいかかるのでしょうか? 後は硬膜外麻酔のチューブとか入るのでしょうか? 後は場合によっては輸血になることもあるとの事で、事前に貯蓄とかあるのでしょうか? 人工関節に比べて、骨切り術が入院長くなるのはなぜでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

右腰の付け根に違和感と鈍い痛みがあり取れません

person 40代/女性 - 解決済み

40代女性です。この数か月ずっと右腰の付け根に違和感と鈍い痛みがあります。 きっかけは夜寝るときに愛犬が足元に来て寝てくるので、この3年ほどですが、夜寝るときは、寝た状態で右の脚だけ立てて膝小僧が外側に向くように倒し、両足でみると数字の「4」をつくるような形で寝ていました。4の空いている部分に犬が寝ており、犬は私の右足側に常に体重を乗せている状態です。 こうして右脚だけが開いている状態を長年続けたせいか、最近右の股関節に違和感が生じるようになり、最近では歩いたり立っているだけでもポキ、パキっというような音が右腰からしたり、右股関節周辺で鈍い痛みが生じるようになってきました。 今後もこの寝方をしていると何か股関節に障害が生じて歩けなくなる可能性はありますでしょうか。 当初は軽く考えておりましたが、身内で変形性股関節症で苦しんでいる者がいること、また私自身も不快な症状が出てきたこともあり、将来の変形性股関節症につながるのではと心配になりました。 現在は寝る姿勢を変えましたが、症状は改善せず不安になっております。 ストレッチなどで様子をみていても問題なさそうでしょうか。 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

仙腸関節由来の腰痛について

person 40代/男性 -

43歳男性です。数年来、腰痛持ちでしたが、一年前からは股関節痛、最近一か月は両踵足裏(足底腱膜)も痛んできたため、整形外科を受診し、軽度の変形性腰椎症、脊柱管狭窄症と診断されました。 しかし私の腰痛や股関節痛等の真因は、仙腸関節付近が痛むことなどから、仙腸関節障害ではないかと考え、お伺いするものです。まずは、今回処方された薬を飲んで様子をみるつもりですが、このままの治療方針が適当でしょうか、ご教示ください。 ★直近の受診歴 R5.1月 股関節痛について整形外科受診。 レントゲン異常なし MRI右股関節に水がたまる炎症あるも特段処置必要なしの診断。 R5.7月 腰痛及び股関節痛の悪化、足底腱膜(踵)の痛みも出たため、別の整形外科受診。 レントゲン大きな異常なしも、股関節は軽度の変形性股関節症の恐れあり。またリウマチの血液検査→陰性。 腰部のMRI検査→添付のとおり変形性腰椎症と検査機関で診断、加えて整形外科では狭窄症とも言われました。 痛み止めのほか狭窄症への対応としてリマプロストアルファデクスを二週間分処方されました。 ★生活スタイル 二十年来デスクワーク 運動習慣なし ここ3年は育児(抱っこや立ったり座ったりが多い)により腰痛が悪化。 ★最近の症状 仙腸関節付近が前屈でズキッと痛む(左側の仙腸関節のほうが、右よりも痛い) 後屈では鼠径部も痛い 腰痛で長時間椅子に座っていられない 中腰での動作も辛い 股関節は通常歩行のほか大股歩きや外旋で、さらに痛む 足底腱膜(踵、両足)が立っているだけでも痛い、歩行しても痛い。 筋肉を押すと痛い箇所多々(ふくらはぎ、太もも裏、お尻)。特にお尻の筋肉はゴリゴリ凝っている。 なお狭窄症の典型症状とされる間欠跛行、下半身のしびれは無し。

5人の医師が回答

長時間、椅子からの立ち上がり時に、右股関節と右膝内側がズーンと痛む

person 40代/女性 - 解決済み

約9ヶ月前から長時間椅子に座った状態から立ち上がる時に、右膝内側(内側側副靭帯あたり)と右股関節側面(中殿筋あたり)がズーンと響くような鈍痛が毎回起こります。 立ち上がり時、右足だけが鉛のように重くこわばった感じがあり、右膝裏の筋肉(筋)がスムーズに伸びにくいです。右足が30秒ほど鈍痛と全体に強いこわばりを感じますが、そのまま歩いていると楽になります。歩くたびに、ポキポキと股関節が音が鳴り弾発股があります。 ■時系列で記載しますと、 ・【2022年1月】=整形外科で『初期の変形性膝関節症』と診断あり ・【2022年3月】=両膝MRIをとる(両膝軟骨が半分くらいにすり減っている) ストレッチを勧められ、一旦終わり。 ・【2022年7月末】=右膝内側に違和感。太もも裏などの筋肉の柔軟性を鍛えるため、椅子を使用した、太もも裏を伸ばすストレッチ等をする。 ・【2022年8月】=いつの間にか、歩くたびに右股関節側面に引っ掛かり感のような感じを覚え、この頃から歩行時にポキポキと常に音が鳴る弾発股の症状を感じる。 この頃から長時間からの椅子からの立ち上がり時、右膝内側(内側側副靭帯あたり)と右股関節側面(中殿筋あたり)のズーンとした鈍痛を感じるようになる。 ・【2022年9月】=整形外科を受診。右股関節レントゲンを撮るが異常なしと診断。(両股関節の軟骨すりへりは特になし) ・【2022年10月~12月】=別の整形外科を受診。ここで臼蓋形成不全あり(両股関節とも)が判明。12月にMRIで右股関節に水が少し溜まり炎症があると診断。 腰のレントゲンも撮ってもらったが、腰は異常なしと診断。 現在48歳ですがリハビリで勧められた筋力をつけるストレッチをすれば高確率で翌日悪化します。逆に安静にするべきでしょうか。立つ時、右膝と右股関節が同時に痛むのはどうしてでしょうか。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)