肺塞栓症 肺の病気・症状 30代に該当するQ&A

検索結果:9 件

SPO2の低さが怖い

person 30代/男性 -

パルスオキシメーターを去年の6月頃に購入し時々測っているのですが、 ベッドで横になった安静時で数値が93,4%が平均で悪いときは90%になることもあります。 体感では呼吸が苦しい感じはありません。 深呼吸すれば98とかになりますが安定はしてません。 座ると95~97ぐらいにはなります。 気になってる体の症状では ・170cm109キロ 若干血圧高い 糖尿なし 運動しない  ・家の階段で息苦しくなったり少し機敏に動くと心臓バクバクする時がある。肥満、運動不足だと思ってた。 ・週1、2回くらいの頻度で寝始めに息が苦しくなって起きることがある  心臓付近でものすごく圧迫感を感じて起きます。  その後も1日圧迫感が消えない日もありました。  息苦しさはわりすぐなくなります。  一回苦しくなるとその後も続いて寝付けずデパスを飲んで寝ることがある。 ・自律神経失調症、パニック発作で息が苦しい時がある。 ・頻脈、期外収縮が苦しい時がある。 ・若干のめまい。 ・蕁麻疹がよく出る。 やった検査 ・一度目の呼吸器内科にいったのですがその時はSPO2も98%でレントゲン、肺活量異常なし。 ・めまいと頭痛があったので脳のCT MRI検査→異常なし ・胸の圧迫感、息苦しさで循環器に行き心電図、心エコー→異常なし ・二軒目 呼吸器内科 肺CT レントゲン 心電図 肺活量 →異常なし 原因がわからず肺塞栓の可能性があるため造影CTで総合市立病院の紹介状をもらう予定 不安な事 ・他に重大な病気があるんじゃないか。特に心不全の可能性も。  SPO2は去年買ったときから低いため1年は数値が変わっていないと思います。 ・睡眠中の苦しさはいつも寝始めだけなのもわかりません。 ・普段深呼吸がしにくい時はパニック発作じゃなく他に原因があったんじゃないか。

4人の医師が回答

トラネキサム酸とプエラリアの飲み併せについて

person 30代/男性 - 解決済み

プエラリア約45mgを含む健康食品を1日1錠と、トラネキサム酸750mgを1日2回に分けて服用するトランシーノの併用についてお伺いさせてください。 プエラリアに関連してネットで主に次の3つの情報を見つけました。 (1)女性ホルモン様物質を含み、イソフラボンより1千~1万倍強いエストロゲン活性作用を持つ。 (2)摂取に関して、基礎疾患として血栓性静脈炎や肺塞栓症等、血栓に関連する症状を持つ人の摂取は注意する。 また、関連情報として(3)ホルモン補充療法は血栓症のリスクを高める。  このことからの推測ですが、「プエラリアは女性ホルモンとして強く作用する」ことと「女性ホルモンの補充は血栓症のリスクを高める」ことが感じ取れますので、どの程度かわかりませんが「プエラリアを摂取すると血栓症のリスクが高まる」ことが想像されます。  そのため、大げさなのかもしれませんが、プエラリアを摂取すると、トランシーノの使用上の注意にある「相談を必要とする人」の「血栓症をおこすおそれのある人(経口避妊薬・ホルモン補充療法などの血栓症を引き起こすおそれのある薬を服用している人)」に該当してしまうようにも思えます。  しかし、プエラリアはあくまでも健康食品程度の作用であり、血栓症のリスクを高めると明言されているわけではなく「基礎疾患としてすでに持っている人は、その摂取に注意する」ということですので、トランシーノの注意書きにある「血栓症をおこすおそれのある人」には該当しないようにも思えます。  ただ、プエラリアの効能は非常に強いとネットでは色々な所で言われていますので、軽はずみに併用できないなとも考えています。  併用についてはやはり避けるべきなのか、知見やリスクを正しく知りたいです。先生方のご意見をお伺いさせてください。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)