肺転移 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:18 件

前立腺癌T3bN0M1bの治療方針について

person 50代/男性 - 解決済み

私の夫56歳の相談です。 22年9月に前立腺癌T3bN0M1bと診断されました。 当時PSA15、GS8、生検8/12、肺に10ヶ所、骨1ヶ所に転移あり。 ホルモン療法開始し、ビカルタミド2w服用後、リュープリン+ザイティガ服用→肝機能数値が上がり3wでザイティガ休止。 イクスタンジに切り替え現在も服用中です。 4ヶ月前よりPSA0.008未満に落ちついており、CTでも肺の転移消失、骨も中心部が黒く見えるようになり、良くなっているとのことでした。 質問1、高リスク癌ということで、イクスタンジを服用していると理解してますが、ビカルタミドではダメなのでしょうか。 こちらでも、ビカルタミドを服用している症例をよく見かけます。 薬価代も高額ということもありますし、ビカルタミドが効かなくなってから、イクスタンジでも良いのではと、素人考えでは思ってしまうのですが、いかがでしょうか。 質問2、今後、放射線を予定しております。担当医よりは半年後と言われておりそろそろなのですが、引越しがあり転院をせざるを得ないので、半年後〜1年後と開始が遅くなっても問題はないですか? またベストなタイミングはありますでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

前立腺癌高リスクの治療方針について

person 50代/男性 -

2度目の相談になります。 私の夫56歳の相談です。 22年9月に前立腺癌T3bN0M1bと診断されました。 当時PSA15、GS8、生検8/12、肺に10ヶ所、骨1ヶ所に転移あり。 ホルモン療法開始し、ザイティガから始めましたが、肝機能数値が上がったためすぐにイクスタンジに切り替え現在も服用中です。 順調に数値も下がり現在PSA0.008未満に落ちついており、CTでも肺の転移消失、骨も中心部が黒く見えるようになり、良くなっているとのことでした。 今後放射線も検討する予定でしたが…。 最近副作用がしんどいらしく、投薬をストップしようかと考えています。 倦怠感、体力減退、関節痛、浮腫み、発汗特にねっとりした汗が出るようで不快、などです。 質問1 このように訴えている患者に、どのような治療方針をすすめますか? 質問2 一旦薬をストップして、またPSAが上昇した時に薬を再開してはと、本人は思っていますが、そうした場合どのような経過をたどることになるのでしょうか。 質問3 イクスタンジが高額ということもあり、をビカルタミドに変更し、PSAの数値を見てからイクスタンジを再開してもいいものか、またその場合イクスタンジへの耐性はどうなっているものなのでしょうか。 また、ビカルタミドの方が副作用はマシなのでしょうか。 質問4 放射線をすることで、一旦ホルモン治療を休止することができるのでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

非小細胞肺癌治療中の発熱

person 50代/男性 - 解決済み

57歳男性、非小細胞肺がん・胸椎転移ありステージ4遺伝子変異陰性の診断から、4年3ヶ月経過しました(5年生存率10%未満と言われました)。白金製剤抗がん剤治療、胸椎放射線、肺原発巣微増による放射線、小脳転移ガンマーナイフ、両肺結節によりオプジーボ中止、シスプラチン・ドセタキセルを4クールのうち、3クールで発熱のため4クール目は中止しています。3クールやった時点で少し効いているようだから、中止してQOLを保ちましょうとのことでした。胃腸がかなりダメージを受け、下痢腹痛便秘を繰り返し、食欲不振、不眠、味覚障害、脱毛と副作用が強く出てしまいました。現在も胃腸系や食欲不振はさほど回復していませんが、不眠や味覚障害は少し回復して来ています。しかし、先月から1ヶ月経った今、また発熱しています。 前月はインフルもコロナも陰性、今回も同様に心配していますが、それは明日通院して分かると思います。 そこで今回お聞きしたいことは次の5つです。 1、癌が再発したり転移したりするときに発熱することはありますか? 2、また増大や癌が再発した場合、試せる抗がん剤治療薬はまだありますか? 3、胃腸系はこうなってしまうと回復するのは厳しいですか?髪の毛はいつ頃生えて来ますか? 4、今は経過観察ですが、必ずまた、数ヶ月単位で癌が増大したり、転移したりするものなのでしょうか? 5、癌は熱に弱いと聞きますが、ハイパーサーミア温熱療法などの治療は効き目があるものでしょうか? ご教授ください。 ちなみに、現在も療養休暇などを取得することなく、何とか生活しながら仕事は続けています。 忘年会にも参加してビールを飲めたりはしています(余談ですが)。 以上、よろしくお願いします。

1人の医師が回答

腎臓癌から肺への転移 スーテント服用中

person 60代/男性 -

私の父(60歳)のことで相談にのってください。 去年の6月、腎臓癌で腎臓をひとつ摘出する手術をしました。 ちょうど同じ時期だったのでしょうか、肺への転移が認められ、12月からスーテントを使い始めました。 最初の2週間は病院で薬を飲んで副作用をみて、その後は退院して、自宅で療養中です。 5月1日に3クールが終了しました。 肺の癌の大きさは2.5cmです。 娘である私や母には、それ以上詳しい説明はしてくれません。 副作用は、全身の倦怠感、顔の浮腫(まぶたが物凄く腫れています)、下痢、足の裏の皮膚が硬くなり激痛により歩行困難、声のかすれなどです。 かなり辛そうです。 都内の大学病院に通院していますが、あまり評判が良くないので、セカンドオピニオンの病院を探すべきだ。と言っても聞き入れてくれません。 ひとつの病院で十分なのだそうです。 気力もないように思えます。これが一番心配・・・。 質問 1.ネットで、癌が肺へ転移した場合、余命は1年未満と書かれている掲示板を見ました。やはりそうなのでしょうか? 2.それでも、私は父に希望を持って欲しいです。父が「よっしゃ、そういう事例もあるならがんばるぞ!」と思えるほどの好転した症例があれば教えてください。たとえば、同じような状態でも10年くらい、元気に生きることができた、など。 3.肺の癌2.5cmをとっても無駄ですか? 以上、どうぞよろしくお願いします・・・。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)