胎児異常 不妊症・不育症 女性に該当するQ&A

検索結果:34 件

不育症の可能性はないのでしょうか?

person 40代/女性 -

お世話になります。 40歳4ヶ月、第二子を不妊治療にて妊娠していましたが、先日、15週目の妊婦健診で胎児の心拍が止まっていることが判明し、明日手術をすることになりました。12週の時の妊婦健診では特に異常もなく元気に動き回っており、医師曰く、この健診の後に心拍が止まり、心停止して2週間ほど経っているだろうとのことでした。39歳の時に採卵した卵であり、医師が言うには、おそらく年齢による染色体異常だろうとのことです。ちなみにこの子を授かる前に、今年の4月にも心拍が見えてこず、流産しました。この時の卵も39歳時に採卵し、2個できた胚盤胞のうちの一つでした。 第一子は37歳の時の受精卵で妊娠し、無事に出産しています。 以下、質問です。 1 自分でも年齢が原因だと思うのですが、たて続けに2回の流産となると、不育症の可能性は考えられないでしょうか?(保険にて治療していたので、着床前診断等はしていません。) 2 あと2回、保険にて治療が可能です。もう凍結卵は残っていないので、また採卵からになります。保険を使わずに治療し、貯卵した上で着床前診断をするか、まずは保険での治療を優先するか…どちらをお勧めしますか?

1人の医師が回答

反復流産しました。不育症でしょうか?

person 30代/女性 - 解決済み

去年8月に妊娠6週、今月妊娠7週で自然流産しました。 かかりつけは元々不妊で通い始めた病院なのですが去年7月に初診、すぐ妊娠でき、喜びも束の間流産し、落胆しました。 主治医からは、胎児の染色体異常でよくあることだからまた頑張りましょうと言われ、その後12月末に妊娠したことが判明。 一度胎嚢確認した後、不正出血したので受診したところまだ胎嚢しか見えず妊娠5週程度なので治療法はなくこのまま出血が増えれば流産するだろうと。1週間後の予約を取り、帰宅しました。 胎児が育っていないことが分かり、今回も前回同様の結果になるかもしれないと覚悟はしていました。 その後出血が増え、最初の流産と同じ感じだったのでこの時点で諦めてはいたのですが、予約日に受診し胎嚢がすでにないことを確認しました。 主治医は淡々と診察結果を話し、3ヶ月後にまた妊活をして下さいとだけ。 インターネットで不育症を調べた時に2回以上流産を繰り返した場合は不育症の可能性があると見たのですが、不育症の話は一言もありませんでした。 確かに今まで不妊の検査で女性ホルモン、甲状腺ホルモン、血糖値、子宮造影検査、子宮鏡検査どれも異常なしでした。 これらの結果から不育症ではないと判断されたのでしょうか? いずれにせよ、2度も流産を経験したのに患者に寄り添う姿勢が全くなかったので不信感を抱き、今後は別の病院に通おうと思いました。 お聞きしたいのは、私には不育症の可能性があり、その検査をしてもらおうと思うのは妥当なのか。 もう一点、少し気になることがありまして、11月に受けた健康診断で赤血球、ヘモグロビン、血小板がやや高かったのですがこれは関係があるのか。 ご回答よろしくお願いします。

4人の医師が回答

新しい不育症検査を受けるべきか

person 30代/女性 -

お世話になります。 新しい不育症検査(ネオセルフ抗体)を受けるか迷っています。 検査料金、検査結果の正確性、私にとっての検査の必要性、陽性の場合の対策、妊娠してからでは遅いのか、、、を知りたいところです。また、このネオセルフ抗体について詳しく知りたいです。 先日、5回目の流産を経験しました。 過去の経歴では、1回目自然妊娠/流産⇒2回目AIH妊娠/出産⇒3回目自然妊娠/流産⇒4回目胚盤胞移植妊娠/流産⇒5回目胚盤胞移植妊娠/流産 不育症の検査は一通り行いました。夫婦染色体検査も異常無。 不育症専門医による4回目の流産の病理検査診断では、胎児に原因があった可能性が高く、5回目の流産でも、"虚血が軽度"というところから胎児に異常があった可能性がある、とのことでした。また、手術先の不妊治療専門クリニックでPOC検査をしましたが、まさかの原因不明という結果でした。(高額な検査料で、原因不明なんて、腑に落ちません。) 今、不育症専門医から当帰芍薬散とビオスリーを処方されていて、しばらくはこの方法で様子を見ていいと、ネオセルフ抗体検査の必要はない、と言われました。 様々な検査をして原因がわからないので、更なる検査をしたい気持ちもありますが、経済的、時間的、また治療法も無い、という点では検査せずに次の移植に進むほうがいいのでは、とも思います。 ご意見よろしくお願いします。

1人の医師が回答

習慣性流産と頸管妊娠

person 40代/女性 - 解決済み

現在40歳の弓状子宮の者です。H24から不妊治療を始め、タイミング半年で妊娠に至らずAIHにステップアップしました。その後、妊娠までは辿り着くのですが…H25.1に7週で自然流産。H25.10に9週で繋留流産でアウス。H26.4に9週で心拍が止まり流産アウスこの時の胎児は21トリソミーでした。そして、H27.2は頸管妊娠が判明し、緊急入院中に大量出血し、その際に胎児の姿がエコーで確認できなくなりましたが、hcgが下がり切らない為に流産アウス。 この間、夫婦染色体検査や一通りの不育検査を受けましたが、全て異常なく、原因不明の不育症となりました。 妊娠中は流産防止のために、デポー注射や、デュファストン、アスピリンの服用など出来る限りの事はしていましたが出産までには程遠く…また、頸管妊娠と言う珍しい子宮外妊娠まで経験してしまい、つくづく子供には恵まれない現実に精神的にも崩壊してしまい、丁度、主人の転勤も重なった事もあり不妊(不育)治療をやめました。 そして、半年が過ぎた今もなお、流産への恐怖心は消えない中にも、やはり子供を欲しいと言う気持ちが捨てきれていません。 恐怖心から、以前の様に積極的に不妊治療をしようと言う気持ちにはなれないので、自己流ですが現段階で排卵検査薬を購入し、基礎体温とおりものチェックも併せ、タイミングをとっています。 唯、年齢の事もあり、正直、不妊治療を再開するべきなのかと悩んでいました。 そこで質問なのですが、私の様な不育症の人の場合、この先、出産まで辿り着くのは極めて難しいのでしょうか?? やはり、流産覚悟で妊娠に臨むしかないのでしょうか?? 原因不明でも、他に何か治療方法などはありますか??

1人の医師が回答

流産胎児絨毛染色体検査を受けるべきか悩んでいます。

person 30代/女性 - 解決済み

11月に凍結胚移植を行い、陽性判定が出ました。 しかし5週目に胎嚢を確認後、毎週超音波検査を行いましたが胎芽も卵黄嚢も見えてこない状態で、先日8週6日目に稽留流産の診断となりました。 手術は年末に予定しております(その前に自然排出となる可能性もありますが)。 手術の説明を受けた際に、医師から「流産胎児絨毛染色体検査」を受けることを提案されました。保険適用ではなく5万円と高額です。 医師に、流産となった患者の内どれくらいの患者がこの検査を受けるのかを尋ねたところ、8~9割の患者はこの検査を受けないと言われました。それでも医師としてはおすすめしたいそうです。 そこで質問です。 この検査で仮に「胎児の染色体異常」という結果が出たとしても、私が不育症では無いとは限りませんよね?だとしたら最初からこの検査はパスし、不育症検査を受けたほうが良いかと思いますが、先生方はどのようにお考えになりますか? 不育症検査は、一般的に流産を2回3回繰り返す方を対象にしているかと思います。 私はまだ1回しか流産経験がありませんので検査する必要は無いのかもしれませんが、今回は長年不妊治療してきてやっと出た陽性判定だったので、胎児が途中で育っていないと分かりかなりショックでした。 まだ凍結胚があるので体が回復次第また移植したいと思いますが、それが最後の凍結胚となるため、次回に備えて万全の準備をしたいと考えております。 ご回答、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)