胸椎圧迫骨折に該当するQ&A

検索結果:614 件

胸椎圧迫骨折

person 50代/女性 -

56才の女性です。 腰が痛く、レントゲンとMRIを撮りました。 脊椎専門の先生に診てもらいましたが、胸椎12番の圧迫骨折と言われました。 先生は「何故骨折したか、わかりませんか?」と聞かれるので、「転んだ覚えはないし…でも気管支炎で、すごくひどい咳をしてました。後はドカーンと座椅子に座ったことか…」 圧迫骨折は新しいもので、「寝返りが辛くなかったですか?」と聞かれたので、「そう言えば2週間あまり前、体が痛くて、寝返りがなかなかできませんでした」と答えました。 「その頃でしょうね」と言われて、足の痺れを聞かれたり、手の指が腫れてないか診られたりしました。 「腰椎の椎間板を見ると、骨粗鬆症かな?と思えるものが少しあります。ですから、咳が原因かもしれません。圧迫骨折については体が大変硬いので、少し生活に体操を取り入れて過ごしてください」と言われました。 私は圧迫骨折は、採寸して、軟性とか硬性とかのコルセットを作るものだと思ってました。 しかし、安静もなく、体操? 2週間後に予約、一応、念のために、痛み止めの薬と、湿布を処方してもらいました。 その後、腰痛を診てもらったことのある先生に相談に行きました。 背中を叩かれて「痛いですか?」 そんなに痛くありません。 その先生もコルセットは要らないと思うと言われました。 「もし、不安なら腰椎バンドで固定してみる?」と言われたので、腰椎バンドはもらってきました。 主婦なので台所に立つし、掃除や洗濯もするし、買い物に歩いていくので、何もないのは不安でした。 月曜日に左手の指が腫れていましたが、これは数ケ月前からたまにこのようなことがあり、夜は結婚指輪を外して寝ています。 コルセットなし、体操ありの治療は最近あるのでしょうか? 腰椎バンドは意味がありますか? よろしくお願いします。

13人の医師が回答

胸椎圧迫骨折疑い

person 40代/女性 -

階段を踏み外し背中から落下、背中を強打し息ができないほどの痛みで救急車を呼びました。レントゲンをとって、胸椎の7番目圧迫骨折の疑い、の診断。疑い、とつくのはレントゲンだけでは今回の強打によるものか、以前からのものか判断つかないことからということでした。独り暮らしのため自宅で安静にできないということから入院、治療としては痛み止めの投与をし、痛みがとれたら退院といった内容で、痛みがとれるのに二週間、全治1ヶ月という説明を受けました。MRI はとらないのか聞いたところ、MRI をとって胸椎圧迫骨折とはっきりわかったとしても治療方針は変わらないのでとる必要はないとの判断という話だったのですが、圧迫骨折していると言われた7番目の位置と痛い位置が違うことなどの一抹の不安を説明したところ、MRI はとってもらえることになりました。 こちらで同様のケースの治療についていろいろ読んだところ、胸椎圧迫骨折では絶対安静が基本のようでなかには2ヶ月、3ヶ月ベッドに横になったままでの安静治療の人もいることを知りました。特に急性期の安静が大事で、そうでないと圧迫骨折がさらに悪化して脊髄に達する恐れもあるというような書き込みも読みました。 今回の私のケースは手足にしびれもなく、レントゲンからも脊髄には達していないそうです。 ただ医師からは、痛みがなければ体を起こしてどんどん動いていいといわれています。こちらへの同様のケースの相談内容やいろいろ検索しても、どこにも安静にすることが一般的な対応のようですが、痛みがなければ動いた方がいいと私の医師が判断する根拠はなんなのか知りたくてこちらに質問させていただきます。根拠は通常の圧迫骨折より軽症であるという判断からでしょうか? 医師の言うとおり痛みがなければ動くべきなのでしょうか?(実際は痛みがあるので動いてないですが)

5人の医師が回答

肺気腫、胸椎圧迫骨折

person 70代以上/女性 -

母のことで相談させてください。 77歳、肺気腫(酸素2リットル)、異形狭心症や高血圧症・・・他にも多々既往症があります。2月に第5胸椎圧迫骨折のため骨セメント療法を施術しました。そして3月末・・・治療した1本下を圧迫骨折してしまい、激痛が伴うためトイレに行くこともままならず、救急車を要請し、ただいま入院中です。1週間以上たった今日、MR検査、そして骨折しやすい病気が潜んでいるかもともことで採血しました。 圧迫骨折しているので○○病院を希望したのですが断られ、顔面や手の痺れや言語障害があったため(痛みどめ・・・トラムセット1日4回服用+身動きできないため排泄なし→副作用)違う病院に搬送。いまは神経内科病棟に入院しています。主治医先生は、とても優しく信頼のおける医師です。圧迫骨折治療のできる病院に転院への手続きをお願いし、主治医先生も色々連携してくださっています。が、しかし・・・今は急性期とのことで、整形外科でも放射線科でもどうすることもできない状態とのこと。母は、いつになれば楽になるのでしょうか? いつまで激痛に耐えれば良いのでしょうか? 

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)