脳疾患に該当するQ&A

検索結果:3,319 件

足裏のしびれ?ジンジンピリピリ感

person 30代/女性 -

今年40歳になります。女です。 1週間ほど前より、足の裏が軽くピリピリ、ジンジンといった感覚があります。 でも、毎日という訳でもなく、日によって感じない時と感じる時があります。 また感じる場所も日により異なり、踵、側面、指先、全体、そして日によって左だけだったり右だけだったり、両方だったりします。朝は感じても夜は感じないとかもあります。 そして不思議と足を血についてる時に感じ、浮かせるとあまり感じないです。 足全体ではなく、足裏のみです。 2日前に整骨院に行った際に、血行を良くしたら改善されるかもと言われ、踵上げや、アキレス腱伸ばしのストレッチを教えていただきました。 色々調べると、脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、閉塞性動脈硬化症、糖尿病、心疾患、ギランバレーと色々出てきて怖いです。 足裏の痺れ?ビリビリ感以外に、思いあたる症状はありません。 ただ両親共に糖尿病で遺伝によるリスクがあるのは承知なので、定期的にHbA1cと血糖を主に内科で採血はしています。 2022.11月 では、HbA1cは5.3 血糖は90でした。 6月に会社の健康診断があるのですが、上記の事柄と症状からどんなことが予想されますでしょうか? 腰椎椎間板ヘルニアは15年ほど前に診断されてますが、白血球が食べてくれた?のか、これといって症状は今はなく、坐骨神経痛も今はかんじません。 内科的疾患が怖いです。 写真の○がピリピリ感がある場所です。

5人の医師が回答

18歳 ぴくつきなどの症状

person 10代/男性 -

1週間ほど前から体のぴくつきやしびれ、神経痛のような症状が見られます。元々心気症のような傾向があり、症状を検索して何か疾患があるのではと不安になることがとても多いです。 今日は体のぴくつきや手足の痺れ、指の関節が一瞬こわばった(ぴくつきと同じ症状にも感じました。)などが見られました。また、症状を検索した時など、不安に駆り立てられると症状が悪化したり、落ち着いていた症状が急に出てきたりします。 体の症状自体には悩まされていませんが、心気的な不安が続いており、神経痛やしびれ、肌がピリピリするような症状は2ヶ月前から良くなったり悪くなったりを繰り返しています。特に不安と連動してその症状が起こることが多く、先月に内科や脳神経外科を受診しましたが、異常はないと診断を受けました。 ぴくつきに関しては具体的に診察を受けていません。また、調べた病気(その時に不安を感じている病名)の症状を意識するようになると、実際に身体に症状として出ることが多いように感じます。 具体的な疾患を疑う必要はないのでしょうか。また疾患でないのなら、精神の失調に付随する身体症状を防ぐことはできるのでしょうか。

2人の医師が回答

手足が危うい気がします。脳の問題?

person 30代/女性 -

30代半ば女です ここ一か月で眼科と整形は受診済みです 最近手足の動きが危うい気がして、脳腫瘍などの脳の病気やALSなどの病気を不安に感じています。 動かないとか力が入らないとか、そういうことは今のところありません。 最近気になる症状を書くと ・右手の薬指と小指から手首あたりまでの範囲の小指側がジーンと痺れることがある ・右足の膝下(場所は色々)がジーンと痺れることがある ・パソコンやスマホの入力間違いが増えた(左右両手) ・たとえばテーブルの上に醤油差しがあったとして、それをわかっているのに皿を取る時に手がぶつかって倒してしまう ・考え事してると手に持ってるもの(ペンとか箸とかスマホとか)を落としてしまったり、手元が危うい などです 最初痺れだけだったので整形で見てもらい問題ないと言われました 眼科は別件で(キラっとするものが見えるのが気になった)眼底検査や眼圧、視野の検査をしてします。 たとえば熱々の鍋など「落としてはいけない」と強く認識してるものは落とさないのですが、 考え事しながらご飯食べててスプーンを落としたり、手からスルッとスマホが落ちたりします。 心気症の傾向があることと、昨年同世代の知人が悪性脳腫瘍から自害してしまい脳の疾患をとても不安に感じています。 (別件で「多分良性だけど癌の可能性もある」と言われて経過観察してる腫瘍があり、その脳転移も怖いです) 親や友人に話し方は変化ないと言われています。 アドバイスもらえたら嬉しいです。宜しくお願いいたします。

5人の医師が回答

肩から肘の激痛、夜間痛、拳上困難、全身への放散痛

person 30代/女性 -

3ヶ月程前から、突然の激痛、左肩の拳上困難が発生しました。 今は、上記に加え、頭痛、左半身の痺れや鈍い痛み、咳、右側の肩、肘、臀部、大腿、膝、足小指裏の痛みも出てきました。 左肩の拳上は自力では全く出来ず、牽引されれば少し上がるものの、激痛を伴います。 上腕の筋力や握力も低下してきており、指先が震えており、2リットルのペットボトルすら持てません。 整形外科にて首と肩の、レントゲン、MRI、エコーは撮りましたが、整形外科的な明解な所見はなし。(上腕に拳大の硬いしこり、肩関節に水腫はあります。)その為、いわゆる五十肩、腱板損傷(断裂)は、診断で否定されました。現状は脳神経内科へ紹介され、予約待ちの状態です。 筋原性、神経原性、どちらの疑いもあるとの為、筋電図や頭部の検査をするよう言われました。(紹介元の整形外科医より) これを受け、以前、アスクドクターズで筋萎縮性側索硬化症等の可能性があるかを聞いた際は、殆んどの先生方が100%ない(記載した経過や年齢的な要素から)と返信を下さいましたが、 それではどう言った理由でこんな症状があり、どんな疾患を予想されるのでしょうか。(整形外科でのレントゲンやMRIから、頚椎症性の疾患である可能性も低いと言われています。) 症状の悪化速度が著しく、日常生活が困難になっています。予約迄の不安解消と、せめて痛みだけでも和らげる方法があればとネット等で調べますが、調べれば調べる程に迷走します。 疼痛や肩の腫れの関連として糖尿病や軟部腫瘍の、関節痛としてリウマチ、と言う様な情報も出てきますが、それらの可能性はあるのでしょうか? もしこれらの場合、脳神経内科でもまた原因不明として他科へ回されるだけなのでしょうか? それとも脳神経内科でも除外診断はしてもらえるでしょうか? 何卒ご助言をよろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)