腎不全 かぜ(風邪)の症状・予防に該当するQ&A

検索結果:5 件

4日間高熱 突発性発疹か尿路感染症か

person 30代/男性 - 解決済み

6ヶ月の次男が7日土曜から火曜まで四日間38〜39度後半の熱を出し、水曜朝に解熱しました。ちなみに昨日6ヶ月になったので発熱時は5ヶ月です。咳鼻水など風邪症状はなしです。月曜に小児科を受診したところ、突発性発疹かなー。という感じでしたが、私が長男が経験した尿路感染症を心配したため念のため尿検査をすることになり、火曜に尿を持って行きました。ただ、持っていった尿の量が少なかったのと、もともと周りに付着していた菌も混ざっていると思うので正確ではないが、反応が少しあったため抗生物質を飲むことになりました。その日の昼から薬を飲み、翌日朝には解熱しました。ただ、その辺りからとても機嫌が悪く、やはり突発性発疹かな??とも思っています。けれど発疹は出ておらず…。 そこで質問は、これが尿路感染症だった場合入院せずで抗生物質の内服1週間で完治するのでしょうか?長男は4ヶ月の時に入院治療したため、入院しなくていいのか心配です。また、今回抗生物質内服までに高熱を三日間出していますが腎臓に影響はないのでしょうか?中途半端な治療になってしまった場合も腎臓を悪くしてしまうのではないか心配です。 また、かかりつけの小児科では次風邪症状なしで熱が出た場合は最初から尿を取って受診するように言われました。けれど、繰り返さないのが1番ですが、詳しい検査は2回繰り返すのを待ってからで大丈夫なのでしょうか?2回感染を起こすことで、腎臓に、ダメージはありませんか?将来腎不全とかになってしまうのではと気になります。 ちなみに尿検査の結果は白血球500、細菌+、タンパク+(30)、潜血赤3+と書いてありました。 最後に来週月曜に予定していた予防接種を突発性発疹だった場合は延期にする予定でしたが、発疹が出ていないため予定通り行う予定です。ただ、発疹が出ない突発だった場合予防接種を行なってしまうとどうなりますか?

5人の医師が回答

小児の扁桃腺摘出手術について

いつもありがとうございます。 小学3年生、8歳の娘についてよろしくお願いします。 娘は溶蓮菌感染症にこれまで3度ほどかかりました。今年2月にかかった時が一番症状がひどく、抗生剤服用後の尿検査で蛋白2+がしばらく続きました。発熱も血尿もなく、蛋白尿だけでしたので、軽い腎炎という診断でしたが、最初の診断から1ヶ月後の再検査では蛋白も陰性で、通常の生活を送っていました。 数日前から風邪症状があり、特に鼻炎がひどかったので耳鼻咽喉科を受診したところ、溶蓮菌の検査で薄い陽性反応が出ました。前回からわずか2か月しか経っていないので、扁桃腺摘出をした方が良いと言われました。 もともと扁桃腺も大きい方ですし、溶蓮菌感染症を何度も繰り返すことや、2月に軽い腎炎を起こしたことを考えると、大人になって腎不全を起こす予備軍にもなりかねないので手術を検討した方が良いということでした。 そこで、質問なのですが、娘のような状態は本当に扁桃腺摘出手術が最適な治療(予防策)なのでしょうか。 扁桃腺摘出手術は、小学校入学前にするのが一番良いそうですが、娘は8歳です。8歳で手術することで小学校入学前にする場合と比較してどんなリスクが生じますか。 手術をすれば、確実に溶蓮菌感染症にかかることはなくなり、溶蓮菌による腎臓病にかかる心配はなくなるのでしょうか。 小児科の先生などは、「様子を見ましょう」とのんびりされている医師もいらっしゃるので、どちらの選択をすれば良いのか悩みます。 早く手術すれば、その分腎臓病のリスクが下がるのであれば、できるだけ早く手術をしなければと焦る気持ちもあり…。 どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

胃腸炎(ノロ)感染後の脱水、下痢について

person 乳幼児/男性 -

1歳息子の脱水症状、早々に病院に受診すべきか悩んでおります。 下記時系列です。 1/15 ドロドロの下痢が始まる 1/17 一日7回ほどの下痢が出ている為、かかりつけに受診。胃腸風邪かな?と言われ整腸薬と漢方を処方される 1/19 状況に変化なく下痢以外悪い所がなく1歳の予防接種を受ける 1/22 お腹の状況に変化ないが、急な発熱(最高40℃) 市の救急へ 解熱剤を処方される 1/23 かかりつけに受診 下痢症状が長引く&発熱も続いたので、ノロ、ロタ、コロナ、インフル、血液検査を実施。 ギリギリノロに+が出る。(数値) 1/24 解熱 発疹が出てくる(突発性発疹?) 1/30 相変わらず下痢が続いていた(ドロドロジュレ状)が、水下痢に変化。回数も20回ほどに増える。 離乳食、ミルク、水分ほぼ摂取してくれず 1/31 水下痢が続き目がくぼみ別人のように 体もゲッソリしている かかりつけに駆け込む 胃腸炎は続く傾向があるけど心配ならと大学病院の紹介状をいただく 夜、今思えば脱水により意識混濁が何度かあった気がする 2/1 大学病院に受診 血液検査から重度脱水。その場で入院確定。点滴が始まる。 相変わらずほぼ飲まず食わず 2/3 朝、ようやく少しづつ食事や水分が取れるようになったことから退院が確定。ただ、軽い脱水は続いているようだ。 2/5 相変わらずの下痢。食後にドバっと何回かに分けて出る。たまにお腹が痛いのか丸まって耐えてるように感じる。水下痢でオムツが汚れおしっこしているかが確認できない。 上記状態により、脱水状態が今も軽度ながらも続いているような状態です。このまま自宅で様子を見て大丈夫でしょうか?脱水状態が続き排尿していないのではないか、それによって腎不全など起きていないかなど心配しております。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)