腎臓がいたい 10歳未満に該当するQ&A

検索結果:10 件

赤血球の数値が高い

person 20代/男性 -

3歳の息子のことでご相談があります。 10月末頃に2日間続けて朝一番の尿が白く濁っていたので、3日目に小児科に受診しました。 『とりあえず翌日朝の尿を持ってきてください』と言われたので、尿を取ってみたところ白く濁りませんでした。 白く濁らなくなったので安心しましたが、息子がおちんちんの先が痛いと言うこともあったので、一応尿を持って病院に行きました。 おちんちんを見てもらったところ先が赤くなっていたのでゲンタシン軟膏をもらい帰ってきました。 後日、尿検査の結果が出たので受診してくださいと連絡があり行きました。 検査結果↓ 蛋白+- 糖- ウロビリノーゲン+- 白血球1未満/HPF 赤血球5-9/HPF 扁平上皮細胞1未満/HPF 赤血球の数値が高かったので、ちんちんの傷の血液が混じったのかもと先生が思ったようで、再度おちんちんを見てもらったところ傷が治っていたので『治ってるから大丈夫だね、でも一応また明日おしっこ持ってきてもらって調べてみよう』と言われました。 その検査結果でもまた赤血球の数値が同じでした。 もしかして腎臓に異常があるのかもしれないからと市立病院の紹介状をもらいました。 赤血球の数値的にはかなり多いのでしょうか? 尿が白く濁っていたのは何か関係あるのでしょうか? 最近の息子は寒くなったせいなのか、おしっこを少しもらしてしまうことがほとんどです。 排尿時の痛みは訴えませんが、膀胱炎とか考えられますか?

1人の医師が回答

肝臓の数値がやや悪く、すぐお腹を壊します

person 20代/女性 -

27歳女性です。 昔から便秘や下痢になりやすい体質ではありましたが、ここ数年でよりお腹を壊しやすくなり、脂物を食べると高い確率でお腹を壊します(程度は様々ですが…) また、左脇腹に痛みを感じることもあります。ただし動けなくなるほどの痛みを10とするなら2-3程度です。 人間ドッグ等で定期的に血液検査をしているのですが、肝臓に関する数値が高いのが気になります。 人間ドックの資料では基準値は30未満と書いてありますが、ネットには16を超えたらまずい、30を超えるようなら肝硬変だと言うような書かれ方をされているものもあり不安に思っています。 数値の変移をまとめたので写真ご覧ください。 ★印は人間ドッグですが、腹部エコーでは肝臓、胆嚢、膵臓、脾臓、腎臓 全て異常なしとのことです。 太っていると肝数値に影響が出やすいと聞いたことがあるのでダイエットし、マシにはなりましたがまだ良い数値とは言えないのかと思います。 お腹を壊すという症状が出ている以上、病院に行くべきでしょうか。 そこではどのような検査をされるでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

下腹部、股の付け根付近に痛みがあります

person 70代以上/男性 - 解決済み

76歳男性です。今年1月位から下記部位に痛みを感じます。  下腹部・股の付け根のあたり・腹側(お尻側ではない)・右側の痛みが中心ですが左側も時折痛みあり・腹筋運動をすると睾丸の辺りにも痛みを感じます 私は、65歳位からフルマラソンに取り組み、その練習で、この3年ほど月間100km(1万米10本)年間1200kmを走ってきました。フルマラソンは、昨今のコロナ禍で、走行権のあった(寄付金枠)東京マラソンへの参加自粛依頼等で、最近走る機会がありませんが、これまでのキャリアから、概ね5時間30分位で完走可能のレベルです。一般歩行では殆ど痛みを感じませんが(急ぎ足の際時折は感じる)、ランニングすると身体の上下運動が伴うためか上述痛みを覚えます。8分/km位なら何とか走ることができますが、通常のスピード6分/kmでは痛くて走ることが難しいです。今月人間ドック検診を受けたのですが、4.00未満が正常とされるPSA値が4.653(前年同月3.784)でした。来月エコー検査を受ける予定です。肝臓・腎臓機能は問題なく、胃内視鏡検査にも問題はありませんでした。ただ、大腸隔壁がある旨指摘を受けています。 ランニングが中毒のような人間なので、早くに従前のような走りを行いたいと切に願っています。素人ぽい考えですが、老化で内蔵が下がってきてランニング時に骨部に触れ痛くなるようなことでも起きているのでしょうか?それとも、股関節に何か問題があるのでしょうか?ランニングを行ってきたからでしょうか、現在のところ、腰痛や膝の痛みは全くありません。宜しくアドバイス頂きたくお願い致します。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)