腎臓の検査に該当するQ&A

検索結果:10,000 件

多発性腎嚢胞について

person 30代/男性 - 解決済み

先日、エコー検査で腎臓に袋が多数あると伝えられました。結石もありましたが、とりあえず緊急性は無さそうという判断でした。家族に腎臓病があるという話は聞いたことがありません。 そこで、以下の質問があります。 1.家族に腎臓病持ちがいない場合、腎臓に袋が多くても多発性腎嚢胞と違う場合もあるのでしょうか? 2. 多発性腎嚢胞だと血管が弱くなるとネットで見ましたが、手足の血圧を測る動脈硬化の検査にも異常があらわれるのでしょうか?  二ヶ月前に動脈硬化の検査をしたときは血管年齢が20第前半という結果でしたが、数年は安心しても良いでしょうか? 3. 数日前から腰痛と下腹部痛があります(軽い鈍痛)。ハッキリとはしていないですが、歩いていると症状が現れて2時間程度は持続しているような気がします。 多発性腎嚢胞による痛みの傾向と一致しますか? もしくは、結石による痛みの可能性が高いでしょうか? 心配な痛みの見分け方があれば教えてください。 4. 平均血圧が138/88ぐらいです。高いときは+5~7ぐらいです。多発性腎嚢胞による高血圧の傾向と一致しますか? もしくは、もっと高くなる傾向があるのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

水腎症について(推奨の治療方法、AGA治療の影響など)

person 40代/男性 -

水腎症の治療について、確認したいことがあります。 よろしくお願いいたします。 ◆経緯 ・2018年夏頃: 健康診断でGFRが60%以下となり、病院で診察の結果、右側の腎盂拡張が見られた。 尿管からカテーテルを通し診察した結果、水腎症であることが分かった。 その際、溜まっていた尿を外部に排出した。 (ガンなど細胞レベルの異常はなかった。) また、右側の腎臓はほとんど機能していないと思われると、診断された。 ・~2022年夏頃: 定期検査を続けたが、腎盂拡張は見られなかったため、定期検査は終了した。 ・2023年10月頃: 発熱が続いたため、診察を受けると、右側の腎臓が拡張していることが分かった。         腎臓から、尿?膿?を外部に排出し、様子を見ている。 ◆確認したいこと: ・ほとんど機能していないと思われる腎臓が、数年間の沈黙の後、急に活動することはありますか。 ・AGA治療の影響はありますか。※内容は以下に記載 ・今後の治療方針についてご意見をいただけますでしょうか。 (右側腎臓の摘出、経路追加し右側腎臓自体は残す、しばらく様子を見る、など) ※AGA治療(すべて内服薬) ・2021年5月~ フィナステリド内服(1mg) ・2021年6月~ フィナステリド内服(1mg)、ミノキシジル内服(2.5mg)   ※クレアチニン1.3くらいであれば問題なしとのことで、ミノキシジル追加 ・2023年2月~ フィナステリド内服(1mg)、ミノキシジル内服(5.0mg)    ※より安い購入先に変更した。それに伴い、ミノキシジルの量がアップした。     (当初気づかなかった)

3人の医師が回答

腎機能(クレアチニン、シスタチンC)再検査の結果について

person 30代/女性 - 解決済み

38歳女性です。去年末に受けた健康診断で、クレアチニンが0.85となり慢性腎臓病疑いのため、2月に再検査を行いました。結果、クレアチニン0.80シスタチンC0.66で、クレアチニンは少し高めであるものの経過観察となりました。しかしその後も心配だったので、別の腎臓内科で4月に再々検査をし、クレアチニン0.77、シスタチンC0.75で、その他筋肉量や腎臓エコー、血管年齢等も測定していただきました。結果、最終判断は問題なし(食事制限や塩分制限も無し)という判断になりました。(筋肉量が少ないようだったので、筋トレを勧められましたが)去年末から初期の腎臓病の気持ちで食事についても塩分を気をつけていましたが、現状では塩分についても特に制限せずに大丈夫で、減塩をやりたいようであればやってください、程度の見解でした。結果的には良かったので喜ぶべき事でありますが、半分気が抜けてしまいました。今後も引き続き塩分については取りすぎないように日々気をつけようと思っていますが、当初の健康診断での判定は、あくまでその日のコンディションがたまたま悪かったと理解すれば良いでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)