腰が痛い熱が出たに該当するQ&A

検索結果:2,686 件

何の病気でしょうか?

person 40代/男性 -

4ヶ月前に悪寒と関節痛があり40度の熱が出ました。(コロナ・インフル陰性)元々熱自体,年に1回出るか出ないかくらい身体は強かったです。熱は2日で解熱剤で下がりましたがそこからずっと微熱が続いてます。朝は36.3前後(元々平熱がこれくらい)ですが夕方〜寝る前になると腰?お尻の少し上あたりがズキズキしだし寒気というか鳥肌が立つ感覚になります。熱を測るといつも36.7〜37.1です。昔から平熱が36.3くらいなので、37.0前後出るとすぐに分かるレベルだったのですが、今は腰の痛みと鳥肌以外はこれといって症状はありません。色々な病院へ行き血液検査は異常なし。膠原病も調べましたが陰性。EB・サイトメガロも陰性。ただ免疫グロブリンのigmだけ255という数値で毎回高いです。それ以外は正常値です。医師からは特に問題なしと診断され気にしすぎでは?と毎回言われます。尿検査も異常なしで腎盂腎炎も違うと言われました。気になる事としては微熱が出た時期からずっと舌が白いです。真っ白ではないですが、磨いても白い状態です。痛みなどはありません。熱が出る2-3ヶ月前から住んでる賃貸の騒音が気になりストレスが凄く溜まっていました。限界だったので最近引越しましたが、症状は変わらずです。ストレス性のものなのか、何か大きな病気が隠れているのか原因が分からなく余計ストレスになっています。コロナの検査は最初の熱が出た時にしかやってないので、偽陰性でコロナの後遺症⁇的なものなのでしょうか?それとも平熱が上がったのでしょうか?

2人の医師が回答

腰ヘルニア、ふくらはぎの痛み腹痛

person 30代/女性 -

腰のMRIを撮り腰のヘルニアと言われました。 一ヶ月くらい前から左側のふくらはぎが痛く、両膝鵞足炎もあります。 膝やふくらはぎの痛みもヘルニアからと言われました。 先週左側の腰に注射をし効果がなく、昨日両方の腰に注射しました。 タリージェは浮腫むので辞めていたのですが、4日くらい前から夜1錠飲み始めて昨日の夜から2錠に増やしました。タリージェを飲み始めてから目を強くつむる癖があり、目をつると右目が痙攣するようになりました。3日続いてます。 昼くらいからまた足の痛みが始まり、ついさっき腰から左側のふくらはぎくらいまで痛みがあり、左側の腹痛も始まり便かなと思いトイレにいき踏ん張ってましたが全くでず激痛で、激痛から落ち着いてきましたがまだ痛みがあります。数日夜の便は硬くコロコロとちょっとずつしか出ない日が続いていました。 2年くらい前に卵巣に水が溜まりお腹が激痛で卵巣が5.5センチまででかくなり自然に散ってそのままでまた激痛だったら救急車で病院と言われてますが、今回の腹痛はヘルニアが原因でしょうか? 朝から熱ぽく、夜は37.1度でした。 とりあえずロキソニン、タリージェ、普段飲んでいる抑肝散陳皮半夏、エスシタロプラム、ジェネゲスト、ランドセンを飲みました。 様子見で大丈夫でしょうか? またヘルニアの手術になった場合、手術はどんな感じになりますか

6人の医師が回答

原因不明の病。分かる方教えて頂きたいです。

person 40代/男性 -

半年前に40度の熱が出ました。コロナ・インフル陰性。2日程で熱は下がりましたが、そこから半年間常にではないですが熱が36.8-37.1になりました。朝起きると36.3-36.4ですが、夜になると36.8-37.1になります。熱が出た後から腰がチクチクする痛みがありMRIも異常なし。血液検査も3回やり全て異常なし。ピロリ菌濃度が高く胃カメラで慢性胃炎と診断。ただ医師からは慢性胃炎で微熱が出るのはあまりないとの事。あとは高熱以来鼻血が頻繁に出るようになり、CTを撮りましたが異常なしでした。微熱がある時は若干鳥肌が立つような感覚になるので、平熱ではない気がします。膠原病・白血病も陰性。B・C肝炎・サイトメガロ・EBも陰性。昔から平熱が35.9-36.4くらいだったので平熱が上がる事はあるのでしょうか?1ヶ月間毎日体温を計りましたが、朝は36.3-36.5 昼は36.6-36.8 夜は36.8-37.1です。咳は全く出ません。腰の痛みも病院で貰った鎮痛剤を飲んだらほぼ消えました。ただ微熱は継続しています。何か他に調べた方がいい病気はありますか?微熱が続くと調べるとHIVが出てくるのでHIVなのか不安になっていますが、危険行為はしてませんし、調べるのが怖くて調べてません。30代後半で平熱が上がったという認識で大丈夫なのか、何か重たい病気なのか、なかアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)