腰椎椎間板ヘルニア がん(癌)・腫瘍に該当するQ&A

検索結果:6 件

左大腿悪性軟部腫瘍 抗がん剤と認知機能 治療方針について

person 60代/男性 -

左大腿悪性軟部腫瘍 と診断された父(64歳)について先生のご意見が聞きたいです。 昨年初めからおしりから左足にかけての座骨神経痛に悩む父でした。 5か月ほど前に、整形外科で腰椎椎間板ヘルニアと診断を受けましたが あまりに痛みがひどくなる一方で改めてPET検査(sccが6.7)・針生研を受け、悪性腫瘍が判明 左大腿悪性軟部腫瘍と診断されました。すでに腫瘍が大きい状態で近くに太い血管もあるので抗がん剤を投与し、腫瘍を小さくした後、切除手術の治療計画が組まれました。  ・CVポート 手術(1泊入院) ・抗がん剤治療 貧血状態のため輸血をしてから抗がん剤投与 (アドリアマイシン・イホマイド併用療法) 入院前には高熱をだしましたが、通院時の毎回の高原検査では陰性。 9日間の入院を終えて帰ってきた父ですが、高熱、特に認知機能低下 異常言動がひどく 結果として薬が合わなかったとのことでした。 白血球減少のための注射のためにまたすぐ通院がありますが、 その先の新たな治療計画の相談は2週間後と先です。 心配事として、 症例の少ない病名のようで、担当医もこの症例の手術経験はないとのこと。 なんとか通院、入退院を繰り返している状態のため、他の病院を検討やセカンドオピニオンを受ける余裕がありません。 その病院の先生を信じて次の通院を待つ状態です。 まず、初手のがん発見までに時間がかかってしまいました。 こうしている間にも進行するがんが不安です。 下記処方薬です。 ・オキシコドン除放錠20mgNX ・スインプロイク錠0.2mg ・マグミット錠330mg ・オキノーム散5mg(とんぷく) 今後治療法として考えられることを別の角度から診断いただきたく、相談いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

排尿障害とpsa高値(6)

person 40代/男性 -

排尿障害とpsa高値で相談してました45歳男性です。前立腺生検の結果が出ました。所見としては、「非腫瘍性の前立腺組織で、二相性が保たれた腺管が鋸歯状、管状腺管状に過形成しています。炎症性肉芽種性変化を伴っています。良性前立腺過形成に相当する所見です。」でした。前立腺容積は当初22でしたが28.4、検尿で潜血+2、蛋白+−でした。新しい薬でアボルブが処方されました。結果は良性で安心しましたが、下記ご相談お願いいたします。 1.肉芽種性前立腺炎はその原因にもよると思いますが、どのような治療が必要でしょうか。 2.肉芽種性前立腺炎が、今後癌化することはあるでしょうか。また他の疾病や体調の変化につながることはあるでしょうか。アレルギーとしてはアトピー性皮膚炎と極度の花粉症、20年前に腰椎椎間板ヘルニアと5年前に頚椎椎間板ヘルニアを手術しています。 3.アボルブが処方されましたが、男性ホルモンに作用すると聞いていますが、アボルブを服用することで、もし将来前立腺癌になった場合、ホルモン療法が有効にならないような耐性がついてしまうことはあるでしょうか。 4.psaは今後どれぐらいの頻度で測定していけばよいでしょうか。 5.私の排尿障害の原因は前立腺炎と前立腺肥大と考えられるでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

背中にしこりが出来たのですが悪い物でしょうか?

person 20代/女性 -

元々腰痛持ちで整形外科に何度かお世話になってます。 一日中座りっぱなしなので主に腰椎が痛く、椎間板ヘルニアが出来る位置と同じなので心配になってレントゲンを二回程撮りましたが、骨に異常はなく、足のしびれなどが出てきたらMRIを撮ってみましょうと言われました。 この時、半年前から腰椎の右側にあるしこりが気になってたのでついでに見てもらいましたが、恐らく脂肪の塊で大きくならなければなんの問題もないと言われました。 そのしこりは押しても痛みがなく、全く動かないものでした。 それから三ヵ月後の現在、腰椎の右側にツキンツキンとした痛みが走り擦ってみると、前からあったしこりの上に今度はぐりぐりと動いて柔らかい、痛みのあるしこりが出来てました。 そこを集中にツキンツキンとした痛みがあり、しこりをぐりぐりすると結構痛いです。しこりに触れず横になって安静にしていてもたまにツキンと痛みます。中から針で刺されてるような痛みです。一瞬の事なので我慢出来ない痛みではありませんが突然来るのでびっくりします。 これは一体何なのでしょうか?悪性の腫瘍の可能性はありますか? それともし腰のMRIを撮る事になったら造影剤は使うのでしょうか? 腰に出来る癌の特徴なども教えて頂けると助かります。

1人の医師が回答

下腹痛について

person 30代/女性 -

39歳女性、未婚で妊娠出産歴なしパートナーありです。 五月末から左右の下腹に痛みがあります。頻繁ではなく時々疼いたり、違和感や重い感じやつっぱるような感じがします。 薬を飲むほどの痛みはありませんが、自慰の時などにはズキッとした痛みが走りしばらく続きます。 かかりつけの婦人科でクラミジアと血液検査(腫瘍マーカー含む)超音波エコー等の検査をしましたが異常なし。 MRI検査をと別の大きな病院を紹介され受診しましたが、内診と超音波エコー後に婦人科的には異常がないのでMRI検査も必要なく、生活に困るほどの痛みでなければ様子をみましょうと言われました。 数年前から生理不順とひどい生理痛で婦人科に通院しています。多嚢胞性卵巣と子宮頚部嚢胞と診断され、ピルの服用を薦められていますが副作用が心配で服用していません。 生理がこない時にだけホルモン薬を服用して、一年に一度ガン検診をうけています。 たしかにひどい痛みではありませんが、期間も長く非常に不快ですし原因がわからないのも心配です。 腰椎椎間板ヘルニアがあるので整形外科か、別の内科等を受診すべきどうか悩んでいます。どうかよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

腫瘍マーカーについて

person 30代/女性 -

椎間板ヘルニアの疑いでMRIを撮り、脊椎(第一腰椎の椎体内)に腫瘍が見つかりました。最初受診した病院ではその腫瘍は主治医や院長先生、画像診断医の見立てから血管腫で問題ないとのことで、悪性は数字上では1%未満とのことでした。念のため腫瘍を専門にしている病院を受診した方がより安心感を得られるとのことで、がん専門の大きい病院へ紹介状を書いて頂き、昨日受診してきました。 その病院では、血管腫がわかることよりも良性悪性かを知ることが大切、現時点では良性腫瘍の可能性が高いとのことで、少しでもその確率をあげるために血液検査、腰椎レントゲン、造影MRIをして頂きました。 1週間後に検査の結果を聞きに行くことになっているのですが、昨日一部の血液検査の結果をもらった中にシラフが参考値2.8以下のところ5.8と高値でした。 それ以外のAFP、CEA、CA19-9、CA125、CA15-3、NSE、PSAはすべて正常値でした。 それ以外の血液検査項目ではAST35、ALT72、CRP0.28が高値でそれ以外は問題なしでした。CRPに関しては2週間ほど前に別の病院での血液検査で0.66ありましたが今回は下がっていたもののまだ基準値よりは高いです。 脊椎の出来物を調べるのに必要な検査だったのかもしれないのでその事は理解できるのですが、初めて腫瘍マーカーを調べたので数値が高いことがわかって、自分勝手ながら今自分の体に不安があるところにもうひとつ不安が増えてしまって精神的に辛いのが正直な気持ちです。 シフラは肺がんに関連すると見かけましたが、この数値は癌の可能性が高いのでしょうか、癌ならばもっと数値が高いのでしょうか、今年の7月に胸部レントゲンを撮っていて特に指摘はありませんでした。 今年の5月に逆流性食道炎がわかり服用をたまにしているのと、咳喘息でレルベア100を吸入しています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)