腹部膨満に該当するQ&A

検索結果:2,893 件

大腸内視鏡検査について

person 20代/女性 - 解決済み

20代後半の娘です。便が硬い為毎食多く野菜を食べていました。腹部膨満感とよくお腹がよくギュルギュル鳴っていました。 今年8月に水下痢をしてビオフェルミンBF13としばらくおかゆでその後フォドマップ食にして下痢は落ち着きました。 9月にウィンナーが原因なのか再び下痢になり、かかった病院でミヤBM錠に変更しました。下痢は止まりましたがお腹のギュルギュルは酷いままでした。 3週間後 水下痢になりビオフェルミンに戻しましたがお腹のギュルギュルが止みませんでした。 次週また水下痢をしたのでビオスリーに変更しました。 お腹も柔らかいし多分大丈夫だろうけど心配なら内視鏡検査をしますか?という事で 内視鏡検査をすることになりましたが 予約しないと質問出来なく色々聞けなかった様なので質問したいです。 初めの下痢より下痢しやすくなり食べる量も減っています。 今はフォドマップ食で葉物野菜や人参やジャガイモを小皿に少しと魚と卵、肉 木綿豆腐を中心に食べていますが食べる量は減ってます。 お腹のギュルギュルは治ってます。 一度ビオスリーを飲み忘れた時お腹が痙攣の様にギュルギュルいったそうです。 下痢で前に効いていたビオフェルミンが効かなくなった様にビオスリーを飲みながら下剤を飲むとビオスリーが効かなくってしまわないか心配です。 体重は4〜5キロ減ってます 体質は乳幼児の時に下痢でラクトレスに離乳までしてました。その後便は硬いくらいでした。成人したくらいから吹き出物や体調が悪くなる為 小麦と脂質の多い物 加工の多いものと甘いものは食べてません。 内視鏡検査後下痢が続いてしまうことはありませんか?身体が安定するまで検査しないという選択もしても良いかと思いますがご意見をお願いします。

14人の医師が回答

胃潰瘍について〜血管炎でステロイド服用中

person 40代/女性 - 解決済み

高安動脈炎&狭心症11年目、46歳女性です。 冠動脈起始部(狭窄)、左右総頸動脈(閉塞)、肺動脈に病変があります。ステロイド加療60mgからはじまり、プログラフを併用しながら、現在は1日3mgで経過良好です。 2017年に胃の内視鏡検査を大病院で受け、胃炎・びまん性逆流性食道炎と診断される(ピロリ菌は陰性)。それ以来、膠原病内科でタケキャブ(20mg→現在10mg)を処方され服用中。 2019年、大病院で大腸内視鏡検査を受けて盲腸に炎症、クローン病の疑いで胃カメラ検査も受けましたが、大腸の炎症性疾患は否定される。 2021年、近所の消化器内科クリニックで胃カメラ検査。ポリープ(良性)が1つ見つかり、その場で生検・切除。胃腸薬3種類(モサプリドクエン、ガスコン、酸化マグネシウム)をそれ以来服用。 2ヶ月前頃から胃痛、腹部膨満感、胸焼けなどの症状が続き、今月2024年1月、同クリニックで胃カメラ検査を受けました。添付の写真のような胃潰瘍が見つかり生検。「今回は良性でした。ただし、近いうちに再検査が必要であるとのことでした。半年後に検査しましょう」と説明を受けました。新たな薬の処方はなし。「膠原病内科で処方されているタケキャブの量は増量しなくて大丈夫ですか?」と医師に質問したところ、「逆流性食道炎もないし、個人的には少し弱い薬にするか、タケキャブを一時休薬などしてもいいとは思う」との見解でした。 今回お伺いしたいのは、 1)タケキャブの長期服用のメリットとデメリット 2)今回の胃潰瘍から大腸の炎症性疾患は疑われますか? 3)持病もあるので、大病院の消化器内科に戻って診てもらったほうがいいでしょうか? なお、内服薬はバイアスピリン、メインテート錠、ジエノゲスト、ビスフォスフォネート製剤、EPA、デエビゴ錠、メイラックスなども服用中。

6人の医師が回答

市の健診で胸部レントゲン検査にて要精密検査の通知を受け、早速、市民病院呼吸器科にてCTと血液検査を

person 60代/男性 - 解決済み

CTの結果は左肺下葉にモヤッとしたのが写っています。健診レントゲンでは判読医2人の内1人が間質性肺炎か肺ガンの疑いとしたため要精密検査となったと説明があり、病院でのCTの放射線医師と呼吸器内科医は異常なしとの判定でした。肺のCT検査は同じ市民病院で2014右肺に結節2個が見つかり経過観察するも変化ないため2015.11を最後にしていました 。今回はその8年前のCT画像にも写っていた左肺下葉のモヤッとと、変化ないので大丈夫との診断でした。血液検査の結果は基準値上限オーバーが、 UN 30.7 CRE 1.34 グルコース 142 CRP 0.28 ProGRP 89.9 基準内が CEA 1.9 SCC 1.3 以上でした。 因みに7/27早朝から激しい下痢が始まり、7/28.29.30.31.8/1の6日間水便が出続けました。7/30.31市販薬を服用したところ8/2以降は下痢は止まりました。 この状況も呼吸器内科医に話した所、水分が足らない場合異常数値出るとの説明でした。次回3ヶ月後の11/7に血液検査、肺機能検査予定となってます。 喫煙は15年前の51才で禁煙し、 34年、1日20本喫煙していました。 体調はかかりつけ医にて常時胃薬をずっと処方してもらっていて、近年ずっと腹部膨満感と便が出難く、中字マジックペン大のペンが1.2本しか毎日出ないため漢方薬、他便の量増し薬を下痢する直前まで服用していました。 排尿は以前より頻度が高く、1日に20回はあり、随分前にかかった泌尿器科でのエコー検査では歳相応に石灰化が進んでいるとの診断でした。尿意は出終わってもすぐに起き、それなりに出ます。 以上、思いあたることを長々と書き出しましたが、3ヶ月後の11/7の再検査までモヤモヤする気持ちと、腎臓、大腸に関してもあることから宜しくご助言お願い致します🤲

2人の医師が回答

便が出にくく寝たきり状態

person 50代/女性 -

普段グーフィスとリンゼスで排便していました。 先月末より急に便が細くなったり硬くなり排便が困難になってきて今月11日よりグーフィスとリンゼスでは排便がほとんど無くなってしまい胃や腹部膨満感が酷くなり苦しくて今ではほとんど寝たきり状態です。 このお盆休みに浣腸、酸化マグネシウム、アミティーザ、プルゼニド、センナ茶をグーフィスとリンゼスに加えて服用しましたが 下痢便が少し出るだけで全部出きれず頻回にトイレに行くのみです。 排便が困難で発汗が酷く目眩がして脳貧血を起こしそうになります。 便意があって便が下剤で柔らかくなっていても少ししか出ません。 浣腸をして腹痛で排便をすると軟便〜水様便に近い便が少し出るだけです。 一昨年に2センチのポリープ2つ切除。 昨年は小さなポリープ3つ切除。 今年は6月検便検査陰性だった為、大腸内視鏡はしていません。 4月に帯状疱疹になりました。 担当医師は今年81歳になる高齢医師です。 一昨年、過敏性腸症候群と診断されましたが左下下腹部痛が酷く治らず大腸内視鏡検査を懇願して実施したら2センチ大ポリープが2つありました。 ポリープ切除後はリンゼスとグーフィスで調整しつつ現在まで過ごしていましたが左下下腹部痛は時々ありました。 昔から便秘体質ではありましたが下剤を飲めば出ていましたしセンナ茶を飲めば腹痛で下痢をしていました。 こんなに酷い事は初めてです。 祖父が直腸がんで人工肛門になり他界しております。 祖父も当初は痔だとか異常なしと言われましたが結果的に直腸がんだったという経緯もあり私も大腸癌を見逃されているのではないかと思ってしまいます。 今月、排便後に薄っすら血がついたり透明粘液に少し血が混ざっていました。 直感的に、ただの便秘にしては変だと感じます。 別の病院に行こうと思っていますが考えられる病気は何ですか?

6人の医師が回答

腹部不快感(膨満感含む) 白い便

person 20代/男性 -

26歳 男です。 2.3ヶ月ほど前から腹部不快感があり、お腹はすくのですが普段の5割から7割ほどしか食べれない状態が続いており(全く食べれない時もありました)、体重が4キロほど落ちました(現在60キロ)。 胃カメラ・大腸カメラ・通常CTの検査をしましたが、CTにて肝嚢胞・腎結石がある(経過観察でよい)と言われた以外特に異常はありませんでした。また、血液検査も行いましたがCEA・CA19-9・肝臓疾患系も基準値内でした。 しかし、AST・ALTは40前後と高めでした(去年の11月頃から。それまでは20以内と基準値内)。カリウムも少なめでした。 医師からは逆流性食道炎だろうということで胃酸を抑える薬(20グラム)を処方してもらい症状は軽くなっていると思いますが(1ヶ月服用)、ぶり返すこともあり、よくなりきりません(痛みはほとんどありません)。 また先日、白い便(通常便)がでました。 白目の部分に黄疸は出ていないと思います。 色々と調べていると、膵癌や肝癌等が関連のある病気としてヒットし、CTでも見落としやすいとのことで、凄く不安です。様々な病院を受診してもはっきりとした診断がされず。どうすればよいかわかりません。 私の現在の症状的にはさらに詳しい検査(造影剤CT等)を受けたほうが良いでしょうか? また、白い便は病気以外に、食べ物に影響されることはあるのでしょうか(ネット情報では食べ物はあまり関係ない)?

4人の医師が回答

続く腹部の不調 腹痛、下痢、膨満感、腰痛など

person 50代/女性 -

50歳の主婦です。ここ最近ずっと、腹部の調子が悪く困っています。 10月にも腹痛と下痢、遡れば昨年夏にも同じような質問をしております。 症状としては、 シクシクとした腹痛、軟便もしくは下痢、腰痛、ガスが溜まって張っている、ゴロゴロとお腹が鳴る、などです。 食後が一番多いですが、食前や寝ている時に起こることもあります。 昨年の8月に大腸内視鏡検査を受け、4つポリープがあったため、そちらは切除し、生検に出しました。その結果は以下です。 1.過形成性ポリープ→今回は良性のうちに切除致しましたので問題ございません 2.3 腺腫性ポリープ→今回は良性のうちに切除致しましたので問題ございません 4.管状腺腫性ポリープ→今回は良性のうちに切除致しましたので問題ございません 胃の内視鏡は先月受けましたが、大腸は2年後の来年の検査でよいと言われております。 先週には婦人科に行き超音波等で検査をしましたが、特に問題がなく、念のためということで感染症の検査を行い、現在結果待ちです。 その際、便秘はないとお伝えしたところ、その割には腸に便が詰まっていると言われました。 現在、服用中の薬は レグテクト(減酒をしたいと思い、2週間ほど前から飲み始めました) 防風通聖散(婦人科で処方) で、その副作用かもとも思うのですが、服用以前から具合が悪いので、それだけではないと考えております。 以上のことから、何が原因と考えられるでしょうか? 昨年質問した際に過敏性腸症候群ではと言われましたので、それかなと考えたりもしています。その場合はお薬で治るのでしょうか。 血液検査は異常はなかったのですが、再度大腸内視鏡検査を受けるべきかも教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)