今年70歳になる母のご相談になります。
2月頃から脇腹〜背中にかけての痛みが出始め
常にではなく波はありますが症状が今も続いております。
3月に受けた人間ドックでCA19-9の値が初めて200〜300になり、
今月造形CTを受けたところ、白い影があると指摘されたようです。
主治医の先生曰く、何かしらはあるように見えて膵炎などの跡?にも見えるけど
今も痛みが続いていることも踏まえ悪性腫瘍も否定できないとのことで、
1ヶ月後に影の大きさなどに変化がないか再度検査して確認することになりました。
祖父も90歳近くで膵臓癌で亡くなっており、遺伝もあると思うのでとても心配です。
以上の症状から悪性の可能性は疑われますでしょうか。
もしくは別の病気としてはどういったものが考えられますでしょうか。
また万が一悪性の場合、1ヶ月後の検査で大丈夫なのでしょうか...。
ご意見伺えますと幸いです。