臼蓋形成不全 40代に該当するQ&A

検索結果:112 件

長時間、椅子からの立ち上がり時に、右股関節と右膝内側がズーンと痛む

person 40代/女性 - 解決済み

約9ヶ月前から長時間椅子に座った状態から立ち上がる時に、右膝内側(内側側副靭帯あたり)と右股関節側面(中殿筋あたり)がズーンと響くような鈍痛が毎回起こります。 立ち上がり時、右足だけが鉛のように重くこわばった感じがあり、右膝裏の筋肉(筋)がスムーズに伸びにくいです。右足が30秒ほど鈍痛と全体に強いこわばりを感じますが、そのまま歩いていると楽になります。歩くたびに、ポキポキと股関節が音が鳴り弾発股があります。 ■時系列で記載しますと、 ・【2022年1月】=整形外科で『初期の変形性膝関節症』と診断あり ・【2022年3月】=両膝MRIをとる(両膝軟骨が半分くらいにすり減っている) ストレッチを勧められ、一旦終わり。 ・【2022年7月末】=右膝内側に違和感。太もも裏などの筋肉の柔軟性を鍛えるため、椅子を使用した、太もも裏を伸ばすストレッチ等をする。 ・【2022年8月】=いつの間にか、歩くたびに右股関節側面に引っ掛かり感のような感じを覚え、この頃から歩行時にポキポキと常に音が鳴る弾発股の症状を感じる。 この頃から長時間からの椅子からの立ち上がり時、右膝内側(内側側副靭帯あたり)と右股関節側面(中殿筋あたり)のズーンとした鈍痛を感じるようになる。 ・【2022年9月】=整形外科を受診。右股関節レントゲンを撮るが異常なしと診断。(両股関節の軟骨すりへりは特になし) ・【2022年10月~12月】=別の整形外科を受診。ここで臼蓋形成不全あり(両股関節とも)が判明。12月にMRIで右股関節に水が少し溜まり炎症があると診断。 腰のレントゲンも撮ってもらったが、腰は異常なしと診断。 現在48歳ですがリハビリで勧められた筋力をつけるストレッチをすれば高確率で翌日悪化します。逆に安静にするべきでしょうか。立つ時、右膝と右股関節が同時に痛むのはどうしてでしょうか。

6人の医師が回答

変形性股関節症にてペインクリニックにて、プロロセラピー後悪化してしまいました。

person 40代/女性 - 解決済み

両脚変形性股関節症にて五年程前から様々な治療法を試しております。軟骨はまだあり、変形もあまり酷くなくて何件かの病院では何とも無いよと言われましたが、MRIで臼蓋形成不全とわかりました。最近ペインクリニックさんにてプロロセラピーという治療法を受けました所、激痛となって難儀しています。それまでは何とか足を引き摺りながらも杖も無く上手く歩いておりましたがプロロセラピー後痛くて脚が着けないので両手杖でやっと生活をしています。最初炎症を起こすので2、3日痛いとは聞いていましたがもう既に2か月ほど痛みが関節包あたりに響いて注射した片足に少し身体が揺れるだけでも痛いのと股関節からポキポキ音がしだしかなりの痛みとなっています。 元々は整形外科さんでステロイド注射を半年に一回くらいしており、階段も上がり下がりできていましたが、今では這う様になってしまいました。片足ずつプロロセラピーをする予定でしたが、もう痛くて痛くて2回で中断しています。注射していない片足はまだましです。何せ、新しい治療法なのか情報があまり無く、海外の記事ではかなり痛い事も書いてある事もあり不安もあります。炎症を起こすのだから痛いのは仕方ないかとおもいますが我慢するべきか、ペインクリニックの先生はそんな痛いはずは無いと痛み止めを一度打って頂きましたが、痛いままでして。はたしてこのまま我慢した暁には希望が見えるのか悩んでいます。既に生活にはかなり影響が出てしまいましたので、また整形外科の先生にステロイドを注射を打って頂いた方がいいのか、あまり情報がなくて困っています。ペインクリニックの先生は私より酷い変形の股関節症の方が2回の注射で治っている何度でも注射出来るとの事、痛すぎまして2回の注射でやめてしまって良いのか、40代初めですが人工関節に早々にするべきなのか、悩んでいます。何かしらお分かりになりご助言いただけたら幸いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)