臼蓋形成不全 60代に該当するQ&A

検索結果:11 件

腰椎すべり症による足の痛み

person 60代/女性 - 解決済み

6月に足のかかとをケガし、かばうように歩いていたら、7月位から、左足のすね、ふくらはぎ、股関節あたりが、立っていると、激痛ではないのですが、つらいのがひどくなりました。 整形外科に行ったところ、股関節の臼蓋形成不全があるものの、先生のチェックでは、なんともなかったので、様子をみることに。 なかなかよくならないので、別の整形外科に行ったところ、最初、坐骨神経痛とのこと。 レントゲンの結果、腰椎すべり症でした。 色々、先生のチェックがありましたが、それは、どうもなく、 立っているのは、辛いものの、座っていたり、寝ているのは、痛くないので、 MRI、コルセット、飲み薬などをの提案があり、 相談の結果、まずは、コルセットのみすることにしました。 この時、先生に色々おたずねすればよかったのですが、 私は、座り仕事なのですが、 コルセットをしたあと、股関節のあたりが、 痛むようなので、今は、コルセットをしていません。が、コルセットをした方がよいのかということと、 ウォーキングがいいとのことで、今、少しずつ歩いているのですが、 立っている時、つらいようでも、 ウォーキングしてよいのか、おたずねしたいです。 あと、日常生活でどのようにすごせば、良くなるのが、教えていただけたら、嬉しいです。 あと、8年ほど前に、坐骨神経痛で、歩けなかったことがあります。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

足の痛み

person 60代/女性 -

6月中旬に左かかとをケガしてしまい、かかとがつかないように歩いていましたら、だんだん立っているのが辛くなり、7月初旬に、整形外科を受診しました。レントゲンをとり、骨折などはなかったものの、左股関節の臼蓋形成不全があり、今のところ、そこは、大丈夫とのこと。痛みのチェックもありましたが、それは、どこも痛くありませんでした。 ロキソニンをいただき、様子を見ることに。 それから、ほんとに少しずつですが、ましになってきたかなと思っていたところ、9月の中旬に、重いものをもってしまい、それから、また、7月のような痛みに、逆戻りしてしまいました。 痛みとしては、立っていると、股関節の左外側、向こう脛あたりが、痛みます。 激痛ではなく、少し辛い感じです。 整形外科を受診した時は、じんじんするかと聞かれ、その時は、それはなかったのですが、 最近は、少しジンジンとするような気もするので、気になります。 階段の登り降り、歩く、車の運転などは、痛くありません。 座っていたり、寝るのも、痛くありません。 立っていると、辛いのです。 この痛みは、治るものなのでしょうか? どのようなことに、気をつけて日常を送れば、 手術などせずにすむのか?をお聞きしたいです。 あと、日頃運動はしていませんで、特に、コロナ の自粛中は、動きも少なく、少し太ったようにも思います。 ご助言よろしくお願いします。、

4人の医師が回答

コレステロール薬服用をやめた時の体への影響

person 60代/女性 -

10年程前に軽い脳梗塞をおこし抗血小板薬とコレステロールを下げる薬の服用となりました。2年前からは血圧の薬も服用となり、10年間の間に消化器科、整形外科、耳鼻科の薬に漢方薬も服用してます。 たくさんの薬を飲んでいる為、脳外科の先生が薬を減らす提案をしコレステロールを下げる薬が中止となりました。 LDLが90台と安定しており一旦中止し様子をみようという事で服用薬を減らす事が優先だそうです。 コレステロールの薬をやめたらLDLはすぐ上がってしまいますか?また薬を飲み始めたらLDLは前の様に下がるのでしょうか? 食事に気をつけても運動は臼蓋形成不全で股関節が痛むので思うようにできずリハビリ通院をしてます。 脳梗塞の既往があるので不安です。 以下が服用薬です。 脳外科 脳梗塞既往、高血圧、高脂血症 クロピドグレル75 テルミサルタン20 ロスバスタチン2.5(服用中止) エチゾラム0.5(頓服、不眠時) 消化器科 機能性胃腸障害、過敏性大腸炎 ランソプラゾール15 マグミット330 アコファイド100 耳鼻科 通年性アレルギー性鼻炎 ルパフィン10 エリザス点鼻 整形外科 骨粗鬆症 エルデカルシトール0.75 プラリア注射 漢方 当帰建中湯、茯苓飲合半夏厚朴湯 やはり薬が多いでしょうか? 薬を減らすことのメリットは何でしょうか? よろしくお願いします。

16人の医師が回答

一過性脳虚血発作、痺れ感、痛み、脱力感、重だるさ続く

person 60代/女性 -

7月21日早朝に左腕の重さ左脚の痺れ痛みで歩けなくなり救急搬送されました。MRIで新たな梗塞はありませんでしたが1日入院で翌日午前中に再度MRIをとり頸部動脈に蛇行はあるものの異常無しで退院しました。診断名は一過性脳虚血発作です。 整形受診を勧められ7月26日27日に整形で頸部、腰部のMRIで神経系の疾患は無しと言われ脚の痺れ痛みは左股関節が少し悪いのでそこからの放散痛、左肩の重み痛みは40肩と診断されましたがたまに右太ももにも圧迫を感じる事があります。 実際は救急搬送される1週間前から腕も脚も痛みや違和感がありました。 今の症状は左腕や肩の重みと腕に痛みと指先に痺れがたまにあります。左太もも、ふくらはぎに締め付けられるような痛みと足指の痺れ歩く時の脱力感があります。 朝起きた時には体に鉛がついたように重いです。 血圧も少し高くなってます。 10年前にラクナ梗塞でクロピドグレル75、ロスバスタチン2.5、1年前からテルミサルタン20を服用、左股関節は臼蓋形成不全だけどそれほど酷い状態ではないそうです。 考えられる疾患はありますか? 今の不調がいつまでも続くのでしょうか? 左足の脛に脱力感があり一歩足を前に出すにも違和感があります。 たくさんの先生に返信がいただけたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

何が足の痛み、痺れの原因と思われますか?

person 60代/女性 -

63歳妻の足の痺れ、痛みのことで、原因と思われることや何科で診てもらったらいいかについてお尋ねします。 小さい頃から運動は好きではなく、運動の機会も少なく脚は太いのですが筋力はないほう。 51歳頃 卓球をしていて踏み込んだところ、右脚のふくらはぎや太腿の後ろに痛みを感じ、整形外科クリニックを受診すると、「臼蓋形成不全 軟骨はまだあるので、股関節の経過を観察」と言われる。 52歳頃 ある総合病院の整形外科を受診 X-P検査行い足の痛みの原因は、股関節ではない。背骨も問題ない。次に神経内科へ紹介され、頭部のMRIを撮ったところ、多発性脳梗塞が見つかる。ただし足の痛みとの関連は分からないと言われる。 54歳 2年前に多発性脳梗塞と言われたことで他の医師の意見を聞くため、他の大きな病院の神経内科を受診、頭部CT検査の結果、問題ないとの診断であった。 61歳 足の指先から足の甲にかけて痺れが強くなったので、整形外科のある病院を受診して頸椎と腰椎のX-P写真を撮る。異常なしとの診断。納得がいかず、別の大きな総合病院の整形外科を受診し、腰椎・頸椎・胸椎のMRI撮影し、すべて異常なし。原因は筋肉不足、運動不足から血流不足との診断であった。 62歳 妻がある動画サイトを見て「下肢閉塞性動脈硬化症」ではないか?と疑い始める。私が自宅でABI検査を行ったところ。1.19だった。本人は、今も閉塞性動脈硬化症を疑っている。 63歳 市の健康診断で足の痺れのことを言うと、抹消神経障害かもしれないので検査を勧められ、大きな病院の脳神経内科を受診、神経伝導検査を行った。結果、「神経に異常はない」とのこと。 朝起きたとき足の痺れや痛みや凝りはない。夕方にかけ強くなる。仕事帰り、脹脛がパンパンで脚が棒のようでびっこをひくみたいと言う。妻の母は脊柱管狭窄症であった。よろしくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)