検索結果:383 件
40代前半女性です。 質問お願いいたします。 一週間前にほうれん草を食べている時に、硬い繊維が舌から喉に張り付いたまま落ちていかないような感覚があり、吐いてはいませんが吐き出そうと少しのぜてしまいました。 翌日から喉に違和感があり、飲み込む時に引っか...
4人の医師が回答
昨日マカダミアナッツアイスクリームを食べた時、なんか喉に違和感を覚えて、ナッツが喉に張り付いてような感じでうがいをしたり咳をしたりしてて、ちょっと舌もピリピリするような?耳の中が痒いような。で半分食べ終わり。しばらくするとお腹痛いようなムカムカするような、なんとも...
6人の医師が回答
2ヶ月前から、 ・朝起きたとき右腕の力が入るけど入りにくい感じ(今も毎日ではないがある) ・右腕の重たさ(マシにはなってると思う) ・足の突っ張る感じ(ヨガして改善) ・手のつりそうな感じ(ヨガして改善) が、あり、 先週くらいから ・ご飯食べてたら顎が疲れる ・舌が動くけ...
10人の医師が回答
舌垢がつきやすいです。 食事すると真っ白になってしまいます。 水は一日2リットル以上必ず飲むのですが、 以前喉に違和感があり耳鼻科で口内を見てもらった際に、口が渇きやすいから水分を取るようにと言われました。 ...喉のまわり、首を触るといくつかしこりがあるのですが耳鼻科で見...
3人の医師が回答
先ほど食事をしていたら喉に異物感を感じ、舌の奥に何かが引っ掛かっているような感じがして、食べ物が歯に引っかかってるのかな?と思い色々と確認してみましたが食べ物ではなく白い痰?筋?のようなものでした。 鏡で見てもなかなか姿は見えなかったのですが、白くて長く可動性があり前方にくる...
2人の医師が回答
46歳で病気不安症のものです。 約1週間ほど前に舌の右側の部分の側面に少し痛みを感じ少し傷が付いておりました。 口内炎かなとも思いますが、朝方は舌に歯形がついていることもあるので、噛んでしまったのかもしれません。...それからは放置しておりましたが、病気不安症...
口蓋垂(のどちんこ)に関してですが、伸びることってあるのでしょうか。 扁桃炎を経て、喉の痛みなどが治まってきたのですが、のどちんこが垂れ下がってきてしまってて舌の上に乗っかり喉の奥の方まで下がっています。 痰などが絡まる時に無理やり出そうとした際にのどちんこが付いてきて引っ張られ...
今日耳鼻科に行ったのですが、のどの状態を見る検査をするために、ガーゼを1枚折りたたんだものを自分で持って、それで舌を引っ張るよう指示を受けました。その通りに実施しました。 発熱はないのですが、コロナの疑いがある人が入る隔離部屋に入って待っていたのでそこに入室していろんなものに触れ...
確かに先ほどの写真だと少し白いのですが、自分で肉眼でみても白さはわからず、家族にも白くないと言われるのですが ドクターの方に白いと言われたので極度の心配症の自分はかなり不安になってしまっています… もともと心配症なので、たまに口の中を見ておかしなところはないかチェックしていましたが、最近特に
本題ですが、本日18時ごろお菓子を食べてる際に急に泣き出し、見たら口の中から血がばーってでてきました。 どうやら舌を噛んだようで、左先端が紫色になって傷ついてました。 これまでも何度も舌を間違って噛んだことはありますが、いつも以上に傷が深い印象をうけ、血もティッ...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 383
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー