蓄膿症に該当するQ&A

検索結果:6,477 件

アレルギー性鼻炎での咳や声が枯れる症状

person 10歳未満/男性 - 解決済み

アレルギー性鼻炎について。 4歳の男の子なのですが、今年になってから蓄のう症を繰り返しています。 先月15日金曜日にも蓄のう症になり、1週間抗生物質を飲みました。 が、今回は鼻詰まりが治らなかったので、また火曜日に病院に行ったところ、膿などはないので、アレルギーの症状で鼻の奥が腫れて鼻詰まりしてるのかもと言われ、アレルギーの薬をもらいました。 が、朝飲むと幼稚園で眠くなってしまうようで、病院の先生に聞いて、夜だけ飲ませていました。 その後、日曜日の昼間に鼻がズルズルしだし、寝てる時に咳をしはじめたので、月曜日に病院に行ったところ、鼻を吸ってもらっても、ほとんど鼻水は出なく、鼻の奥が少し赤く炎症してるからと、アレルギー性鼻炎とのことで、同じ薬をもらってきました。 今回は、頑張ってもらい朝と夜飲ませていますが、火曜日の朝から声が枯れはじめ、咳が出そうな感じと本人は言っております。 夜はやはり咳をしているのですが、咳と声が枯れているのみで鼻水など出てなくてもアレルギー性鼻炎なのでしょうか? このままアレルギーの薬を飲んで様子を見るか、耳鼻科ではなく、小児科に行ってみたほうが良いのでしょうか?

8人の医師が回答

ADHDとちくのう

person 30代/女性 -

ADHD、学習障害(グレー)の中学生の母です。 多動疑いで学校から教育センター、教育センターから心身症の病院を紹介されました。 発達テストはギリギリで、今はグレーだが、二年後にもう一度テストやれば療育手帳が貰えるだろう状態で、病院からは進学は軽度の障害がある子供さんが通う学校を進められています。 病院では産まれ持ったものであり、病気ではない。 薬で抑える事は出来るが、治す事は出来ないと聞きました。 この間、TVを見ていたら、アレルギーや、ちくのう、耳鼻科系の病気がある子供は発達障害の様になるとやっていました。 そこでお聞きしたいのですが、 1、耳鼻科系の病気がある子供はなぜ発達障害の様な状態になるのでしょうか? 2、病院に通い、発達テストでグレーだと言われた後、耳鼻科を受診してみて、ちくのう等の病気が原因だった等はありますか? 3、その場合、病気が治れば、ADHDは消滅しますか? 4、発達障害の子供がアレルギーになるのでしょうか?それとも、アレルギーの子供が発達障害の様になるのでしょうか? 小さい頃からアレルギーで、今もちくのうで耳鼻科に通っています。 テレビで見ただけなので詳しくはありませんが、可能性としてあるのなら一度耳鼻科を受診してみようかと思い、お聞きしました。 お忙しいところを申し訳ありませんが宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)