血管性認知症に該当するQ&A

検索結果:330 件

79歳男性 脳梗塞後のせん妄について

person 70代以上/男性 -

79歳父についてのご相談です。 約1ヶ月半前に、右側頸動脈狭窄のためステント留置術で手術をしましたが、 手術中に脳梗塞を起こし、左半身麻痺となりました。 その後約5週間の入院中にせん妄の症状がありましたが、 回復期リハビリテーション病棟への転院前には、だいぶせん妄は少なくなりました。 少なくなったとはいえせん妄は残っており、 それについてはリハビリで良くなっていくだろう、という見立てでした。 そして5日程前に、回復期リハビリテーション病棟に転院したのですが、 せん妄が一気に悪化しており、困惑しております。 環境の変化に戸惑っているからか、あまり眠れていないようなのですが、 それが原因なのでしょうか。 自分がどこにいるか分からない事が多かったり、 病院の医師やスタッフに向かって「仕事というのは・・・」と説教をしたり。 (自分の部下ではないことは分かっているようです) 過去のことを今のことようにずっと話していることもあります。 これはもしかしたらせん妄ではなく、脳血管性認知症なのでしょうか。 年相応の脳の萎縮は多少あるようですが、手術前までは認知症を疑うような症状は 一切ありませんでした。 まだ転院したばかりなので、病院からは 眠れないことが大きな要因だとは思うが、 もう少し時間をかけて様子を見させてほしい、と言われています。 長くなりましたが以下質問です。 ・父の症状はせん妄なのか脳血管性認知症なのか ・眠れないこと以外に原因があるか ・環境に慣れることで解消するのか ・リハビリで改善するのか ・どのくらい時間がかかるものなのか 何卒よろしくお願い致します。

5人の医師が回答

認知症の診断…別の病院で診てもらうべきか!?

person 70代以上/女性 -

いつもお世話になっております。認知症の母(82)の事で色々相談にのって頂き助かっています。 1年半前に脳血管性認知症と診断されましたが、幻視、妄想が激しくレビーではないかと思い、こちらでもレビーだと言われましたが主治医(神経科)は脳梗塞が多発しているから脳血管性認知症!レビーでは無い!と言い切ります。 今はリバスタッチ18ミリが処方されていますが、こちらの判断で半分に切って9ミリを貼っています。 幻視や盗られ妄想、被害妄想が激しくルーラン錠4ミリを週1錠で今は治まっていますが長谷川式スケールは10/30短期記憶は数分持たず、思考力や判断力も無く医師からはもう重度で進行が早いと言われました。 血圧や血糖値は薬をきちんと服用し安定しています。 押し車でゆっくり歩けますが元々 膝が悪く正座も10年以上前から出来ません。パーキンソンのような状態はまだ見られません。 失禁も毎日ではないですがあります。 失行も増えてきました。 寝ている事が多いです。 大学病院や別の病院で診てもらうべきか相談したら血圧、血糖値を診てもらっている内科医はアルツハイマーやレビーも疑われるが、認知症でここまで進行していたら、今、処方されている薬が合わないわけではないし、今更レビーだと診断がついたとしても良くなる事は無いしあまり意味が無いと言われました。 最初は紹介状を書いてもらい別の病院にと考えていましたが…先生の話を聞いて…確かに認知症は薬とリハビリ、回りとの関わりで進行を遅らせたり、周辺症状を和らげたりするだけだし、今の薬で落ち着いてるのでこのまま見守るべきでしょうか!? ご意見お願いします。

2人の医師が回答

認知症の進行について

person 40代/女性 - 解決済み

49歳です。 最近、物忘れが多くなったのが気になり、脳神経外科に行ってきました。 頸動脈エコー、三宅式記銘力検査、MRIの結果、アルツハイマーの要素はないものの、脳の血流が悪い箇所が年齢にしてはかなり多いと言われました。ショック過ぎて何の比較なのか忘れましたが、脳の比較で通常0.0いくつとかの数値が私は1.8と高かったとも言われました(何の数値だったか知りたいです) 結論から言って、進行するとレビー小体型認知症、血管性認知症になる確率が高いと。更に記銘力検査では関係性のある語源は答えられたものの、無関係性の語源は 3回やっても4つくらいしか答えられず、 検査を受けながら不安しか感じなかったです。 今すぐにどうこうというわけでなく、今後は経過を追うことと、次回は採血と別の知能検査をするということになっています。 歳のせいだと思っていましたが、そうではなく、脳の変化によっての物忘れだということが分かり、もう不安でいっぱいです。 投薬は採血結果をみてからということになっていて、それまでは水分をたくさんとり、軽い運動などもするようにと言われています。 質問は、私のような年代でこのような状態になり、投薬などで進行を遅らせることができるのでしょうか?今のところ仕事などで支障は出ていませんが、これからどうなるんだろうと落ち込んでいます。 簡単に治療の流れなども分かりましたら 教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

父親の認知症について

person 70代以上/男性 - 解決済み

77歳の父親について相談します。糖尿病を40年近く患ってます。総合病院で定期的に診てもらっている主治医の事で悩んでます。12月に血糖コントロールのため入院するようすすめられました。入院して2日後、病院に行くと看護士から入院した翌日 廊下を歩いていていきなり後ろに倒れ頭を強く打った事を知らされました。すぐに脳神経外科でCT検査をして異常なしで明日はMRIをみますと看護士から言われ担当医からは何の説明もなかった事にびっくりしました。一週間後、糖尿病の主治医から母と私が呼び出され父親の事を認知症だと言ってきました。MRIで小さい脳梗塞が沢山みつかり隙間もあるから血管性認知症だと。施設に入れるなら相談にのるからと言われ急にそんな事を言われパニックになりました。つれてきた看護士からも家に帰しても面倒みれますかとか夜中に徘徊するとか冷蔵庫の中の物を勝手に食べたりするかもと言われました。主治医がカルテに認知症が進行中とか書いたみたいで他の医師からも認知症と言われるようになりました。眼科も通っていますが今までと態度がガラッと変わりました。今のところ少々忘れっぽい以外は徘徊も盗み食いもしてません。今後 医師とどのように接していけばいいのでしょうか?物忘れ外来を受診した方がいいのでしょうか?

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)