解離性大動脈瘤に該当するQ&A

検索結果:91 件

人工血管感染、転院したいです。

person 30代/男性 - 解決済み

37歳男性、今年8月に炎症性腹部大動脈瘤、B型大動脈解離で入院中、瘤が破裂して人口血管にする緊急手術をしました。手術時間は14時間程。足の感覚がないのと痛みで次の日に右太ももにも人工血管を繋がる手術をしました。8時間程でした。その後下半身付随になりました。術後は創部を消毒するするだけでした。 その後鼠蹊部が炎症を起こしてデブリや洗浄抗生剤投与もしてくれましたが、鼠蹊部のところの肉が盛り上がってこず、尿路感染症にもなり、下半身も筋膜炎になり、炎症数値も下がらないまま10〜14を行き来してました。いろんな検査してくれた結果、緑膿菌がでて、鼠蹊部のデブリの手術を昨日したのですが、人口血管に感染してしまっていると言われました。とりあえず又洗浄と抗生剤を続けると言ってたのですが、 吻合部にまで炎症がいって破れて出血すると大変だと、また取り替えないといけないかもと言われかなり心配です。 旦那も完全に主治医に対する信用を失っている状態で死を覚悟してしまってます。 人口血管感染してるのに消毒洗浄、抗生剤でよくなるのでしょうか。また人工血管取り替えることになるのでしょうか。術後も40度と熱も上がってました… 転院も考えているのですが転院できるものなのでしょうか。 破裂する前の段階で瘤が大きくなってるにもかかわらず次の週に手術をするって言われてたことにも不信感を抱いてます。

7人の医師が回答

解離性大動脈瘤

person 60代/女性 -

母について質問します。 すみません、うまく送信できなくて、再度チャレンジです。 もしダブっていましたらごめんなさい。 三年程前に徐脈でペースメーカを入れた母です。 9月14日に胸の痛み(両脇)、肩甲骨の痛み、足の痛みを訴えて救命に運ばれました。 当日の先生の説明では、肺水腫、急性心不全というお話で、心機能32%という事でした。 その日は母が痛みから動くため、翌日に少しでも酸素濃度が落ち着き心機能が良い状態でカテーテルをしますと云われて家族は一旦帰宅したのですが、一時間後に酸素濃度が上がらないので、これから、緊急で気管内そうかんをして心筋梗塞のカテーテルをしますと連絡が入りすぐに病院へ戻り待機しました。三時間の予定がかなり短い時間で母は帰ってきました。 その時の先生の説明では、レントゲン写真でも見せてくださいましたが、枝分かれした先の血管が少し薄く写っていて、そこが詰まったのだろうとのお話でした。処置としては、曲がった血管部分のため、ステントは入れられないとの事でした。ただ、その先の血管はちゃんと写っており、詰まったままではないとの事でした。 処置としては、流れてしまっただろう血栓を吸い取る事を試みたが、細い血管で詰まった血栓も恐らく小さなものであった為に吸い取れなかったというお話でした。 すみません、本文が長い為二通に分けさせてください。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)