言葉の発達に該当するQ&A

検索結果:5,862 件

もうすぐ4歳になる息子の発達相談。

person 30代/女性 -

もうすぐ4歳になる息子について宜しくお願い致します。 現在幼稚園に通っており、療育も並行して通っています。 療育は、言葉が遅いのが気になり、私から行くことに決めました。 幼稚園では離席があったり、探索に行ったりと、落ち着きがなかったようですが、最近は減ったようです。 近所のお友達とは遊ぼうとします。ごっこ遊びもします。 目も合いますが、他のことに集中していたら目が合いにくいです。 かかりつけの先生【小児神経科】からは、特に異常はないと思います。平均的な成長だと思います。と言われました。 ですが、療育の先生から別の発達の専門の先生を勧められたので、診てもらったら、息子がオモチャに興奮してぴょんぴょん跳び跳ねたり、手をパタパタしているのは、いわゆる、感覚遊び、常同行動です。と言われました。 健常な子供でも、嬉しい時や興奮した時にしますよね?? まるで、発達障害を前提とした言い方をされました。 息子が2歳で平仮名や数字、アルファベット、地図を覚えたことには、周りの工夫次第では天才になるかもしれませんよ。と言われました。  私は、やはり覚悟してこれから息子の将来を考えないといけませんか?? 毎日、疑心暗鬼になってしまい、キツいです。辛いです。

4人の医師が回答

2歳0ヶ月、高機能障害

person 乳幼児/男性 -

2歳0ヶ月。言葉がすこし遅い気のと落ち着きがないように思い市の発達検査をうけました。知能は正常、ただ、やや集中時間が短い事、人への関心がうすいといわれ。その辺りは1歳半レベルといわれ様子を半年後まで見ましょうとなりました。気になりすぐ発達障害専門の医師の診察へいき、高機能障害、他動傾向だと診断されました。長男のことは1分ほどしかみてません。あとはわたしへの質問だけで初診でした。そんなにすぐでるものですか?ドクターの指摘は母親が泣いていたら心配して顔を覗きこみますか?指差しているのは親と一緒に喜びたくて教えてますか?でした…、それは1歳半にはできてほしい。長男は、『あ、○○』と1歳あたりからいいます。一緒に喜びたくてといわれると自信はない。心配もしない。だけど、スーパーでは手をつなぐしレジも待つ…広いとこではたしかにはしゃぐけど…そんなに簡単に診断がつくもなのでしょうか?単語は50個でてますが…はっきり言えるものは少ないですバナナならバナとか…。車や電車がとくに大好きですが、ボール遊び、散歩、ままごともお絵描きも絵本だって大好きです。最近は妹6ヶ月にいい子いい子となでてくれたりします

1人の医師が回答

2歳3ヶ月の子供の性格について

person 乳幼児/男性 -

2歳3ヶ月の息子がいます。 1歳4ヶ月から保育園に通い出しもうすぐ1年になるのですが、園の中ではとても大人しく、恥ずかしがりやだと聞いています。 未だに入口で泣いて行きたがらないこともよくあります。 (ご機嫌でおはようと行く時もあります) お名前を呼ばれても目をつぶって寝たフリをしたり、みんなに注目されると固まってしまったり、園児が沢山いると物静かで逆に園児が少ない日はとてもおしゃべりだそうです。 家ではとても元気で、黙っている時間の方が少ないです。 小規模保育なので上級生、同学年、下級生みんなと関わることが多く園のお友達全員の名前は言えます。 恥ずかしがりやの内弁慶なのか、臆病な子なのか… 発達に問題があるのか心配になってきました。 〇〇くんと、おててつないだの。 こうえんいった。 みんなねんねしてるね~ などのお話はできるので言葉等の遅れは気になったことはありません。 控えめな性格なのか?発達に問題があるのか? 何かアドバイスをいただけたらと思います。 私自身も幼稚園であまり積極的な子供ではありませんでしたので遺伝ということも考えられますか? よろしくお願いします。

4人の医師が回答

一歳一ヶ月の発達について

person 20代/女性 -

もう少しで1歳2ヶ月になる娘のことなんですが、 首座り4~5ヵ月、寝返り6ヵ月、お座り10ヵ月とちょっとゆっくりめの成長ではあります。 同じ月齢の子と比べてできることが少なく発達障害を心配しています。 できる事は ・一週間前にようやくハイハイで前進 ・つかまり立ちのひざ立ち ・椅子に座った状態からのつかまり立ち(地面からのつかまり立ちはできないです) ・あわわ、バイバイの模倣(これ以外はしません) ・ワンワンと言うと愛犬の方を見る ・自分でお座り できない事心配な事 ・たまごボーロなど小さい物を指先で掴めない(パンなどを持たせても握りつぶしながら食べてボロボロになります) ・マグマグなどを目の前に置いても遊びだし偶然飲める感じ 自ら喉が乾いたから飲む!って感じはない ・おいでと手をこちらが出してもニヤっとするか出した手にタッチするくらいで来たり来なかったり ・抱っこしての手を伸ばしての要求がない ・指差しは全くしません ・喃語くらいで意味のある言葉はゼロ この様な感じで私からみたら生後10ヵ月以下くらいの成長に見えて自閉症とか発達障害を疑っています。 嬉しい時はこちらを見てニコっとしたりしますが心配です。 どなたか回答をお願いします。

6人の医師が回答

べし先生お願いします

person 10代/男性 -

年長の弟についてお願いします。 言葉は早かったのですが、年少のころは自分の興味ない活動は固まったりボーッとしてたりしたので発達検査をうけたら凹凸がみられました。 年長になって苦手な活動も運動会などの大きな行事も集団行動はとれるようになりました。特定の友達が1人いて、その子とくっついていることが多いですが、たまに他の子とも遊べてます。 今心配なのは、質問に答えられなかったり、人前の発表ができないことです。 幼稚園の先生は前は質問したらずっと答えなかったり帰る間際に答えたりしてたけど、昼までに教えてねとか期限をもうけると答えられるようになった、期限も段々短くなってきてるといわれますが、来年小学校なので心配です。(発達検査の結果は小学校へ伝えてもらうようにしてます) 習い事でも名前や年齢も発表できないこともあります。 急な質問や皆のまえでの発表はしないるけど、授業がはじまると自分がわかることは、手をあげずに答えたりはしてます。 慣れた人だと答えられたりわからなければわからないといえるのに。成長すれば答えられるようになりますか?家でなにかできることはありますか? 前もって質問内容がわかれば答えられたり、練習かしていると答えられることもあります。 よろしくお願いします

1人の医師が回答

3歳、ヨダレと言語

person 20代/女性 - 解決済み

3歳3ヶ月の息子なのですが、今だにヨダレの量がすごいです…定期的に通院しているのですが、そこではベロと喉の筋力?の問題なので、笛なのでトレーニングして下さいと言われてるのですが、特に変化なくダラダラです…スタイが手放せません…そして言葉がものすごく遅いです。ベロを使う言語が難しいようで、たちつてと。などは言えません。言ってることは理解しているとは思うのですが、発達障害などを心配して、児童福祉施設に通わせたりしてるのですが、友達と遊ぶとゆうよりは、先生ととゆう感じみたいです。以前相談した時には、エレベーターやエスカレーターがスキで買い物も何処にでも勝手に行って落ち着きがない。と言いましたが、それも今は全くありません。挨拶もできます。 市である検診から、ヨダレが多いと県病院を紹介され 言語が遅い(障害があるかも)と児童福祉施設を紹介され どちらでもハッキリされないままズルズルと、モヤモヤしています。 これから保育所へ通うことになるのですが色々と不安です。 ヨダレはいつか止まりますか?また何か他の病気も考えられますか??笛意外のトレーニング方法はありますか? 言語が遅いことから発達障害などの可能性はありますか?? 歌はスキなようで、とっても上手です(笑) よく遊ぶお友達の名前や、身内の名前は言えます。 質問ばかりすいませんが、宜しくお願いします…

3人の医師が回答

低身長、頭囲大きい、発達障害の可能性

person 乳幼児/男性 -

1歳頃にも相談しました。現在1歳7ヶ月です。 先日1歳半検診では特に指摘はありませんでしたが、身長が低く、それに比べて頭囲だけ大きいです。胸囲も小さいです。 1歳半検診(1歳7ヶ月になってました)では、身長75.5、体重8.6、胸囲44.3、頭囲48.1でした。 身長についてはかかりつけの小児科でも定期的に見てもらっていますが、少しづつでも伸びてきていますねと言われました。 ただ、このくらいの時期には頭囲と胸囲は同じくらいだと言うのをみて、頭だけ大きいことを心配しています。 言葉は単語は出ています。健診でも指さしなどはクリアしました。 しかし、未だに頻回に起きる、スーパーなどに行くと逃げてどこかに行こうとする、食事中すぐ立ち回り落ち着きがない、高いところに登るのが好き、手や足に何か付くと嫌がったりする(感覚過敏?)、指さしはするが、パーの手のまま人差し指で指したり、親指で指すこともあり手の動きが不器用そうなどもあり、発達面も気になります。 低身長もですが、精神発達などもどうなのか伺いたいです。 かかりつけ医には定期的に身長体重をはかり、寝ないので漢方など処方してもらいながら様子を見ています。

5人の医師が回答

レントゲンに写った乳歯がその後生えないことはあるか

person 30代/女性 -

今月から生後12ヶ月目に投入した娘の歯のことで質問致します。娘は未だに乳歯が1本も生えておらず、以前から心配で心配で仕方ありません。歯以外のの体の発達はむしろ何もかも昔から早く、首のすわりや寝返り、ハイハイもかなり早く今はもう歩き回っています。言葉はまだはっきり話しませんが、バイバイやバンザイ、テーブルを叩く素振りなど大人の真似もよくするので脳の発達も正常と思われます。とにかく歯だけ成長が遅く本当に心配です。本日あまりにも心配なのでこども歯科に歯の根があるかレントゲンを撮りに行きました。すると医師は見た感じ、下の歯茎が盛り上がって来ているしそんなに遠くなく生えてくると思いますと言い、更に全体の歯のレントゲンはジッとしていないといけないから上の歯の5~6本の範囲でレントゲンを撮りますとなり、結果その範囲ではギッシリ写っていました。そこでは写っていたことに安心しきって帰宅しましたが、気になることが出てきました。レントゲンに写っていてその後生えてこないことは稀にありますか?その歯の成長がそこで止まっているのではとまた心配になりまして…。返信宜しくお願いします。

1人の医師が回答

一歳 精神発達について

person 乳幼児/男性 -

一歳の男の子です。運動発達が遅れておりリバビリに通うことになりました。療育園の医師は知能はそこまで遅れてないとのことでしたが、詳しく聞けず心配しています。 できること 1.ちょうだいと言うと物をくれます。 おもちゃで、ボールをここに入れてなどと言うと入れてくれます 2.歯磨きするよと言うと口を開けてくれます 3.楽器のたたくマネとかはします 4.ストロー、コップで飲めます 5.小さいものをつかめます 気になること 1.模倣があまりない→ぱちぱちは私の手を持ってやります。クレーン? 2.共同注視が微妙→テレビで、あっ〇〇がいるよ!などと指差すとすぐに見ますがただ遊んでる時とかは見てくれない時も多いです。 3.指差し→しません。ただ顔は見てきます。面白いものとか見てほしいものがあるときは、私の顔とその物を交互にみてニコニコしてきます。見てみて!というかんじです。 4.意味のある言葉はなし 5.他児に対してじーっと見たりたまに笑いかけたり声かけたりしますが、触られたり掴まれたりすると泣きます→敏感すぎるんでしょうか? 以前より、なんとなくですがコミュニケーションはとれている気はしますが、運動発達が遅れすぎてて、知能も遅れているのか気になってます。宜しくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)