半月位前から頭痛が続いています。
ほぼ毎日、頭頂部の少し左が痛み参っています。
仕事も忙しいので痛み止めで誤魔化してましたが先日、病院へ行きましたらMRIをして頂きました。
結果は脳には異常なし、ただし左上顎部洞貯留嚢胞有りとの事でした。
その病院は内科なので専門の耳鼻咽喉科に行くよう言われました。
そこで質問なのですが、上記の左上顎部洞貯留嚢胞から頭痛になるのでしょうか。
仕事が月末までは忙しいので特に頭痛の原因ではないのなら月末まで待ちたいのですが早急に行かなくてはいけないのでしょうか。
診断して下さった病院があまり説明して下さらなくて専門の耳鼻咽喉科でないと分からないとの事でしたので質問させて頂きました。
宜しくお願いします。