赤ちゃんの発育に該当するQ&A

検索結果:1,615 件

妊娠8週目 胎嚢小さい 心拍確認済み

person 30代/女性 - 解決済み

こんにちは、10月30日に胚盤胞を移植して現在8週4日になります。 今日クリニックを受診し、心拍は正常で大きさも少し小さいけど14.5mmと胎児は大きく成長してくれていました。 が、素人の私が見ても胎嚢→羊水が凄く少なくて赤ちゃんが今にも胎嚢に追いついてしまいそうな大きさです。 調べるとエコーの位置が原因ということや、心拍確認ができればだいたいは大丈夫と書かれていますが、あまりにも小さいのでダウン症や発育不全や何かしらの障害が発生してしまうのでは無いかと凄く不安です。 でも、心拍は正常ということもあって今日でクリニックを卒業してしまいました。 次は大学病院の産婦人科に受診することになります。 長くなりましたが、ここで質問です。 来週、実家に1週間ほど帰りたいと思っていて次受診するのは2週間後の18日の週になってしまうかもしれないのですが、計画を変更して来週早めに受診した方がいいと思いますか? 8週目で胎嚢の大きさが小さい場合、障害や流産の可能性がありますか?教えてくださいm(_ _)m 補足で 初めから成長が遅くて、6週までは小さい胎嚢のみ、7週で心拍確認したけど、胎嚢はこの時も大きくはなったけど小さめでした。 よろしくお願いします(>人<;)

2人の医師が回答

凍結胚盤胞移植で流産、同時期に採卵した卵子も同様の経過をたどるのか?

person 40代/女性 - 解決済み

これまでの経過として、 結婚が遅く43歳で妊活スタート、AMHは1.17。 今年の1月、初めて採卵し、採卵できた卵子数3つ中3つとも受精、1つは3日目初期杯を、2つは5日目胚盤胞として凍結することができました。(1個初期胚で凍結は、卵が発育しない可能性を考えた病院側の判断で3日目で凍結) ただし、凍結胚盤胞に関しては、卵の発育が遅く凍結時は3つとも5日目の評価でグレード2の初期胚盤胞。 そのうちの1つを3月末に移植しました。 凍結時グレード2だった初期胚盤胞は融解後3bcとなり、アシストハッチング、ヒアルロン酸含有液、SEET法により移植しました。 グレードもあまり良く無いので期待していなかったのですが、まさかの初移植で陽性判定。 大喜びしたのも束の間、9週5日で成長が止まり、稽留流産と診断され、明日手術を予定しています。 今後について悩んでおり、下記質問にお答えいただけないでしょうか。 術後、不妊治療は2-3回の生理を見送った方が良いとも聞いたため、6月に生理がきたら、6月はタイミング法で、その後2回、7月、8月の周期は人工授精、その後9月に移植のプランを考えています。 それにあたり 1 移植せず、人工授精やタイミングをするぐらいならば、すぐに移植する方が良いのでしょうか。 2 今回流産手術時に、赤ちゃんを検査に出す予定です。検査で染色体異常による流産と診断された場合、 同時期に採取の初期杯、および凍結胚盤胞も、染色体異常がある可能性は高いと考えられるのでしょうか。もしくは、同時期採取でも染色体異常は無いケースもあると考えてよろしいでしょうか。 3 残りの卵数の少なさや、グレードを考えると、移植までの3ヶ月の間、人工授精にトライするよりも、採卵をした方が良いと思われますか? 先生のご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。

1人の医師が回答

0歳4か月の赤ちゃん、片手の動きが悪い

person 乳幼児/女性 -

現在4ヶ月の赤ちゃんの手の動きについての相談です。 赤ちゃんが片手(左手)ばかりを使おうとするのが気になり、小児科を受診したところ、「右手の握力の弱さ」「腕、手のひらの動きの悪さ」「右手を眺めようとしない」事を指摘され、大学病院を紹介してもらうことになりました。 ただ、大学病院の予約が数ヶ月先になってしまったため、以下の状況で考えられる病気(もしくは心配不要なのか)と、今から何かやっておけることはないかについてお聞きしたいです。 なお、個人的には、脳性麻痺か自閉スペクトラム症を疑っています。 【現在までの症状】 ・右手でおもちゃをうまく掴めず、すぐに落とすか左手に持ち替える(2ヶ月ごろから) ・左手はおもちゃに向かって腕全体を伸ばすが、右手は肘から先しか動かそうとしない(添付写真) ・ハンドリガードは左手のみ(右も見ることはあるがジッと注視しない) ・寝返りは左右どちらもできるが、うつ伏せ→ズリバイの形になった時に右腕が前に出ない(横方向に伸びる) ・足も左の方が動かしやすそうではあるが、手ほどの左右差は感じない 【発育、発達などについて】 ・首座りOK ・寝返りOK(ただしほぼ左回り) ・お座り、ハイハイはまだ ・寝ぐずり以外で泣くことは少ない(お腹が空いても激しく指しゃぶりをして泣かない) ・母親に対して微笑み返す、あやすとニッコリする(声を出して笑うことはそこまで多くない) ・人見知り、場所見知りがあるかは不明 ・しゃっくり、咳き込みが多い ・反り返りはあるが酷いとは感じない ・左への向き癖あり 【分娩について】 ・普通分娩(41週5日)、14時間で出産 ・促進剤使用 ・陣痛の間、2回ほど胎児に心拍低下が見られ、体位転換と酸素投与の措置が取られた

4人の医師が回答

6ヶ月の赤ちゃん、筋緊張が強いのか心配です

person 30代/女性 -

今日で生後6ヶ月の男の子の赤ちゃんです。 生後4〜5ヶ月くらいから筋緊張が強いと感じることがあり、脳性麻痺なのか、発達に何か問題はないか心配しています。 息子については、 ・分娩は正常。退院時に黄疸があったため一日退院が遅れたが、翌日退院。 ・首座り3ヶ月、寝返りと寝返り返り4ヶ月の後半 ・目はよく合い、よく笑う。あやすと声を出して笑う。 ・おもちゃには手を伸ばして掴める。 です。1ヶ月検診、4ヶ月検診の際は発育順調と言われました。 気になる点 1、横抱きにすると反り返るようになった。 2、縦抱きの時、足を開いて膝を曲げて体にくっついてくれる時と、足をぴーんと伸ばしたままの時がある。たまに反り返る。 3、仰向けの時に手足をジタバタさせるが力が強い。足をピーンと力が入ったように伸ばす。手をぶんぶん振り回す。 4、私の膝の上に座らせようとすると足を伸ばして立とうとする。 5、お座りさせようとすると仰け反ったり、足を伸ばして立とうとする。 です。 仰向けの際、背ばいやブリッジなどはしませんが、抱っこの時の反り返りと、手足に思い切り力を入れてピーンと伸ばすのが気になります。 これは何かしらありそうでしょうか? また、筋緊張の強さを弱めるためにできること(姿勢やマッサージなど)あれば教えてください。

6人の医師が回答

妊娠後期の胎児の体重変化についての質問

person 30代/女性 -

現在妊娠37週6日目の初妊婦(38歳)です。 先週の検診時は、NSTのみで「赤ちゃんは元気だ」と言われ安心していましたが、1週間後の昨日の検診時に医師に言われた、「グラフから下回ってきているね。」という言葉が引っかっています。 推定体重に関してだと思いますが、「誤差もあるし、一応、線上に乗っかっているから気にしすぎなくて良い」と言われました。気にせず帰ってきましたが、初めて医師より成長曲線の話をされたこともあり、帰宅後じっくり画像を見てみると、線から大きく下側に、はみ出しているように思い、不安な気持ちになってきました。 前回のエコーは3週間前の妊娠34週4日目で2352gでした。そして昨日の検診(37週5日目)では、2600gと、3週間の間に300gも増えていない様子。私はこの3週間の間で、1kg体重増加(妊娠前より+8kg)しています。子宮口もまだ閉じているということなので、出産はまだ先になりそうで、それまでお腹の中で無事に育ち、元気に産まれてきてくれるか心配です。 そこでご質問したいことは、 1,3週間で、胎児の体重が300gしか増えていないのは、発育不全等の可能性があるのでしょうか?体重がこのまま停滞してしまったり、成長が止まり最悪の状態になったりする可能性はないでしょうか? 2,次の検診は1週間後ですが、特に気にせず過ごして大丈夫なのでしょうか?  食事の量を増やすなりすべきでしょうか? 3,最近、病院での血圧測定で血圧が上がってきています。朝の手のむくみがひどく、  こわばり、グーにするのが難しいです。病院では浮腫±の評価でした。私自身の  血の巡りが悪く、赤ちゃんに栄養が届いていないのでしょうか?そのような場合  どういう対策をすればよいのでしょうか? 添付画像を参考に、ご回答いただけると幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)