足がだるいに該当するQ&A

検索結果:8,572 件

足首内側や足の甲に点状出血があります

person 10代/男性 -

17歳高校三年生の男の子です。 2日前に、私がたまたま息子の足を見て気づいたのですが、写真のような点状出血があります。よく見ないと気づきませんでした。 すぐに皮膚科を受診して、押しても消えないことから紫斑だと言われ尿検査を実施。たんぱくのみ1+でした。今まで学校の尿検査では引っかかったことはありません。学校帰りの夕方の濃縮尿だった為、たまたまかもしれない、大丈夫だろうと言われましたが、その後内科でも相談して、血液検査を実施して結果待ちです。 内科の先生は紫斑の程度が軽いので増えてこないか様子見るだけでも良いとおっしゃいましたが、たんぱくも気になったのでこちらからお願いしました。 本人曰く、小中とサッカーをずっとしていたのですが、その時靴下を履く時、こんなんいつもあった気がする、ここ最近は気にしてなかったからあったかどうかも覚えてないと、言っております。確かに、昔、見た気がします。 あと、実は私が若い頃から足首や甲、すねに出来やすいです。若い時はずっとあって自分の足ってこんなもんだと思ってたのですが、今見たらありませんでした。出たり消えたりしてるみたいです。 息子は私と同じなのか分からないし、息子は小さい時からヘモグロビンが12前後しかなく、どちらか言うと貧血で、でも小児科の先生は他は悪いところなく病的とまで行かないし貧血で倒れたこともなく、中学2年の採血が最後で、その後は4年間採血したことありませんでした。 なので、結果が怖くて…。 あと、1ヶ月前にコロナにかかり、その時足がだるいだるいと言ってましたが、高熱が落ち着くと足も治り、下痢もその後しましたが、今は咳もほとんどしてない完治状態ではあります。 写真は一番目立つ足首の内側と足の甲です。痛みかゆみありません。関節痛もないです。足以外に内出血等ないです。怖い病気をそこまで気にしなくて大丈夫でしょうか…。

4人の医師が回答

切実です。術後の下肢、陰部、鼠径部のリンパ浮腫への対処法を教えて下さい

person 50代/女性 -

50代女性です。 10日ほど前に子宮頸がんで子宮全摘、卵巣全摘、リンパ郭清の手術を受けました。 術後直ぐに足のだるさが出ていましたが、数日前の入浴時に片側の陰部が大きくなり、しこりのように硬くなっているのに気づき、その後ベッドに戻り2時間ほど経ってから診てもらうと、あれほどハッキリとあったしこりがなくなっていました。 このときからハッキリとリンパ浮腫かも知れないと気づき、鼠径部と、恥骨の下辺りを擦った時に感じる鈍い痛みと違和感もあります。 陰部は術前より明らかに大きくなっていて怖いです。 以下4点についてアドバイスをお願い致します。 1 リンパ再建?手術は早目に受けたほうが良いと目にしますが、どのくらいの期間内がよいのでしょうか? 2 リンパの流れは、自然にある程度改善されるとも聞いたことがありますが、改善を期待して待てるはどの程度の期間なのでしょうか? 3 リンパマッサージはなるべく多い回数を行うほうが効果的なのでしょうか? 4 リンパ浮腫と息切れ、疲れやすさは関係ありますか? 一番恐れていた症状が出てきて怖いです。 少しでも多くの先生のご意見を頂きたいです。 宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

若年性ALSを疑ってます。

person 20代/女性 -

2/24朝起きてから左腕と指の動かしにくさを感じたのをきっかけに、数日様子みて特に変わりがなかったため脳神経内科へ行きMRIと握力検査しましたが脳や首を含めて異常なしで、可能性はゼロではないけど現状では疑わないし安心して良いとの解答でした。 しかしながら1.2週間前より手足のピクつき(たまにピクッとなる感じです。)、右手親指の違和感、右腕のだるさ、両足の脱力感を感じ始めたことから、不安が拭いきれず質問しました。 今の所歩けてる、軽く走れてます。 しかし足がだるくふくらはぎが張ってるような突っ張っているような感じもあります。 また、違和感はありつつお箸も普段通りには持ててますが疲れやすい気もします。 物を落とすことも今のところないですが指が使いにくい、コップ持つと二の腕がプルプルしそうな感覚もあります。 握力は夫との握手でしっかり力入ってるとのことでした。 考えすぎで神経がそっちに集中きてしまっている心因的な要素が大きそうでしょうか? 呂律や飲み込みは問題ないですが、なんとなく唾が増えたようにも感じます。 頸椎や腰椎を疑う先生もいらっしゃいますが、首も異常なければ腰は未検査ですが痛さとかもないですし、これまで異常あったこともないです。

8人の医師が回答

ふくらはぎの痛みの原因を知りたい、どうしたら良くなるか

person 50代/女性 -

40日前くらいからふくらはぎの外側が痛くなりました。最初はあれ少し変だな程度だったのが、膝から下の足のだるさも感じたり、だんだんひどくなってきて、痛い側の足が痛みのせいで組めなくなりました。またしゃがんだら自力で立ち上がれません。膝の裏の上が痛み出たこともあります。痛みが続き、日によってはズキンズキンと目が覚めるほどでしたので、坐骨神経痛も考えて、腰からきてるのではと脊髄専門病院で腰のMRIや腰や膝のレントゲンを撮りました。レントゲンやMRIで、異常はなく狭窄症やヘルニアはないとのことでした。内科で血液検査はCPK89でした。中性脂肪は350、コレステロールはどちらも正常値。尿酸値も正常、血圧は平均値143/98 ME差は−5です。循環器で、ABIで、血管年齢がかなり高い。不整脈もあり。お尋ねします。1.動脈硬化で血栓の詰まりふくらはぎの痛みは出ますか。2.他にふくらはぎの痛みの原因はどんな病気が考えられますか。3ふくらはぎの痛みは、病院は何科で、どんな検査をすれば良いですか。4.仮に肉離れとしてもこんなに痛くなりますか。辛い日々です。たくさんの質問で恐れ入ります。困っております。どうぞご教示ください。

6人の医師が回答

ALSでは舌が怠く重く感じる

person 30代/女性 -

ALSではないかと不安です。 半年以上前から、階段を登る際に足の怠さ重さを感じる様になりました。 その頃から背中の痛み、腰の痛みもでてきました。 腰、背中の痛みは長年使ってたマットレスの影響なのか…寝てる時朝起きた時に痛みを強く感じていました。 去年の11月頃に、マットレスを買い換えて1か月ぐらいは快適に過ごしていたのですが、年末頃からまた腰と背中に痛みを感じるようになり、更には二の腕、肘にもズキっとする痛みも感じる様になってきました。 舌の怠さ、重さ?も感じる様に お正月になると足の指先に痺れもでてきて、整形外科に行き症状を伝えると筋肉をつけろと言われレントゲンも撮ってもくれませんでした。 ここ2週間全身ピクピクもでてきて 不安になり、先週脳神経内科に言ってみてもらった所心配はいらないと先生に言われました。筋電図もする必要はないと言われしてません。 少し安心はしたのですが、毎朝起きる時に舌の怠さ、重さを感じて話しにくい感じもあります。先生には舌はみてもらってなく不安です。舌の方から発症するALSもあるとのことで怖いです。 今使っている枕の高さもあってないから?舌が怠くなったり、重くなったりする事もあったりしますか?不安でしかないです。

8人の医師が回答

レクサプロによる手足のしびれ

person 50代/男性 -

以前も相談したものですが、パニック障害で、5月上旬にパキシルCR処方も、不眠、1週間で自ら止めて、その後、セルトラリン25mgを2週間、50mgを2週間、計4週間飲みましたが、増量後、息苦しさ、上半身のほてり、両腕のしびれ、日中に不安、緊張感もあまり改善されないため、医者の判断により、レクサプロ10mgへ変更し、3週間経過し、上半身のほてりや息苦しさは治まり(若干はありますが)、不安感や緊張感は改善している感じはしますが、耐えられる範囲ではありますが一日中、両手足の痺れが続き(悪寒のような、微妙な震えのような感覚、足はソワソワする感覚もあります)、特にこの1っ週間で症状が強くなっている感じがします。両手足もだるい感じや筋肉がこわばっている感じもしてます。もともと、むずむず脚症候群の症状は、何年もまえからありましたが、自律神経失調症でも同様な症状は出るかと思いますが、セロトニン症候群やアカシジアの可能性はありますでしょうか。薬を何度も変えているので、また変更することに抵抗があります。このままレクサプロを継続したい気持ちが強いですが、耐えられるで継続しすることで、この症状が改善する可能性はありますでしょうか。

5人の医師が回答

難治性うつとむずむず脚症候群

person 70代以上/女性 - 解決済み

84歳の母は若い頃から、リラックスが出来ず、昼寝やマッサージ、鍼、点滴などじっと横になっていることが出来ません。 60代から、ショックな出来事をきっかけにうつ病を発症するようになったのですが ssriは胃薬を服用しても胃のムカつきに耐えきれず、リフレックス1錠、セロクエル25ミリ(不眠)、朝の絶望感にワイパック1ミリ、アムロジピン10ミリ、酸化マグネシウムを服用しています。 もともとの性格が焦りや不安が強いので リフレックスの成分であるノルアドレナリンは不要に感じながらも、胃の不快感はないので、やむを得ないといったところです。 この処方だと、ほとんど抗うつ効果なく、これまでは入院すると寛解出来ていましたが、 今回、入院中に胸椎圧迫骨折してしまい、うつ病が悪化した状態での退院となってしまいました。 入院の後半から、寝ようとしたり、睡眠の途中に脚がだるくなり、 正座したり立ったりうろうろ、脚の置き場がなくなるといった症状に悩まされ 退院後2ヶ月経ってもその状態が続いており 毎晩眠れないので、うつ病がなかなかよくなりません。 もし、むずむず脚症候群の場合、ドパミン製剤を追加しても大丈夫でしょうか? ちなみにヘモグロビンは12.6でフェリチンは測っていません。 また、セロトニン、ノルアドレナリン主体のうつ病治療で効果ない場合もドパミンを追加したほうがよいのでしょうか? このような場合、ドパミン製剤はどんなお薬を使ったらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)