足のしびれ 70代以上に該当するQ&A

検索結果:9 件

脊柱管狭窄症で足に力が入らない

person 70代以上/男性 - 解決済み

5年ぐらいまえから脊柱管狭窄症に悩まされ、それでもだましだまし過ごしてきました。 ゴルフも楽しんできました。しかし3か月前から間欠性はこうがひどくなり、10分も歩くと立ち止まるようになりました。思い切って1か月前に手術に踏み切りました。症状は両足ふくらはぎ、モモの後ろの痛み、そして足首から下のしびれ、そして足に力が入らない、が主な症状でした。幸い手術後、4日間の入院後痛みは消え、1週間後しびれも消えました。退院後1か月間3000歩以上は歩けます(主治医は当面3000歩にしてくださいと言います)。ただ手術前から感じていた足の重さというか、どちらかというと左足に力が入らない感じです。階段の上り下りが不安です。主治医に話したら痛み、しびれは早く消えるが足の重さ(力が入らない)症状は少し時間がかかるとの説明でした。何か他の病気があるのか不安です。今年3月にCAVIとABI検査をしました。ABIは正常だがCAVIは9.6~10で血管の硬さは70代後半とのこと。ここ半年ぐらいはコロナ感染が不安で歩いていませんでした。で筋力トレーニングが足りないのでしょうか?私は74歳です。

3人の医師が回答

70代女性、三ヶ月前から腰痛で歩行が困難です

person 70代以上/女性 - 解決済み

70代の母親ですが、三ヶ月前に3kmほど歩いた所で突然動けなくなりました。腰が痛く前屈みで柵に掴まってようやく自立可能。 それまでの状態は以下の通りです。 ・四年くらい前に60センチほど落下し腰骨の圧迫骨折、三センチ身長が縮む ・やや子宮脱となり経膣メッシュ手術を同時期に行う ・それから歩行時に右に身体が傾くようになり、速度も落ちた ・コロナ禍で外出の頻度が落ち一年くらい運動不足 ・首に問題があり牽引リハビリを整形外科で処方 ・巻き爪のため大きめのスニーカーを着用 以上です。 腰痛を整形外科で訴えたところタリージェ5mgを処方され痛みのみ軽くなったようです。現在は服用していません。 以下、それからの経過です。 ・身長が更に三センチ縮んだ ・尿漏れ、頻尿が進んだ ・腰が重く50mていどの歩行で辛くなる(足は一切痛くない、痺れもない) ・右への身体の傾きが大きくなった ・前屈みの角度が大きくなった(背筋をのばしていると楽だが前屈みになってしまう) ・週に二回整形でリハビリマッサージ二十分を行うようになり腰の重さが楽になった ・前項にあわせて歩行もやや楽になった ・コルセットを処方してもらい、それも加えてやや楽になった ・(歩行は相変わらず長時間は困難、前屈みも治らず) ・だが突然腰が酷く重くなる日がある ・左の足の付け根(外側)が非常に痛くなり動けなくなった ・痛みは半日ほどで軽くなり、その翌日左の太腿に筋肉痛のような痛み ・現状と経過をすべて整形外科で訴えたが年齢妥当な老化現象と言われている ・かかりつけとは別の整形外科でも腰の写真を撮ってもらったが骨に異常はないらしい 以上です。 当人十五年前に重めの鬱を更年期障害で患っており、以来強い痛みや身体の困難が続くと鬱症状が出るため打開策を求めています。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

腰痛 骨粗しょう症による圧迫骨折?

person 70代以上/女性 -

70代の母親。 圧迫骨折(ひびも含)を過去4度経験あり。 腰はまがりコルセットは常にしています。 骨粗しょう症の治療はしています。 8日前に腰の痛みが発症し、寝てベッドから起き上がる事が難しく、ゆっくり時間をかけて起き上がり歩くのも痛い状態。 足のしびれはありません。 5日前に整形外科を受診しました。 レントゲンをとり、きれいな形は1つしかなく、今やったのか過去にやったのかわからないけど圧迫骨折している跡があると(潰れているところもある) 鎮痛薬と湿布で安静にと言われました。 その後も、夜中と朝方に寝て起き上がる時に強い痛みがあり、歩くのもつらい状態です。6m先のトイレへ行き戻ってくるのに30分以上は経過する時もあります。しかし、起床後しばらくすると痛みは軽減し、椅子からの立ち上がりはできます。歩くのも杖はつきますが大丈夫です。その差はなぜなのか、 寝て起きてからの激しい痛みを軽減する方法、またこの痛みがあるなかで、トイレへ歩いていいのか。簡易トイレを置いた方がいいのか。教えてください。 受診時の先生から言われた、背骨が潰れているところは、今発症したとしたら痛みや形は治るのでしょうか。また今発症しているかわからないものですか。 安静と言われていますが、起きて家の中は歩くようにしたほうがいいのですか。 母をみて、トイレへ付き添っている時も含めて何処まで手助けした方がいいのか、今の痛みと今後の母の体力低下をしないようにを考えてバランスがわかりません。 色々と教えてください。 次の受診予定日は今日から10日後です。 痛みはいつ軽減するでしょうか。 宜しくお願い致します。

6人の医師が回答

70代母 10年以上前に脳梗塞 後遺症

person 70代以上/女性 - 解決済み

70代母ですが、10年以上前に脳梗塞を発症し、後遺症が残っています。 後遺症も、痺れが中心です。 本人の気持ちもあり、本人の意思で運転も行い、サービス業の手伝いなども行っています。(働かなくても生活は行える状況ですが、本人の精神的な面で継続している、また本人の兄弟を助けるためにも継続しています) 体力確保という意味では、ストレッチなど継続することが自発的には性格上難しく また症状の記録をこれまで残しておりませんでした。 経過観察として、かかりつけ医や整体にかかっていますが、納得するような結果につながらず鎮痛剤を処方いただいています。 痺れのみでしたが、最近足が腫れ、現在は復活していますが、一時的にアキレス腱を痛め歩けなくなりました。おそらく後遺症の痺れ等で庇い続けた足が限界を迎えたのかもしれないと思っています。 本人の性格上、何かにのめり込むと、深夜まで動き続け、翌日は体調を崩すなどを脳梗塞の前から繰り返しております。 少し精神的な部分での自立も不安な部分もあります。 どのようにサポートをすればよいか、悩んでおります。 まずは現状を把握し、記録し、気持ちを聞いてあげて、病院の通院や環境を整えるのが良いでしょうか。父に任せていた部分があり、把握できていないことも多く、少し後悔しています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)