足の痺れ アレルギー・花粉症に該当するQ&A

検索結果:5 件

鼻血が出て手がしびれました。

person 50代/女性 -

こちらに移り住んで初めての冬季に花粉症のような症状で突然ハナミズが出ました。南半球の島に住んでいます。どういう花粉があるかわかりません。 日本でも多少アレルギー性鼻炎の気はありましたが、仕事などできる状態でした。今は、くしゃみもひどく、外出できないほどなので日本で市販されている鼻炎の薬を飲んでいます。ゾクッとすることもあるので風邪なのかとベンザなども飲みます。(ほんの微熱または平熱です)どの薬もしばらくするとハナミズは止まります。しかし、3日に1回くらいはこの症状がでるので、外出する日など薬もかなり飲んでいます。 夏季と冬季では、夏季は症状が和らぎます。 鼻水が出始めたころ(2年前)にはじめて鼻血がでたのですが、鼻をかみすぎたためと思っていました。その後も1週間に1回から1か月に1回ほど同じ右の鼻からでます。量は少量です(たぶん1,2cc) 先日、ハナミズもでていないのに急に鼻血がでて、頭痛があり、その晩寝て深夜3時に目覚めた時左手のこゆびと薬指がしびれていたので、怖くなりました。 以前も目覚めた時にしびれはありましたが、体の下になっていたのだろうと思いました。今回、手は上に出ていました。 更年期障害で不眠、のぼせやほてり、動悸がありますが薬はなにも飲んでいません。ストレートバックで、第四仙骨が奇形なので肩こり頭痛足のしびれなど慢性的にあります。ですから、どれも別々に起きるときは、慣れているのですが、たまたま、鼻血と頭痛(いつもは、後頭部の頭痛ですが、その日は、右のてっぺんの表面近くが痛かった)としびれが一度だったので心配になりました。 この島では言葉の問題もあり、病院に行くのをためらっています。ちなみに昨年7月の人間ドックではすべて正常でした。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

ワクチンのアナフィラキシー防止に対する対策について

person 50代/女性 - 解決済み

本日コロナワクチン接種予定ですが、7歳の時に扁桃腺肥大手術を受ける際の麻酔注射を2本打ったのですがその2本目をうつやいなや、激しい嘔吐と天井がまわり気がついた時には手術は中止というアナフィラキシーショックを経験しており、コロナワクチン接種の際の副反応を懸念しております。 キシロカイン、インフルエンザワクチンなどは大丈夫です。 わかっているその他のアレルギーとしては、スギ、ヒノキの花粉症とロキソニン、ミオナールのみです。 I、ワクチン接種はしても大丈夫でしょうか? 2、友人の先生より、アナフィラキシーを軽減?防ぐために接種の1時間前に、ベタセレミンを服用すると良いかもとお薬を分けていただきましたが、これを、服用して接種した方が良いですか? また、現在の体調ですが、基礎疾患としてシェーグレン症候群があります。現在この病気に関しての治療や薬の服用はしておりませんが、一か月前から右脚ひざ下の痺れと足の重だるさを感じたため、検査したところ、首や腰のCT、MRIは異常なしでだったので神経内科から神経伝導検査を受ける予定です。 急で申し訳ありませんが、できることならワクチンを接種したいのですが色々な状況が重なりとても不安です。以上の状況を見てのアドバイスを宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

相変わらずの胸痛と圧迫感、息苦しさ

2月の初めに喘息の診断を受け、内服薬を数種類とレルベア200を処方されています。 中旬頃に痰の絡んだ咳が激しく出だしたので受診し、テオロング100mg(夕食後1錠)を14日分処方され4〜5日飲みましたが改善されず、 咳で寝不足が続いたので別の呼吸器科を受診し、抗アレルギーと咳止め、抗生剤を1週間分追加され飲んだところほぼ改善しました。 しかしその数日後にまた胸の重苦しい痛み、喉の閉塞感で深呼吸をしたくなるような息苦しさ、喉の奥が塞がる感じがありまた受診しました。 レントゲンも撮りましたが特に異常はなく、いつも低血圧ですがその時は血圧が高いと言われた事くらいで脈拍は71でした(普段は55〜60)。 不整脈があるかもしれないとも言われました。 診断としては決定的な所見がなく、テオロングの処方が終わったのと重なるという事で処方されて飲んでいますが、まだ時々同じような症状が出て辛いです。 その翌日、仕事中に息苦しくなり過呼吸になってしまいました。その時も酸欠のような貧血のようなふらつきもありました。 現在レルベア200、テオロング1錠は寝る前(0時頃)クラリチン、シングレア(夕食後1錠)、ムコダイン、メジコン(毎食後1錠) いつも受診時はそれほど症状が出ていない事が多く、酸素の量も問題なしです。 しんどい日はたいてい正午過ぎから息苦しくなり、夜になると胸も痛くなるように思います。 薬が効いていないのでしょうか?それとも喘息以外で何か他に考えられる病気はありますか? 以前から慢性副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎、花粉症(スギ)、軽度の甲状腺機能低下症(おそらく橋本病による)、起立性低血圧があり、最近では舌先のしびれで味覚がおかしい、足がむくんでダル痛い、たまに頭痛等があります。 先月母がなくなり体重は2キロ減りましたが、今は食欲はあり以前よりそこそこ食べていますが体重は増えません。 40代主婦です。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

18歳 息子の症状です。左腕肘から指先までの痺れについて。

person 10代/男性 -

18歳 男子(成人なので男性でしょうか)の症状です。 12〜14時間ほど前から、左腕に軽い痺れがあります。肘の内側、皮膚の柔らかいところが広範囲に皮膚炎の時のように、ヒリヒリ、ピリピリするらしいのですが、見た目はなんともありません。 また、左手の薬指と小指が痺れているらしいのですが、強い痺れではなく、正座をした時の足の痺れ程度。痛みはなく、動かしにくかったり使えなかったりするわけでもありません。 外見上は他人(親である私)から見ると、なんともなく見えるのですが、寝違えのようなものでもないらしく。 熱、息苦しさ、怠さ、胃腸症状なども特にはありません。 ですが、痺れということで、気になるのは、急を要する症状なのかどうか?ということです。 ゴールデンウィーク中なので、平日である月曜日(本日)午前中には、かかりつけの家庭医のところに行こうと思っておりますが、夜のうちに気を付けておくことはありますでしょうか? ちなみに、アレルギーは、アトピー性皮膚炎、花粉症、これからの季節は毛虫の粉に敏感などはあります。 5歳までは小児喘息もありましたが喘息は13年間出ていません。 ● 病院にかかるまでに気を付けておくこと ● かかりつけの家庭医にかかろうと思っておりますが、他の科の方がよろしいでしょうか? ● その場合、何科に行けば良いでしょうか? 教えていただけますと幸いです。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)