足むくみ心不全に該当するQ&A

検索結果:162 件

83歳 男性 心不全で退院後

person 70代以上/男性 - 解決済み

83歳男性 心不全の診断を受けた父の相談 今月1/9 - 13 まで心不全で入院。 (心不全で入院したのは初めて) 痴ほうがあり4日後、半ば強制的に退院するよう促された。 現在自宅にいるが、顔・足・お腹の浮腫みがかなり酷く、本人も辛いようで、食べる、トイレ、うたた寝 をくり返す以外は何もせず一日が終わっている状態。 入院前までは散歩が好きで、毎日5000歩を目標に歩いていたのに、急に弱ってしまった。それに伴い、一気に痴ほうも進んでいる 体重は退院後より10キロ増。 味覚障害のようで、何を食べても味がない、まずいと言う。 23日の退院後、初めての診察があったが、利尿作用を促す薬の量が倍になった以外は、何もアドバイスはなく、担当医には何をしても良いと言われている。 私観ですが、「高齢なのでどうすることもできない」というようにも受け取れた。 何もせず辛そうにしている父に何をしてあげればよいのか分からず、母と頭を抱えている。足はパンパンで痛いといい、顔もかなり浮腫み、目の下を押さえ痛い痛いと言っている。このままほっといてよいのか分からず不安でいる。何かできることはあるのか教えて頂きたいです。

4人の医師が回答

左足のみ、膝下から足の甲まで太く硬くむくみます

person 70代以上/女性 -

82歳 女性です。よろしくお願い致します。 数か月前から、左足のみ、膝下から足の甲まで太く硬くなりむくんでいます。 朝はむくみが減り、1日かけて徐々に太く硬くむくんでいき、夜はひどいです。 素人の私が原因として思い当たりますのは、 1、両足とも、膝が変形性膝関節症    (数か月に1回アルツディスポ注射を受けている) 2、心臓機能は、心室期外収縮0.16%(総数188拍)、   上室期外収縮4.63%(総数5338拍)、NT-pro BNP147    (循環器内科で経過観察中) 3、左足の血管は、ぼこぼこしている部分があり、下肢静脈瘤のような感じがすること。    (診断は受けていません) です。 なお、先週、循環器内科を受診し、レントゲンと心電図結果にて、先生は「心不全では ないので様子を見ましょう」とおっしゃっていました。 なお、腹部の手術は40年前に子宮内膜症と卵巣膿腫で、子宮と卵巣の摘出手術を受け、 15年前に虫垂炎の手術を受けております。 左の片足のみ、膝下から甲までが、太く、硬く、むくんでいるので心配になっています。 どのような疾患が考えられますでしょうか。 そして、治療が必要であれば、受診すべき診療科をご教授頂けましたらありがたく 存じます。 何卒宜しくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)