41歳 女です。
10日ほど前から急に左足薬指辺りが痒くなりました。
足先が2重の靴下を履いた翌日だったので蒸れかなと思ったのですが、特にふやけたり皮が剥けたり赤くなったりはしていません。
次第に他の指や右足の指も痒くなりました。
特にお風呂(シャワー)時が痒みが強く、ギュッと床を掴むせいか指先や爪の周囲も痛くなります。摩擦のせいか指の腹や足指のつけ根部分が少し赤く腫れているように感じました。
室内で靴下を履かないようにしたり、足先が2重の靴下を使わないようにしましたが悪化しています。
今日は保湿にハンドクリームを塗ってみましたが、塗ってる間も痒く逆効果に思いました。
刺激になってしまったのかお風呂に入ったら痒みだけでなく指先の骨?にズキズキとくる痛みや熱さも感じ、ちゃんと足指を床につけて立つのを避けてしまいます。
痒かった部分が全体的に腫れて指が曲げにくくなっています。
何が原因でしょうか。
水虫は今までかかったことが無くわかりません。
服用中の薬はフェキソフェナジン
たまに腰痛時にロキソニンとレバミピド、八味地黄丸
以上になります。