足首の腫れに該当するQ&A

検索結果:2,845 件

関節痛と2回の耳下腺の腫れ。

person 20代/女性 -

手足指肘膝 手首 足首の弱い関節痛と耳の下の腫れ、耳鳴りには何か関連性がありますか? 4か月前に1度だけ発熱し、それから平熱になったときから手指 手首 足首 足の指の関節痛が始まりました。痛さ自体は弱く日常生活にはさほど支障はなく、日内変動があります。 たまに二の腕など関節ではない部分にも痛みがある時もあります。 耳の下の腫れは、熱を出した約1ヶ月後と、本日ありました。前回は右耳の下で、若干の痛みのような違和感とポコっと膨らみがある程度で、すぐ治まっていました。本日は左耳の下で、触るとまた少し膨らみがあり若干の痛みがあります。耳鳴りはたまに起きる程度のためよくわかりませんが、以前より増えた感じがします、 共通してるのは、どちらも普段より長めに外出した日の3日後くらいになっていることです。 しかし、1度目の耳下腺が腫れる2週間前に1度関節痛の件で膠原病やリウマチなどの血液検査をしており、結果陰性で異常もなかったです。腫れた2ヶ月後くらいに再度炎症反応等の血液検査はしましたが異常はありませんでした。腫れのことは総合内科の主治医には伝えていないのですが、これは伝えた方がよいでしょうか?伝えたところで検査する内容は変わらないのでしょうか? ちなみに、今のところ唾液が出にくい、口の中が乾燥するなどの症状はなく、目に関してはコンタクトをしているので乾燥気味ですが特段最近酷くなった感じもないです。 膠原病の血液検査では、抗核抗体の他にss-a抗体というのも測ったようなのですがそれも1.0未満でした。

4人の医師が回答

リウマチ科の担当医も判断つかず、今後どの科を受診すべきか悩んでおります。

person 40代/女性 - 解決済み

症状が出て1年半は経ちますが、指関節、腰(坐骨神経痛)、腿の付根、膝、足首と痛みがあり、痛みのある箇所的にリウマチ科を半年前から受診しております。 3週間ごとの検査では、リウマトイド因子(RF)、抗CCP抗体は、陰性。 CRP定量0.02~0.04mg/dl 赤血球沈殿速度 6~7mm/1h と、ずっと基準値内です。 指の骨に異常は見られず。MRIで指関節の腱に炎症が出ているのを確認。 数値には出ていないですが、メトトレキサーレを試すとこになり3か月飲み続けるも変化がない中、知人より神経の症状かもしれないと助言頂き、担当医にその旨伝えタリージェを服用開始。数日後には朝のこわばりが弱まり、指の腫れはありますがずいぶん楽になりました。 3週後のMRIでも以前と比べ炎症改善が見られました。 ただ、追加でプレドニンの服用が開始され、さらに3週後にはタクロリムスカプセルが追加となりました。 直近のMRIでも少し改善がみられておりますが、指関節、腰の痛み、膝裏が重いなど症状があります。足首や、脛の痛みは最近は減ってきてます。 診断が半年出ないのとリウマチではないのではと思ってきているので、先日セカンドオピニオン(別なリウマチ専門医)へ診断いただきました。血液検査の半年のデータでもCRPや赤血球沈殿速度は正常の為、反射などをチェックされました。(CPKが240~300で多少気になるとの事。) 結論として、手の甲の筋肉が少なすぎる点、膝や足首の反射が過敏すぎるという事で神経内科の意見をもらってくださいとの事でした。 担当医は、セカンドオピニオンからのお手紙を見ているのですが、まだリウマチ薬の服用を続けるように言われており、ヒュミラを始めるか判断を近々してくださいと言われるのですが、現段階でその判断に私はなれません。 ご意見頂ければと存じます。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)