いつもお世話になっております。
57歳女性です。
私は乗馬をしています。
一昨日16日に乗馬レッスンをしました。
一昨日16日と昨日は気づかなかったのですが、
先程鏡を見たら左の太もも内側に7.8センチくらいの青あざができていました。
一昨日の乗馬する前はなかったと記憶していますがはっきりとは言えません。
痛みはありません。打撲した記憶もありません。指で押すとほんの少し痛い感じはあります。本当にわずかな痛みです。
しかし乗馬では鞍の上で立つ座るの動作をするので多少鞍に太もも内側はあたります。
怖くなったので身体中確認しましたが青あざはこの部分だけでした。
普段から青あざになりやすい体質ではありますが、これほど大きなあざができたのは初めてです。
9月20日にめまいがしたので内科で血液検査をしていただきました。
結果は白血球 44
赤血球 372
ヘモグロビン 11.8
ヘマトクリット 32.8
少し低いけど問題ないと診断していただいたばかりです。
昨日は別件で腹部のMRIをしましたが脾臓、肝臓、膵臓、他、特に異常なしでした。
本日耳鼻咽喉科で頸部のエコーもしましたが
リンパは腫れていませんでした。
乗馬できるくらいなので体調も良く、歯茎や鼻血、発熱、寝汗、疲れも特にありません。
この青あざは鞍に当たる、もしくは擦れたことによるあざと考えられるでしょうか?
そのくらいしか覚えがないのです。
それとも白血病を疑った方が良いでしょうか?
更に検査は必要でしょうか?
病気不安症がありますので青あざは白血病と決めつける傾向があります。
先生方のご返信をお待ちしています。
よろしくお願い申し上げます。
尚、画像添付させていただきました。