運動失調 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:5 件

統合失調症の服薬で体重が35kg増えました

person 30代/女性 - 解決済み

35歳女性、身長163cm、出産回数9年前に1回、 10代の頃から統合失調症で服薬しています。 現在は ジプレキサ20mg レキサルティ2mg デエビゴ10mg の処方です。 25歳くらいまでは薬で太るのが怖くてあまりちゃんと飲んでいませんでしたが、出産して子どもを守るためにもちゃんと薬を飲まないといけないということで欠かさず飲むようになりました。 しかし、そのようにしてから体重が急激に増加し、 妊娠前50kg→出産のとき85kg→授乳期58kg→65kg、75kg、と増え続け、現在86kg とかなり増えてしまいました。  運動もかなりしていますが80kgを切ることはなく、少しでも運動量が減ったり食べたりするとすぐに増えてしまいます。 糖尿病などの検査は3ヶ月~半年に1回は採血し検査していますが、最新のもので 血糖 102 HbA1c 5.4 で異常は指摘されていません。 精神科の主治医も、これなら大丈夫、あとは運動頑張って間食や夜食をやめたらだいぶ変わるからと言っています。 希望をもって運動し、食べることも出来るだけ気をつけていますが、お薬で増えた体重はなかなか減らないのでしょうか? あまりに減らないので、運動するモチベーションも下がっています。 薬の変更は私自身も怖いのであまりやりたくないのですが、主治医も変更には消極的です。 また、主治医は、 薬が直接の原因で太ることはない、太った原因は薬で食欲が増して食べてしまっているからだと言います。 食事をコントロールして運動を続けたら痩せるよ、と。 このままこのお薬のままでも努力すれば痩せるものなのでしょうか? 脂肪肝もあるみたいですし、何より糖尿病などの生活習慣病が怖いのと、太った自分も醜く憂うつなので、早く痩せたいと思っています。

4人の医師が回答

35週切迫早産、安静の程度

person 20代/女性 - 解決済み

初産、5末出産予定です。 28週に妊娠糖尿病と診断され、数値的に今まで食事療法のみで生活しています。 BMIは標準、体重は妊娠前から+4kgです。 34w3dの健診時に子宮頸管が20mといわれ、病名でいうなら切迫早産と診断されました。 赤ちゃんの大きさはエコーで2470g程度で元気ですし、すでに産休に入っているので時期的にも入院するほどでもないし微妙だねーといわれました。 現在里帰りをしているため、家事はたまにするくらい、運動も毎晩40分程度散歩するくらいしかしていません。 そちらを伝えると、36週に入る4月いっぱいまでは念のため自宅安静にしていましょうか、と言われましたが、特に張り止めなどの薬も処方されていなく、ただ寝て食べているだけの生活です。 妊娠糖尿病の数値は高くとも130台、その時限りで毎回下がるため、特に心配していませんでしたが、糖尿内科医から日々の散歩を強く勧められていたので、それができなくなって一週間、少し不安です。 また体重は全く増えていないどころか、前回の検診から1kg減り、ケトンも+2出ていてやや栄養失調気味かも?と言われてしまいましたので、最近は分食時の量を増やしたりカロリーが少し上がるものを食べるように少し食事内容を変えました。 先週時点で2500弱ということは、運動もしないで今までよりカロリーをあげてしまったのでは、この生活を続けたら予定日には巨大児になってしまうのでは?とも思ってしまいます。 検診もGWを挟むため、次回の検診はGWの一週間後の37w3dの時となり、前回の検診から三週間空ける形になりそれも不安に感じています。 4月末までは安静に…の言葉通り、次の検診を待たずに5月から家事や散歩を再開してもいいのでしょうか? また今のところ本当に家から一歩も出ていないのですが、安静にとはどの程度の安静になのでしょうか?

3人の医師が回答

体調不良との関連(中性脂肪、LDLコレステロール、血色素量)

person 30代/女性 - 解決済み

【生活習慣】 ・フルタイム事務仕事 ・仕事で毎日八千歩程歩く ・平日の日中ほとんど座らない ・パソコン入力が主な仕事 ・土日は特に運動なし ・睡眠は8時間程度 ・朝食なし 【既往歴】 ・熱性痙攣(3歳頃、一度のみ) ・自家中毒 (↑正式名称不明、小学生の頃、 不定期、毎回小児科受診にて自家中毒の診断、黄色い液体の注射と投薬あり、当時のデータ等はなし) ・20代で自律神経失調症診断あり、現在は通院なし ・2017年出産(妊娠初期、起立性貧血?で転倒が一度あり、産後も起立性貧血あり) ・偏頭痛(現在2年ほど通院中、投薬のみ、年に数回嘔吐あり) ・アレルギー喘息(現在2年ほど通院中、花粉全般アレルギー検査判定2〜4、投薬のみ) 【過去3年健康診断受診結果 判定がA以外のもの】 ・血色素量 10.9→10.6→(婦人科検診で問診の結果フェロミア飲み切りで処方)→12.5 ・中性脂肪 34→34→28(過去に内科で受診時も同程度の数値、母親も低い) ・LDLコレステロール 63→ 63→53 【不調の自覚症状】 年に数回激しい頭痛と吐き気、嘔吐(薬で数時間でよくなる)→これに関しては脳神経内科にかかっていて薬で症状緩和できています ★今年から例年にない冷え性 ★今年から髪をとかすと大量に毛が抜ける(毛量多いのでハゲてはいません) ★産後から月経過多、たまにコアグラあり ★記憶力がない(前から) ★疲れやすい(前から) ★体力がない(前から) ★の症状に対して何科にかかれば良いのか、どういった症状の可能性があるのかがわからず困っています。一番困っているのは記憶力が人と比べてないことですが、体の不調と関連があるかはわからず、自分で甲状腺異常(橋本病)を疑って今回健康診断で甲状腺検査を受けるも以上なしでした。

3人の医師が回答

低体重出生児の身長は小さいままでしょうか。身長は遺伝も大きいですか?

person 10歳未満/男性 -

2歳4ヶ月(もうすぐ5ヶ月)も息子についてです もうすぐ2歳5ヶ月ですが、85.5cmしかなく、成長曲線は−1.0SD前後をずっと推移しています。 38週3日で生まれた息子が2420gの48cmととても小さく産まれました。 妊娠中トラブルは無く原因は不明で、保育器に入ることもなかったため医師からは特に指摘はありませんでした。 その後すくすく成長していったのであまり気にしていなかったのですが、2歳を超えても平均身長に届かず心配です。体重はここ4ヶ月程変わりませんが平均くらいあります。 色々調べている中で、「低体重出生だと低身長になりやすい」というネット情報を見ました。 息子は妊娠後期に入ってから腹囲があまり大きくならず、エコーでは推定2600以上と言われていたものの低体重で産まれてきてしまいました。 骨格は伸び続けていたので、男の子の平均よりは若干小さめかと思いますが、身長48cm/頭囲33cmとそこそこ普通?だったので、身長はもっと大きくなるかなと思っていたのですが、やはり出生時体重が軽いと身長も低くなりやすいのでしょうか? 私は158cmと標準、夫は179cmでやや高身長です。 わりと何でもよく食べ栄養はとれていると思います。夜も21時までには寝るようにしています。 1、出生時48cmは小さいですか? 2、出生体重が小さいと身長も伸びにくいのでしょうか?(胎児の時の栄養失調などが原因ですか?) 3、現時点で小柄でも平均〜平均以上まで伸びる可能性もありますか? 私と夫の身長からなる息子の目標身長は175cmでした。 4、身長は遺伝だけでなく、運動や睡眠や食事で大きく変わることもありますか? 5、−1.0SDだと、病院で相談してみた方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。 グラフ添付します

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)