過敏性腸症候群について 30代に該当するQ&A

検索結果:359 件

過敏性腸症候群(IBS)交互型の対策について

person 30代/女性 -

現在31歳、大学時代から過敏性腸症候群に悩まされています。 普段、人混みや渋滞、電車や飛行機などトイレに困りそうな環境にない時には、ただひたすらに便秘症状です。 腸がうんともすんとも言わないため、マグネシウム錠を日々飲んで調整しています。 一方で、トイレの心配が少しでも発生するようか環境に置かれると、急に下痢症状を引き起こします。 これまではマグネシウム錠を飲み、お腹が苦しいと感じた時にだけセンノシドを服用して排便するという、便秘だけに対しての投薬をしていただいていました。 しかし、今月・来月・その先、と飛行機に乗る予定が立て続けにあり、まだ先のことなのにトイレに行きにくい状況だと想像をするだけでここ数日お腹を下してしまっています。 これはまずいと考え、心療内科・消化器内科・漢方内科にかかり、下痢型をメインに相談をしてみました。 すると、 心療内科では「デパス」 消化器内科では「ポリフル」「ミヤBM」「ロペラミド」 漢方内科では「桂枝加芍薬」「桃核承気湯」「ビオスリー」「ロペラミド」 以上を処方していただきました。 前置きが大変長くなりましたが、 ここから質問です。 1.飛行機をしのぐことを考えた際、ベストな服用の組み合わせはどれでしょうか。 2.長期治療として、服用するなら以上の薬の使い方・組み合わせとしてはどのような形がよろしいでしょうか。 3.ロペラミドは効果が大きいと聞いていますが、即効性の面で考えるとストッパの方が優れているのでしょうか。 4.マグネシウム錠と桃核承気湯、一般的にどちらの方が効果が高いのでしょうか。 5.上記の漢方2種類の同時服用は例としてあるのでしょうか。 タイミング等もあわせて教えていただけると幸いです。 可能な範囲で構いませんので、ご回答いただけますと幸いです。

4人の医師が回答

慢性の腹痛に対してのペインクリニックについて。

person 30代/男性 -

長引く腹痛でペインクリニックについて。 長引く腹痛が続いてます。 既往歴に15年前、アルコール性重症急性膵炎やってます。 この3年程、腹痛が一日中続き、仕事中もうずくまってます。休みの日もです。 色々な病院行きましたが、重症急性膵炎の名残はあるが、膵臓由来の痛みではないとの事。 自分では膵臓痛だと思ってます。お医者様はみなさん、過敏性腸症候群か機能性ディスペプシアだと行っています。 血液検査、造影CT、MRCPすべて痛みの原因ないとの事です。 軽度の萎縮はあります。 痛み止めは下さらず、悪い事とは思いながら、ネットの外国から、ボルタレン座薬を買ってます。(それくらい痛いのです😞) 過敏性腸症候群などでこんなに痛みが出るとは思えないのです。 本題ですが、ペインクリニックを考えいて、ネットで色々、検索して調べるのですが、どこの病院も大体、整形外科部門の痛み事しか書いてません。 腹痛は専門外なのでしょうか? 痛みでノイローゼ気味になり、 15年以上通ってる心療内科でも相談したのですが、元々、抗不安薬などを飲んでいるので、これ以上の治療はないとの事です。 ペインクリニックの専門医の先生方、宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

「右腹部の違和感と痛み」の追加相談

person 30代/女性 -

引用させて頂いた質問者様と全く同じ症状です。 2ヶ月ほどからの症状です。 12月に過敏性腸症候群と診断され、 大建湯中、ビオフェルミン、チキジウム臭素を服用。 5月には逆流性食道炎になり、ニザチジンも服用してます(胃カメラ済) 大腸内視鏡検査は受けおりません。 かかりつけ医には右側の違和感が出てすぐに伝えており、レントゲンを撮ったところ、 大腸と小腸にガス溜まりがあるのでそのせいと思う。 様子見してから大腸内視鏡検査を検討しようとの結果になりました。 右側骨盤についても婦人科で検査し、異常なしでした。(子宮頸がん検査は昨年12月にして異常なしでした) その後も改善がなく、再度かかりつけ医に相談して血液検査をしました。 血液検査問題なし。 この症状が重篤な病気(癌)が原因であれば 白血球が高く、貧血症状も出るはずだか何も問題ないので心配ないとのことで、過敏性腸症候群の判断となりました。 精神的ストレスの心当たりがあることと、 毎日2歳の子供を抱っこ紐やヒップシート無しに保育園の送り迎えをしているので、整形外科系かな?という気もします。 ただ、それでも心配なら…と、腹部CTや大腸内視鏡検査をしている病院の紹介状を出して頂きました。 病院へ行けるまで2週間以上先なので、いったんこちらで相談とさせて頂きました。 重篤な病気じゃないだろうかと未だに不安に感じてしまってます。 心配しすぎでしょうか? 宜しくお願いします。

4人の医師が回答

便に赤い部分があります

person 30代/女性 -

幼い頃に過敏性腸症候群と診断されたことがあり、昔から下痢が多い方ではあるのですが(排便は1日1度はあります)、10日ほど前から糖質制限ダイエットを行っており極端に食事の量が減り不溶性食物繊維を多く取ったせいか、はじめだけ出しずらいしっかりと形のある便が出ました。 始め少し力を入れた際に、なんとなくチクリとお尻が痛かったので出た便をみたところ、一部赤いところがありました。(トイレットペーパーにはついていません) 量は10センチ程度、太さ2センチ程度(ダイエット前よりは細い)のものが4本くらい出ました。 これまでも、ピリッとした感覚や勢いよく下痢をしてしまった際に少し便に赤い部分があったり、ペーパーについたりすることがありました。次の排便時、できる限り全く力を入れずに出すと見たところ赤いものはありません。 これは痔なのでしょうか。 昔から年に数回は同じようなことがありました。 ちなみにダイエット開始直前くらいに毎日トマトジュースを飲み始めてから、一部赤い便が出ることがたまにあり、今朝はいつもより少し多く摂取しました。 何が原因なのかもよくわからず悩んでいますので、ご回答いただけると助かります。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)