過敏性腸症候群改善薬 10代に該当するQ&A

検索結果:70 件

過換気症候群?自律神経失調症?不安障害?などについて

person 10代/女性 - 解決済み

現在高二の女子です。もともと色々な事が不安になる性格で、周りの環境、他人などにも過敏です。 5年ほど前から授業中、電車内などで呼吸のリズムが崩れてしまい、上手く酸素が体内に取り込めません。常に呼吸を意識してしまい、授業は頭に入ってこないし、酷い時は頭痛がしたり、酸素不足で勝手に目が閉じていきます。また、それによって鼻を啜る癖がついてしまい耳管開放症のような症状も出ています。そして、出かける日や学校に行く直前に腹痛を起こし、下痢をしてしまうことや授業中にガスが何分おきかに出そうになる感覚があります。過敏性腸症候群のような症状が多いです。 また、高校1年の三学期から現在にかけて人間関係のいざこざなどで学校を休んでしまうことが多くなりました。出席日数の関係で推薦権を失い、一般受験でしか大学受験が出来ない状況になり、当然親からは休む度毎日のように怒鳴られ、今後の進路についてどうするのかを質問攻めされます。また、休むことによって成績も落ち、それによる不安と親からの圧のダブルパンチでストレスが増え、ここ数日は寝ても1時間おきに起きてしまったり、常に不安で泣いたり、無気力でやる事が増えていく一方でしんどいです。 これらは不安障害などの部類にあたりますか?また、心療内科に行き、薬等を貰うべきでしょうか。ただ、保険証は親が持っているためまずそこの説得もしなければなりません。(中二の時に一度心療内科で自律神経失調症だろうという診断が出て、カウンセリングを行いましたが改善はしませんでした。) もうどうしたらいいかがわからず、質問させていただきました。上手く文もまとまっておらず読みづらいと思いますが、よろしくお願いいたします。

8人の医師が回答

過敏性腸症候群 漢方薬を3カ月服用も改善しない中学生

person 10代/男性 -

中学2年の男子です。 9月初めから、過敏性腸症候群で下痢・腹痛が続き、小児科に行き、 桂枝加芍薬湯・抑肝散加陳皮半夏・ミヤBM・チアトンを3カ月近く飲み続けていますが、 症状は変わりません。 (2週間前からは、起立性調節障害の疑いもあるとのことでメトリジンも増えました) 一番ひどい時は1日3回位下痢があり、今は多くて2回位になった様ですが、 便は軟便か水様性で、腹痛があるため、 学校も月半分以上も欠席、少々鬱気味かもしれない、とも言われています。 本人は学校に対して特にストレスは無い、自分でも理由はよく判らないと言っています。 成長期でもあり、思春期の体調不良なのか?何かしらの不安感があるのか?・・ あまり症状が変わらず、登校日数も増えないので、 小児科医に「薬を変える事はできませんか?」と聞いてみたのですが、 「漢方薬は長く飲んで効いてくるので、このまま続けたほうがいい、 精神的なものからくる心身症で、長くかかると思うので、 薬はこのままで…」 と言うのですが、薬の種類も多いし、効かない(と思われる)薬をただ飲んでいても、どうなのか… 別の薬を試してみたらどうか? と思ってしまうのですが、これは、素人考えでしょうか? 精神的なものからくる下痢・腹痛であれば、 いくら薬を変えても症状が変わらないかもしれないから、 同じ薬のほうがいいのでしょうか? 医師の言うとおり、このまま同じ薬を飲み続けたほうがいいのでしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)