過食症に該当するQ&A

検索結果:1,800 件

神経性やせ症での過食がひどくなり、また食べなくなりそうです。

person 10代/女性 -

16歳の娘です。156センチ体重33キロの神経性やせだったのが突然過食嘔吐になり甘いもの、炭水化物を大量に買い御釜まで部屋に持ち込み夜中に食べる吐くを繰り返すようになりました。下剤も使用してしまってます。2週間程で体重が10キロ程増え、本人も泣きながら直したいと言い生活改善のためやっと入院することができました。ですが、入院中の食事が1800キロカロリーと聞き太るとのことで食事を残していたようです。当然ですが生活改善のための入院なので全部食べることができないと退院になると言われました。本人は退院したいわけではないが恐くて食べれないと言い退院したら食べないで前の33キロに落とすと言いはってます。今の体型じゃ外に出れないと。正しく減量したほうがきれいに痩せれるでしょと言っても「そうじゃない!」とこういう話は聞きません。自宅にいるときも明日からは食べないと意気込みできず落ち込み爆食の繰り返しだったのでまた繰り返してしまうと思います。同じことになって辛い思いするでしょとあれこれ言いましたが「そうなったら別にもういい、死ぬから」と何かあれば最終的にこの言葉です。 先生とは話すことになると思いますが本人にどう対応するべきか意見をお願いします。

4人の医師が回答

辛く長い不眠症の次の一手

person 40代/男性 -

もう15年程不眠症の治療を受けております。 最初はマイスリー5ミリから始まり、何をしても症状改善せず、悪くなる一方で、薬の量も増えました。 少し前まで デジレル25×6、ルネスタ1×3、マイスリー10、デパス(肩こり用)0.5×3、を服用しておりましたが、昨年の夏以降くらいから、深夜の過食が自分の力で止められにくくなり、(記憶はあるんです。) 自分の中で何が原因かと考えた所、デジレルを飲みだした時から増えた気がしてきたので、飲まないようにしてみたら、過食は一切なくなりました。 主治医に訴えてみた所マイスリーをレンドルミンに変えてみては?と提案を頂き、ルネスタ併用にて試しているのですが、全く眠れません。 途方に暮れております。 因みに以前、デエビゴ、ロゼレム、ベルソムラは全く効果がありませんでした。 睡眠効果の高いうつ薬レボトミンやテトラミドも試しましたが、翌日への持ち越しがキツく使い続けられませんでした。 ネット等で見ても、もはや出来ることは何も無いのではないかと感じ、絶望を感じています。まだまだ子供も小さく普通の社会生活を何とか送っていかないといけないのに不安でたまりません。 ここにいらっしゃる先生なら次の手は何かあるのかと思い質問をしてみます。サイレースとなると車の運転が規制されそうで、仕事に支障が出ます。

4人の医師が回答

統合失調症と鬱の診断の仕方とレキサルティティとSSRIについて

person 20代/男性 -

息子ですが、20歳頃、不安が強く教室に入れなくなりました。パニック障害でした。病院に行きたがらず、外国に行き症状が悪化してしまい文字や電気などが、怖くなってしまい、教室にも入れず、病院につれていってもらい入院となりました。外国語なので、上手く話せず、そのまま統合失調症という診断になりました。主人も私も昔から、パニック障害があったので、SSRIだと思っていたので、診断を聞き驚きました。 言葉が通じないのもあるのかと思っていました。 独り言をいったり、思考の変わった変な本を読んでいた事はありました。そのまま薬を飲んでいますが、副作用で悩んでいます。ぢ、過食、白目になる。よだれ!現在は、レキサルティ1mgで、指先、口の動き、目のぱちぱちと動く状態があります。 漢方併用で上手くいってます。 勿論、副作用止めというのもありますが、不安が強くパニック状態もあり、電車や人混みがダメだったことから、SSRIに変更するという手段はありますか?危険でしょうか? 鬱と統合失調症との差が、判断基準がわかりません。薬、病名から、少し教えて頂きたいのです。 ドパミンを遮断しすぎるから、副作用がでるのであれば、SSRIにするという考え方もありますか? レキサルティでも、鬱には外国では適応になっていると思うので、薬の事を教えて下さい。 統合失調症の薬は、全て、飲みましたが、副作用がでないのはありませんでした。この動作が続くと仕事ができないと思うのです。バスにもひかれそうになったので、可能であれば、変更したいですが、その後、変になってしまうと怖いのです。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)