20歳の息子についてご相談です。
顔にケロイドがあり、それをとても気にしています。最近は「自分の顔が醜い」「人に見られるのがつらい」と話すようになり、外出や人前に出ることを避ける傾向が強まっています。
現在はアパレルのバイトを週3日していますが、「人前に出るのがとても疲れる」と言っています。薬はできるだけ使いたくないようで、認知行動療法やカウンセリングで改善できるのかを知りたいです。
以前は大学病院の精神科に通っており、強迫性障害と醜形恐怖症で診てもらっていました。今は通院していませんが、再びその大学病院にかかるべきか、個人の心療内科でも対応できるのか迷っています。家族としての接し方についても教えていただけると助かります。