重度知的障害 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:68 件

妊娠4週目の大量飲酒について 胎児アルコール症候群

person 乳幼児/女性 -

妊娠4週3日に妊娠に気づかず、ワインを中心にテキーラなども勧められるままに飲んでしまいました。全部でワインボトル1本分程のアルコールで、帰宅後、未だかつてなく頭がぐらぐらしたことを覚えています。 妊娠期間中に飲酒したのはその1回のみでしたが、障害のある子供が生まれました。 妊娠期間中から生後10か月になるまでなんの異常も指摘されておらず、伝い歩きまでは成長が早いくらいでした。 しかしそこから一切発達が進まず、1才2か月から保育園に通い始めると毎月高熱を出して、高熱の後体がガタガタしたりと様子がおかしかったので、大きな病院でMRIを撮ったところ、小脳が小さいことがわかりました。 その頃には10か月のときにできていたぱちぱちやばいばい、指差し、手掴み食べなどできなくなり、移動もずり這いになってしまいました。 熱の影響で小脳が萎縮し、退行した可能性が高いと言われ、今は自宅で保育しています。それから2歳半の今まで熱を出さず退行は進んでいませんが、重度の知的障害と身体障害児となっています。 障害が発覚した1歳半から今までずっと妊娠初期に飲んだお酒のことが気になっています。もしその1回の飲酒は今の障害に関係ないと明確に否定してもらえれば心が軽くなります。 ・子供は特徴的な顔貌はないと思いますが、頭囲は10か月程から伸びが悪くなり、小さいです。 ・ご飯はよく食べていますが、体重も1歳くらいから伸びが悪く、2歳半で10キロです。 ・小脳が小さいです。 妊娠4週〜7週はアルコールの影響で特異顔貌や種々の奇形が表れると言われますが、種々の奇形に小脳の低形成は含まれますか? 胎児アルコール症候群は生まれたときには問題がないのに、1歳以降に退行して重度の障害となることはありますか? 胎児アルコール症候群は遺伝子検査でわかりますか?

4人の医師が回答

2歳の子ども、知的レベルと自閉症の可能性について

person 乳幼児/女性 -

2歳2ヶ月の娘についてです。 1歳頃に低緊張と言われ、運動発達が非常に遅く、1歳6ヶ月でつかまり立ちをし、今はつたい歩きもしていますが、まだ一人歩きができません。1歳1ヶ月でMRIとCTを撮りましたが、特に異常はありませんでした。 1歳1ヶ月から半年ほど病院の運動リハビリに通っていましたが、全体的に発達がゆっくりで心配だったので、1歳9ヶ月から療育に変えて週2で通っています。喃語はよく喋りますが、1歳4ヶ月頃から発語が出てきては消え、出てきては消え…を繰り返しています。先日、療育先でお喋りが上手になった、出てくる発音の種類が増えている、と言っていただきました。ボールを落とすと動きを真似したり、ボールを転がし合って遊んだりできるようになってきました。フォークに刺してあげれば自分で食べていましたが、最近固いものであればスプーンで食べたり、私と一緒にスプーンを持って食べたりできるようになってきています。 ただ、全体的に1年ほど発達が遅れている感じで、一番気になるのが意志疎通が難しいことです。言葉の理解をどれほどできているか分からないのですが、おそらく言葉よりも状況で判断している感じです(例えば部屋を暗くすれば寝る時間だと思って自分で寝室まで行く、ご飯の乗った皿を見ると、ご飯だと思ってテーブルまで来る等)。そこで質問です。 1 この年齢で1年前後の遅れがある場合、やはり知的障害のレベルだと重度の可能性が高いでしょうか? 2 嬉しかったり楽しかったりすると、足を前に伸ばして座った状態で、足をバタバタ、手をぱちぱち叩いて喜びます。ただ、時々何もない所や寝る前に暗闇の中でやっていたりします。自閉症の兆候でしょうか?(好き嫌いは出てきましたが、偏食はなく、日常生活の中でこだわり等があるようにも感じません。)コミュニケーションが取れないのも、自閉症の症状なのかと気になっています。

6人の医師が回答

生後1ヶ月。重度知的障害の可能性。

person 乳幼児/男性 - 解決済み

長文で申し訳ありません 生後1ヶ月と数日になる息子がいます 予定日より早く破水、土曜日の夜中だったので次の日の昼過ぎまで入院先のベッドの上で安静にしていました しかし次の日午前中診察を受けると「へその緒が脇の下を通っている」「胎児の心拍低下が時折みられる」「羊水がほとんど残っていない」 とのことで緊急帝王切開で午後に出産しました。 息子は産声こそあげましたが、現 ・寝てばかりいる ・空腹時にしか泣かない ・頭が大きい、妙に整った顔立ち ・追視はするが 呼んでその声に振り向くことはない ・目を合わせない 共鳴動作がない ・試しに頬に冷たいタオルをあててみるが無反応 ・家では起きている事もあるが 外出するととにかくグッスリ寝てしまい絶対に起きない ・そもそも母親と認識されているのかすらわからない という状態です。 そしてついに先日1ヶ月検診だったのですが その日もとにかく人形のように寝てばかりで、かろうじてモロー反射など原始反射の検査はしたものの、2週間後にまた来てくださいと告げられました。 その時は私も気が滅入ってしまい「何故2週間後にまた?」ということを聞くことができませんでした。 今はその2週間後の診察をただただ待ってる状態です。 この子はやはり出産時になにか障害を負ってしまったのでしょうか 1ヶ月検診の再検査というのはありえますか?(ちなみに体重は増えすぎなくらい増えています) もし1ヶ月で異常がわかるのだとしたら、この子は相当重い状態なのでしょうか?喋ることは?ママと呼ばれる日はくるのか? 正直ノイローゼになっています。 まだ月齢が小さすぎるから判断が・・というのは重々承知です。 でもどんな些細なことでもいいので何か第三者様からの声を頂きたいです。 お願いいたします

10人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)