検索結果:59 件
4歳の娘なのですが 6月の終わり頃から頭から熱気がでているようなかんじで頭汗をよくかくようになりました。 特に夜間の寝てる時間の頭汗がすごく、 痒くなるのか頭をかいてずっと浅い眠りのようです。 ゲル化剤の氷嚢を使うと汗も落ち着きますが、 ゲル化剤の氷嚢を外すと掻いて起きてしまうため朝まで使っています。 頭汗と同様に6月の終わり頃から首から背中の汗がとてもすごく クーラーの効いたところでも背中を椅子にくっつけて座っているだけで下着がぬれるくらい汗をかきます。 夜間の寝ている間も頭汗同様に首や背中にも汗をかきます。 6月の中旬くらいまではそんなに汗をかいていた感じはなく 突然よく汗をかくようになってなにか病気が関連しているのかと心配になりました。 小学2年生の兄がいますが、兄の方はここまですぐ汗をかきません。 また、1週間ちょっと前よりも体重が0.4kg落ちていて余計に心配になっています。 体重測る際はいつも食後のお風呂前で同じタイミングで測ってます。 お聞きしたいと思っているのは以下のことです。 ・子供はクーラーがきいていても座っているだけで椅子と面する首や背中に汗をかくことはありますか? ・突然汗をよくかくようになったので なにか病気が原因でしょうか? ・体重が減っているのも病気は考えられますか? ・夜間寝てる間にタオルに巻いたゲル化剤の氷嚢を朝までつかってますが脳への影響はありますか? ゲル化剤の氷嚢を使いすぎると脳の血管が収縮するとネットでみて心配です。 色々とお聞きしてしまいましたがご回答頂けると幸いです。宜しくお願いします。
4人の医師が回答
社会人になって気づいたことがあります。 ほんの少しの距離を歩いただけでも、頭、顔、首、脇といった具合に汗をかきます(-_-;) 夏の暑い日でないのに…。大学まで確かに運動部で毎日汗は流してきたほうです。しかしながら尋常じゃない汗のかきかたに自分でどこか悪いのではないかと心配しています。 周りの人が暑くなくても自分だけ暑かったりとか(T_T) 今の時期秋らしいファッションもしたいのに暑さのあまりまったくできません。何が原因なんでしょうか? やはり汗をかいていますので電車や、人が大勢集まるところ…すごく苦手です(~_~)
1人の医師が回答
教えて下さい。 今朝起きたら頭がクラクラします。朝方凄く暑くて汗を大量にかいたせいかな?と思ってちょっと涼んでみようと寝てたのですが、寝転んだ状態で左側に寝返りをうつと激しいめまいがします。原因はどういう可能性がありますか? よろしくお願いします。
2人の医師が回答
ここ2.3年前から頭の頭頂部に熱があります。その関係か分かりませんが のぼせ めまい 吐き気などの症状がありました 今年はその症状はありませんが 頭の頭頂部はまだ常に熱いです その為昔に比べて汗も凄く出てバテやすいです。 去年総合病院でMRI 血の検査などを受けましたが異常無しです。 自立神経じゃないかと言われましたが 頭頭頂部の熱は何が原因か分かりません?。 よろしくお願いします。
私の母親です。よろしくお願いいたします。 私の母親は更年期後半です。ホットフラッシュ の症状に悩んでおり、髪の毛がペタッとしてい るためか、頭汗が凄くて滝汗のように流れます。 その髪の毛の質で、やはり原因が関わるもので しょうか。髪の毛に関する対策はどのようなも のがありますか。 どうかよろしくお願いいたします。
現在生後3ヶ月の赤ちゃんを授乳中です。 原因不明の不調に困っています。 2週間ほど前から頭痛、今は頭痛は寝不足以外ありませんが、3.4日程前から頭鳴が続いてます。右の頭に脈打つような鼓動が続いていて、病院では頭の血流の音だろうと言われてますが、静かな時すごく響いてます。まるで夢の中にいるような、クラクラした感じがあります。 あと異常に喉が渇き、水分取ってもすぐ喉が渇くし、あと冬で寒いのにやたら暑くて、薄手の布団で寝てても汗をかきます。熱はありません。 こんな事はじめてで、すごく不安です。 もともと高血圧で家で血圧を測る習慣があり、上が130以上はあったのに、急に97とかになってクラクラも酷く救急にかかりましたが、頭に出血はなさそうなので、特に原因も治療もなく… このような症状で、どんな病気が考えられますか?育児疲れなど自覚はありませんが、そういうストレスが原因もありますか? こんなに頭が鳴ってて大丈夫なんでしょうか💦
5人の医師が回答
また質問させて下さい。私はすごく汗かきなんです。額,首の後ろ,胸の下,背中,腹周り,股,足の裏,脇の下とかほとんど全身に近いです。拭いても拭いても汗が出てきます…オマケに臭いがスゴいんです…会社の人達が「すげぇなぁ」とか近くにいると小走りでさっていきます…買い物とかに行ってもレジにならんでると鼻を押さえてる人とかもいます。後、頭が油っぽいです…食事とか気をつけたりコマメに靴下を変えたりしてるけど効果がありません。汗かきなのは多汗症なのでしょうか?ちなみに乾癬にかかっています。何が原因があるのでしょうか?教えてください。
一年以上前からですが、頭皮が痒く最近では凄い痒く、全体的に痒みはありますが特に頭のてっぺんとおでこに近い所が痒く、どんなシャンプーを使っても痒く、すすぎもしっかりしても痒く、何件か皮膚科へ行きましたが原因が解らず、赤み等はなく、そうろうし皮膚炎という医師もいましたが薬を付けても良くならず、美容皮膚科でも原因が解らず、カラーやパーマも数年は控えてますが痒く、髪の量は数年前と比べ凄い減り(他人からは髪の量が多いという意見)髪が細くなっているみたいです、もともと汗をかきやすく頭皮からも分かるくらい汗が出ます、人より汗が出やすいみたいです、とにかく一年中頭皮が痒いので、病気なのか???将来薄毛にならない為にもどうしたらいいですか?どう改善したら痒みはなくなりますか?ちなみにタバコやお酒はやりません
5歳の男の子です。 最近暑くなってきたせいか、手、足 、頭など全体的に痒いみたいで軽くですがよくかいています。 ゲームに集中したり、寝る前などは特にあちこちかいていて落ちつかないです。一つの場所をずっと痒いわけではなく、体のあちこちかゆみがでてるみたいです。 痒いからといって、あせもや湿疹などはありません。少しかいたあとが赤くなってて、かかなくなると消えてます。 これはやはり体が暑かったりしたり、汗が原因ですか? 冬はそんなにかくことはないです。息子はとても暑がりで夏なると汗がすごいです。
原因はなんでかはわからないのですが、ふけやかゆみなんてでたことなかったのに、ふけ・かゆみが三か月前ぐらいから少しづつ出てきて、だんだんひどくなってきたので気にしてます。最近かゆみがすごくかゆくて、得に一日終わるころこの時期って汗でべたべたしますよねー。そうすると頭全体をかきたくなるほどかゆくてたまらないんですよねーかくと傷になって、シャンプーが刺激になってしみたりよけいかゆくなります。市販のかゆみ・ふけ用のシャンプーでメリットを使いましたが私にはあまり効果なかったです。それで皮膚科に行ったらデルモゾールGローションをくれました。原因はわからないのですが。もらってもう四週間つかってます。塗ると少しおさまりますが、また汗やシャンプーでかゆくなるので根本的な原因を治さないとダメだと感じました。メリット以外でお勧めがあったら教えて下さい。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 59
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー