頭部神経痛に該当するQ&A

検索結果:549 件

脊索腫かもしれないと悩んでおります

person 60代/男性 - 解決済み

以前狭心症でご相談させて頂きました。 心臓が重だるく動悸もしておりますが、尾てい骨付近と胸の辺りを通る背骨が痛みます。 それに伴い太腿痛、排尿し難く便秘でお腹全体的が硬く押すと痛く時々吐き気もあり、喉が締め付けられ声がかすれてしまいます。水を飲む時でさえ飲み込み辛く咳こんでしまいます。 また、肩も重く目も見辛くなり、随時ジーという耳鳴りが後頭部辺りで聞こえます。。手足がこわばる時もあります。 一番苦痛なのが身の毛がよだつ様な感じで冷や汗をかく時の感覚になります。かなり気持ち悪いです。ゾッとする時や焦っている時の感じです。 これらの症状が正常には戻るのですが繰り返し起こる様になってしまい、良く考えて見ると5年前位に坐骨神経痛と思われた時から続いている様な気がします。上記の様な事は6月5日位から毎日現れて食欲も無くて辛いです。 正常になると症状を忘れてしまう位痛みや心臓の重だるさや動悸は消えてしまうので脊索腫など全く意識してませんでした。 とりあえず尾てい骨痛で検索しましたら症状に当てはまる事が書いてあったのでお聞きしたいです。 受診は脳神経外科ですぐにMRI検査をした方が良いのか?整形外科にとりあえず行くべきか?脊索腫の可能性は? また、他に原因があるのか?脳梗塞など。 狭心症が原因と言う事は考えられるのか? 更年期障害は? ちなみに私は猫背で顎が前かがみになる癖があります。仕事上30年は車移動が多く腰や背中、頭部には負担を掛けておりました。 それから、現在服用中の薬はビソプロロール、バルサルタン、アトルパスタチン、イソソビルド、ゾルビデム。緊急時の為にミオコールスプレーです。一度使用しましたが効果は微妙でしたので脊索腫を検索しました。 書き込みにご不明点はあるかと思いますが よろしくお願い申し上げます。

1人の医師が回答

30歳女性、頻尿について

person 30代/女性 -

数日前から頻尿の症状があります。 排尿しても1時間内尿意を感じています。 出さないでもいられるのですが、夜は特に尿意があります。 現在の症状としては頻尿と腰痛のみで、血尿や排尿痛はありません。 排卵日が昨日だったので、頻尿と腰痛はそのせいかと思っていたのですが、今日も続いています。家にあったレボフロキサシン500mgを昨日から飲んで二回目ですが、まだ症状は変わりません。 今年の5月に婦人科検診で異常なし、3月には頭部から骨盤の単純CTで異常なしでした。膀胱炎のようなツーンとしたものはないのですが、悪いものだと怖いなと思っています。なので、婦人科か泌尿器科に行くか迷っています。 検査期間は一年未満ですが、また何か検査したほうがいいですか?(CTなど) また8回異常の排尿は異常とみましたが、8回以上は感じています。行きたくてたまらないというわけではありませんが、やはり婦人科か泌尿器科行くべきでしょうか? 3週間ほど前に頚性めまいがあり、チザニチンなどのんでました。自律神経失調症でも同じような症状があると見ましたが、症状としては身体異常のが強いでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

自律神経の不調、耳鳴り

person 30代/女性 - 解決済み

8月下旬ごろから耳鳴りが始まり、耳鼻科を受診しました。聴力検査、ティンパノメトリー検査を受け、低音の聴力が若干下がっているとのことで、イソソルビド、アデホス、メチコバールを処方され、現在まで服薬しています。 別の耳鼻科でCT、脳神経外科で頭部MRIも撮りましたが異常なしでした。 耳鳴りへの不安から、10月頃に不眠になり耳鼻科で睡眠薬(マイスリー)を処方してもらい3週間ほど服薬、現在は眠りが浅かったり、夜中に2-3回目が覚めたりしますが薬はやめています。不眠が続いていた時期に心療内科も受診し、そちらの先生によると不安が強く、自律神経の異常によって耳鳴り含めてさまざまな症状(不眠、生理痛、胃腸の不調など)が出ているのではとのことで、薬(パキシルCR)での治療を勧められましたが、副作用への不安があり、服薬はせず月に一回の通院のみしています。 耳鼻科や心療内科の先生とお話しする中で、ストレスや疲労を溜めずに生活していくことが必要だろうと考えています。 耳鳴りがあることがストレスになっているものの、これも慣れていくしかないのかなと思いつつ、何か大きな病気があるのではないかと不安になり、気持ちが落ち込むこともあり、また耳鳴りの原因は様々あるようなので、今後どのように治療を受けていけばよいか迷っています。 耳鳴りとの付き合い方、現在の服薬の内容について、心療内科での投薬を受けた方が良いか、他に受けた方が良い診療科や検査など、何でも良いのでアドバイスいただけますと幸いです。

4人の医師が回答

頚椎症性脊髄症の疑いだが、自己免疫疾患なども気になります

person 30代/女性 -

1/24あたりから左手に痺れがあり、腕のだるさ 1/28から浮動性のめまい 2/2 脹脛からつま先にかけても痺れ 2/5右目奥の痛み、右側頭部の頭痛 2/8 左頬の痺れ 2/10 不動性の目眩で歩くのにふらついた 首の後ろに何か液体が流れる、漏れている感じがした 左の足の付け根の違和感 就寝時にも手足痺れ 後頭部がジーンとして違和感がすごかった 現在 ・左小指を中心に指、腕、下肢の痺れ ・左小指から中指までの第一関節より上がたまに痛いが、関節エコーでは異常なし ・動くと浮動性のめまいorふらつき ・肩こり、左肩甲骨内側の放散痛 ・たまに右足のつま先、右手も痺れているような気がする ・眼精疲労ぎみ 2/2脳のMRI異常なし 眼科 視神経、瞳孔開いての検査異常なし、ドライアイ シェーグレン 血液検査異常なし 口腔外科 ガムテスト12ミリ たまに舌痛症 頸部MRI5.6番にヘルニア 1件目の総合病院ではヘルニアだけど症状がでるほどではないと言われるが、2件目総合病院にデータ込み紹介で行ったところ、左寄りに脊髄圧迫してるかもとのこと。 夜間断乳済み。 月末に脳神経内科経由で神経伝達検査予定。 1、多発性硬化症は脳のMRIで異常なければ否定されますか? 2、頚椎症性脊髄症だとしたら早急に手術した方が良いのでしょうか? キーホール手術や内視鏡ではなくて、開ける手術しか選択肢はありませんか? 3、手足先の冷えは脊髄症状から来ているのでしょうか? 術後、痺れなども完治しますか? 4、1件目の整形外科医曰く、ヘルニアが吸収されて症状がなくなることもあるとのことですが、わたしの場合期待できますか? CIDP、多発性硬化症、膠原病など似たような症状のものを疑いますでしょうか? よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ALSでないか心配で夜も眠れません

person 40代/男性 - 解決済み

症状1.左手の違和感 12月末:左手小指と薬指に違和感を覚える(何か重い感じがするなぁ) 1月中旬:同じく整形外科に行き首のMRIを撮るも異常無し 1月下旬:左手に広がった不快感に悩み続ける(出たり消えたり) 肘の内側を叩くと小指の先まで軽く痺れが響くことを発見(右は異常無し) また手首を動かしたり物を持った時にビキッとする感覚も発見(毎回ではない) 症状2.両足の違和感 1月中旬:左足に違和感を覚える(足の甲から太ももまで筋肉痛の様な不快感) 1月中旬:さらに両足がピクピクすることに悩まされ始める(足を組むと軽減される) 1月下旬:少し歩くだけで両足に強い疲れ(不快感)を覚える様になる。 一日仕事をしていると夕方には階段を上り下りするのもきつくなる(一応手すりを使わずに登り切れる) あと下半身が冷えている感じがする ちなみに少し休むとほんの少し回復する 【仕事】 お酒の配達 【病歴】 糖尿病(カナリア錠を服用中) 先月ヘモグロビンa1cの悪化を指摘され食事量を2/3位に減らした所、一か月で体重が106kg→100kgに減量し、a1cも6.8から6.1に改善 【質問】 1.ALSはどれ位のスピードで進行するのか? この様に立て続けに手足の症状が出ることはあるのか? 2.初期症状でよく聞く「脱力感」とはどんなものなのか? 同時に今苦しんでいる症状が出ることはあるのか? 3.よくピクピクすると聞くがどの程度のピクピクなのか? またどの様な症状が現れたら危険なのか? 4.筋肉はどこからどの様に痩せて来るのか? あと筋肉が痩せ始めると今苦しんでいる症状も出て来るのか? 5.やはり最終的には脳神経外科で針筋電図等を受けるしかないのか?(触診・打診・頭部MRIは本日検査済み→異常無し) お願いします

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)