頸椎症に該当するQ&A

検索結果:5,379 件

5日続く左手小指先のピリピリ感と頚椎症について

person 20代/男性 - 解決済み

5日前(木)朝 左側首筋が攣った感覚の痛みで起床 他の症状無し 同日(木)夜21:30 ソファーに座っていると、左腕から左手先が圧迫された感じで痺れたため体勢を変えると痺れは治りました。 しかし、左手小指先の1センチ程の所がピリピリと痛む 翌日(金) ピリピリ感があり、夕方に整形外科を受診。 医師の方に症状を伝え、首のレントゲンを撮影 レントゲンから、頚椎の1カ所が白く繋がった様に写ったので後縦靱帯骨化症の疑いのためCT撮影 結果、白い箇所は骨が尖っているためでした。 医師の方からの説明を簡潔に書くと 「CTで見たところ後縦靱帯骨化症ではなく、頚椎症と思われます。CTで輪切りで見ると1点だけ小さく白い箇所がありおそらく骨の尖っているとこだと思われます。後縦靱帯骨化症の疑いを完全に無くすのと、頚椎症としてもどうなっているかを把握するためMRIを撮られますか?」とのことで10月頭にMRIの予約をしました。 この時は後縦靱帯骨化症の疑いが無くなり一安心し、ピリピリ感がその時は感じ無く、医師の方にもピリピリ感が今は無くなりましたと伝えました。しかし、帰宅後ピリピリ感が残っている事に気が付きました。その後ずっと続いています。 経緯が長々となってしまいましたが、ここからが質問したい事です。 1.ピリピリ感が5日経緯しても変わらずあるのですが頚椎症が原因との事でいいのでしょうか? 急に出現した症状で、同じく座っている時や左を下に横に症状が強くなる気がします。 2.受診した際の最後にピリピリ感が無くなりましたと伝えてしまったのですが 5日間ずっと続いているので、10月の受診までの約2週間放置でいいのか、再度受診した方がいいのかわからないです。 3.CT所見で後縦靱帯骨化症の疑いが無くなったのですが、MRIによって発見される可能性は低いですか? 上記3点よろしくお願いします。

4人の医師が回答

頚椎椎弓形成術・部分切除術の術後および全身麻酔後に関して

person 40代/男性 - 解決済み

今年の3月8日に、頚椎症筋萎縮症の疾患に伴い頚椎椎弓形成術(第3・4・5・6頚椎)部分椎弓切除術(第2・7頚椎)の手術を全身麻酔下にて復臥位で後頚部に約7cm(実際の手術に伴う切開の長さは約14cm位でした)の切開を加え、椎弓から筋層を剥離し、顕微鏡視下に片開き式椎弓形成術(第3・4・5・6頚椎)、部分椎弓切除術(第2・7頚椎)、椎間孔拡大術(右第4・5・6頚椎)を人工骨スペーサー数個、局所骨移植を行い、椎間孔狭窄、神経根症障害が」ある場合は椎間孔拡大術を追加しますという手術方法で手術を3月8日に受けて、術前である最初の診察時の術後約3ケ月で復職可能と言う診断ならびに説明通り、術後3ケ月後(6月5日術後89日目)の復職(仕事復帰)にむけて、体調を整えているところですが、その際、避けたほうが良い首の動きや動作ですが、「首をまわす」または「首を左右に傾ける」または「首を真上に向ける」といった首の動きや動作はなるべくは避けたほうが良いのでしょうか?また、その他に首の動きや動作はなるべくは避けたほうが良い動作や動きはどのような動作や動きになるのでしょうか?次の経過診察時である5月30日にドクターにやってはいけない首の動作や動きについて相談しますが、その他に首の動きや動作はなるべくは避けたほうが良い動作や動きはどのような動作や動きになるのでしょうか?また、睡眠時の枕はどのような(高さ・格好・やわらかさ等)枕が良いのでしょうか?また、復職に関して、5月30日の経過診察時にドクターに、首の動きや動作など伺っておいたほうが良い事項はどのような事を伺っておいたほうが良いでしょうか?また、全身麻酔は何度でもかけられても大丈夫でしょうか?

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)