顎骨骨髄炎 40代に該当するQ&A

検索結果:10 件

顎骨骨髄炎 治療方法など

person 40代/女性 -

8年前、口腔外科で右下の埋まっている親知らずを抜歯し、右唇下辺りにマヒが残っています。 2年前、地域の歯医者で右下1番奥の歯の根管治療をし、それからも何度も痛みが再発しては、レントゲンを撮り、食いしばりや顎関節症もあるから、様子を見てくれ、今奥歯を抜くのはもったいないと言われ、ずっと右側で食事を噛めない、噛んだら痛みがひどくなる状態に耐えられず、1年前に抜歯をしましたが、顎や耳下の痛みが取れず、唇のマヒも酷くなってる気がして、口腔外科に相談しました。単純CTもMRIも撮りましたが、私が心配していた骨髄炎は大丈夫そうと言われ、また様子見でした。それでも、症状は改善せず鎮痛剤ばかり飲んでいられないので、また相談し、骨シンチ検査をして、やっと骨髄炎と診断されました。広い範囲で光っていました。直前のCT画像では大丈夫と言っていたのに、骨シンチの結果で、CTを見直し、あーこれやなーみたいな感じで、私はずっと前から骨髄炎になっていて先生方が診断できなかったと思っています。血液検査CRPは、0.05でした。セフェム系抗生剤アレルギーがあるので、アジスロマイシン250を1日1回2錠3日間、ベタメタゾン0.5を1日2回1錠7日間処方されましたが、痛みは取れません。慢性骨髄炎になっていると思うので、骨壊死に進行しないか不安です。抗生剤の長期服用も耐性菌が出来るからと、3日分しか処方してくれませんでした。そもそもステロイドを使っていいのか?このままでは、ゆっくりじわじわ進行して、顎の大手術にならないか、不安いっぱいです。抗生剤で完治出来ないでしょうか?

1人の医師が回答

治らないリンパの腫れ、顎の痛み

person 40代/女性 - 解決済み

前回も同じ症状の件で質問をさせていただきましたが、再度不安な点が出てきましたのでご意見をいただけたら幸いです。 2月、4月左親知らず付近智歯周囲炎→ 親知らず前の歯茎に膿のかたまりができ近所の歯医者を受診 顎骨炎等になるといわれかかりつけ医受診 可能性は低いといわれる→口腔外科を受診 特に膿なども見えないといわれる→ 4月末親知らず左顎下(写真の指で押さえている個所)と耳の後ろのリンパが腫れ耳鼻科を受診 副鼻腔炎 外耳炎 の診断を受け抗生物質を処方 歯医者を受診をすすめられる → 前回とは違う口腔外科で相談 首の筋肉痛があるのと、リンパは歯と関係ないのではといわれる →再度耳鼻科を受診 抗生物質処方 後鼻漏は減り、リンパの腫れも小さくなった気がする → 顎に違和感、リンパの腫れもあるので大きい病院の口腔外科を受診 CT、レントゲンで智歯周囲炎と診断 追加の抗生物質を処方→抗生物質を飲んでいるがリンパの腫れが引かないので耳鼻科に受診 エコー 血液検査をうける 特に悪い感じはないので様子見となる 1、CT、レントゲン、血液検査(crp)に異常がなければリンパが腫れていても顎に菌が回っている可能性は全くないのでしょうか?慢性顎骨髄炎など 2、血液検査は耳鼻科でしていただいたのですが、CRPが高ければそちらでご指摘いただけますか?3週間前から抗生物質を飲んでいるので、数値がさがっていたということはありますか? 3、抗生物質を飲んでいますが後鼻漏、リンパの腫れ顎の痛みや違和感が改善されません。日によって症状は若干違うような気もします。(ましな日もある)そういうものでしょうか? また、リンパも親知らずの下以外にもはれたりします。産後で赤ちゃんを抱っこし肩こりがひどいですが、それでも腫れたりしますか? 4、今抜歯をおこなっても、感染症は大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)