検索結果:121 件
1週間ほど前から背中に湿疹が出来ました。 その時に病院を受診し綿の下着を着用することと、塗り薬を処方されました。 しかしそれから日を追うごとに赤い湿疹が背中から脇、お腹と足にも広がっており強い痒みもあります。 不思議な事に、腕と顔にはありません。 年末年始は病院を受診することが出来ないので相談させていただきました。 原因がいまいちわからないので心配です。 何かこの症状で思い当たるものはありますでしょうか? 内臓からくる湿疹などの可能性はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 写真は一番ひどい背中の部分です。
4人の医師が回答
その他皮膚の病気・症状についての記事
皮膚がんの原因、(初期)症状、できる場所 痛みやかゆみあり?
ジムから帰って来てお腹を見ると 蕁麻疹?湿疹?のようなものが お腹右左に広がってます。 赤みはあるのですが 全く痒くありません。少し盛り上がってる気がする赤みです。 お腹の周りにしか出ず、顔や腕や足などにはありません。 10月頃に同じようにお腹周りに湿疹?蕁麻疹が出て 全く今回と同じようにお腹周りにしか出ず 痒くありませんでした。 3~4日すると 色が薄くなってきたので病院には行きませんでした。 これは一体なんなんでしょうか? 12月に受けた血液検査(健康診断)では 特に内臓系は大丈夫でした。 よろしくお願いします。
3人の医師が回答
1歳4ヶ月の息子です。 年明けぐらいに背中に円状の湿疹?(赤丸)のようなものができました。 特に広がることなく、赤いだけだったのですが、3月ごろから腫れ上がっていき、ジュクジュクしてきたので、3月中旬に皮膚科に受診し、お薬をもらいました。 乾癬かも。とのことでした。 その後、顔や首、背中にもブツブツや湿疹のようなものが広がっていったので、1週間前に再受診。 部位別にお薬を塗ってます。 3日前ぐらいから足や腕にも赤みやブツブツができてきました。 痒みはないようなんですが、これは乾燥によるものですか? 内臓の病気も考えられますか?皮膚科ではお薬をいただけるのですが、原因がわからず不安です。 宜しくお願いいたします。
2人の医師が回答
知人が4日前から湿疹のような物が出来ては消えて出来ては消えるという症状があり内科を受診したら、ストレスとの診断だったそうです。 湿疹が出てきたら1時間くらいで治るらしいのですが、また別の箇所にできてくるそうです。顔などにも出来て気になるのでどうにかしたい。 内臓や他病気が隠れていたりないか不安との事です。 一応内科は受診してフェキソフェナジン塩酸塩錠60mg モンテルカスト錠10mgを処方され服用中です。 他に病気が隠れていないか?も不安との事ですので別の科を受診した方がいいのか?このお薬で様子見でいいのか、ご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。
10月19日より6歳と9歳の子どもが痒みと共に発疹が全身に出てきました。次の日に皮膚科を受診したところ虫刺されとの診断でリンデロンと抗アレルギー薬で様子見になりました。 その日から日に日に顔や首全身足までと湿疹が増えて行ったので、再診したら水疱瘡の疑いになりました。しかしそこで湿疹を採取して検査もしましたが陰性。とりあえず水疱瘡の処置として亜鉛軟膏と抗アレルギー剤で様子見になりました。その再診の時点で5日経っています。 それでも湿疹が増えたので別の皮膚科を受診するとウィルス性発疹との診断がされました。手足や口の中にないこと熱もないことなど手足口病や水疱瘡ではないと言われました。 そこから抗菌薬とステロイドの混ざった軟膏と抗アレルギー剤で様子をみていますが、前に出ていた発疹は色が変わってきたのですがポツポツと新しいのも何個が出てくるのが続いています。 どうやったら治るのでしょうか? 湿疹が良くならないので内臓も心配しています。内臓からくる病名はありますか? 二人同時になっているので何の可能性がありますか? 薬は今の処方で様子見るしかないのでしょうか? 抗アレルギー剤飲んでも痒みもあります。診断されたウィルス性発疹とはどのぐらい続くものでしょうか?湿疹痒み以外は少し鼻詰まりぐらいしか症状はありません。 大きな病院でら血液検査したほうがよいですか? 何か原因なのか良くならないことも心配です。よろしくお願いします。
1週間程前から両足の膝上(主に内側)と上腕部(主に内側)、前腕部(少しだけぷつぷつ)とお腹に赤い湿疹ができています。 ※顔、背中、胸、膝下には湿疹はできていません。 ダニ刺されかと思い、布団を洗濯の上、リンデロンを塗っていたのですが、また少しずつ湿疹が増えてきました。 湿疹はあまり痒くも痛くもないのですが、触ると少し痒かったり痛かったりします。湿疹の中にはニキビのように膿のようなものが溜まっているものも何個かあります。 ※今までダニに刺されたことはありません。 湿疹とは別に、1年半程前の医療脱毛をしたときあたりから、脇の近くの上腕部に黒ずみができています。痒く掻いていると、だんだん赤く若干盛り上がってきました。表面がガサガサしていることはありません。 我慢していると次第に何ヶ月か時間をかけて黒ずみは薄くなっていき一時は半年程は分からない程度にまでなったのですが、最近また黒くなってきました。 内臓疾患が原因でしょうか? 1年半程前に胃カメラをして慢性胃炎であると言われたのですが、胃がんの症状なのではないかと不安でたまりません。 考えられる原因について教えてください。
1か月と20日(50日)程前、多形紅斑と診断されました。 デザレックスと、ステロイドの内服、外用を処方され、治療しました。 (ステロイドは4,5日の内服でした。) 1か月後くらいに湿疹やかゆみが収まったので、抗ヒスタミン剤をやめましたが、2日後、顔が赤くなってきたので、抗ヒスタミンをもう1週間飲みました。その後再び飲むのをやめたのですが、1週間で徐々に再び顔が赤くなってきました。関係があるかどうかわかりませんが、体に虫刺されのようなものも数個出ています。 ・この後、抗ヒスタミン剤をもう少し飲み続ければ収まってくるのでしょうか? ・内臓からくるものなのか調べたほうが良いのでしょうか? ご教示の程、どうぞよろしくお願いいたします。
臀部の出来物が気になり、 1週間前に皮膚科を受診しましたが、 湿疹が徐々に全体的に広がってきました。似たような湿疹が腰や腕、脚にもぽつぽつとあります。 顔や掌には出ていません。 白癬菌の検査は陰性でした。 飲み薬はタリオン2錠(朝夜) 塗り薬はアンテベート(8g)にゲンタシン軟膏(2)が入ったもの(初受診時) 徐々に広がってきたので2回目は3日後に行き、ダイアコートを処方されました。痒い時は塗っても大丈夫ですとのことでした。 次は1週間後に皮膚科に行く予定ですが、どちらのお薬を塗るべきか迷っています。 また、内臓疾患の可能性はありますか? 血液検査をしてもらう場合は内科でしょうか、 夜痒くてなかなか眠れず不安でいっぱいです、よろしくお願い致します。
5日前左目の下に1粒のかゆみがある湿疹湿疹から目の下から頬にかけ湿疹はありませんがチクチク痒く腫れています。 8年前忙しい日に普段しないネックレスをしていたら全身痒く蕁麻疹がでて、それがきっかけで顔(右、左だけの時、や両方のときもあります。基本は目の下辺りから始まり頬骨当たりに広がってうっすら赤くなり腫れて10日くらいでなくなります。8年前から4年間10日出ては消えを二週間おきに繰り返していました 目が開かないほどはれた日もあり皮膚科5件、内科、大きな総合病院で血液検査など何度もしましたが異常なしでストレスが原因かなと言われました。3年間は全く出ず治っていましたが昨年6月から3回またでてきました。ストレスは常にあります。忙しい事悩む事も昨年はありましたが他の病気なのか、内臓がわるいんじゃないか不安になります、久々に腫れが酷く今日皮膚科に行って経緯を話しましたが かぶれかな?っと言われましたが、かぶれではないと思います、デルモゾールG.プレドニゾロン5mgをもらい治らなかったらまた来てといわれました 心配です。
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 121
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー