風邪治りかけ痰咳に該当するQ&A

検索結果:721 件

喉の風邪の診断から、痰と咳が3週間近く治りません

person 40代/女性 -

約1ヶ月程前に、おそらく子供から風邪をもらい喉に違和感が出て耳鼻咽喉科を受診しました。風邪の診断で薬をもらいましたが、その後1週間近くしてから痰と咳がすごく出るようになり、毎日黄色い痰と数日おきに濃い黄色の痰のかたまりが時々出るのが続き、咳が頻繁になったのでかかりつけの内科で再び診てもらいましたが、痰が出なくなるまで様子を見るしかないと言われ、カルボシステイン、アンブロキソール、モンテルカスト、咳止めを処方されました。 それもほぼ飲みきり、一番酷かった頃よりは咳や痰も減ってはいますが、今日の時点でまだ黄色い痰が混ざり、咳も出ます。痰は量は減ってます。 時々喉がヘラヘラと痒い感じがして咳が出ます。 痰が出るようになってから今もですが、喉の痰のあるあたりから臭いもする気がします。炎症によるものなのでしょうか? 治りきっていないので、薬局で購入したムコダインの錠剤と、麦門冬湯の漢方薬を飲んでみています。 これまでになく痰と咳が長引いてるので気になります。それでも治りかけているならこのまま様子をみても良いものか、受診するべきかご相談したくお願いします。 再受診する場合、内科と耳鼻咽喉科どちらに行った方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)